正確な判断から逃げることで、後世にそのツケを押しつけているなあと感じる。様々なものを犠牲にしつつ。最大の問題は、飯塚事件(死刑執行済)で無罪の疑念をずっと残してしまうことか。

nakakzsnakakzs のブックマーク 2012/06/19 14:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

裁判官の無知に警鐘 押田茂實日大名誉教授 足利、東電事件で矛盾指摘 |下野新聞「SOON」

    足利事件に続き、DNA型鑑定が再審開始の決め手となった東電女性社員殺害事件。無実を訴えるゴビンダ・プラサド・マイナリさん(45)は15年ぶりに釈放され、16日にネパールに帰国した。が、最高裁で有罪が確定...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう