わかりやすまとめ。財務の理論でいっても気象衛星ほど費用対効果の高い公共事業を、やらない理由が分からないなぁ。結局そこに利権がないから、なんてつまらない話になったりして。宇宙機器メーカは採算厳しいし。

TakamoriTarouTakamoriTarou のブックマーク 2008/07/06 12:42

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

気象衛星の危機的状況 - 松浦晋也のL/D

    とほほ…、と言わせてくれ! ロフトプラスワンへの一週間間隔の出演を終えて、帰ってきてみたら、このニュースだ。 ・気象衛星が消滅の危機、「ひまわり」後継機に予算集まらず(読売新聞) 気象庁が6〜8年後に打...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう