記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiku-chan
    kiku-chan バリバラはホント凄い番組だよなあ

    2010/12/06 リンク

    その他
    tktk3
    tktk3 実際に見てみないことにはわからないや。

    2010/12/05 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster チャンネル変えちゃったが、そこまで酷い番組じゃなさそうだった

    2010/12/05 リンク

    その他
    ggg123
    ggg123 これは見たいな。再放送ないかな。基本的にお笑い番組に出てるなら、笑っていいと思うけどね。

    2010/12/05 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru まあ、「お笑い芸人を目指した障害者」が結果的に社会的に存在しない(してはならない)ものとして扱わざるをえない社会よりは良い傾向なんだと思う。

    2010/12/05 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB ふざけているのか本気なのかわからないタイトルをまずなんとかしよう。

    2010/12/05 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 Digってラジオ番組でカンニング竹山がこの番組について熱く語っていた回があったな。障害者のあるあるネタについていくのが大変とかw

    2010/12/05 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 管理人の編集の差で印象が変わる。これは番組に否定的な意見を中心にしたようだ

    2010/12/05 リンク

    その他
    borjia
    borjia 最近のNHKの障害関係番組は興味深いしよく観る。

    2010/12/05 リンク

    その他
    morphine57
    morphine57 いいやん。触れることをタブーみたいにするより。これで障害者見せ物にして可哀想とか言うのはどうかと思うな。

    2010/12/05 リンク

    その他
    mazdakohei
    mazdakohei カオス100%。RTしようか超迷って結局RTしてるぼくって醜い! RT @hatebu 【マジキチ】NHK教育 障害者による障害者のためのバラエティ番組を放送!「笑っていいかも」 (57 users)

    2010/12/05 リンク

    その他
    tyu-ba
    tyu-ba 番組を見て無いからなんとも言えない

    2010/12/05 リンク

    その他
    tonapa
    tonapa 人権だ平等だと綺麗事で誤魔化されるより、例え見せ物になってでも、何かを訴え続けられる方がずっと良い。障害者に必要なのは、他人のお情けでは無く自らの戦闘力。まだ実験色は強いが、番組の姿勢は評価する。

    2010/12/05 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe いい傾向だと思うけどなあ。まあ実際あんまり笑えないけど。

    2010/12/05 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok ネット以前のムラ社会は臭いものに蓋で解決してきたけど、ネット以後に見えてきた異文化だらけの社会では、保守的な差別や嘲笑しきった後に何が残るのかじゃないのかなと思ったり。

    2010/12/05 リンク

    その他
    sora_h
    sora_h かわいそうだからやめたほうがいいto

    2010/12/05 リンク

    その他
    rin51
    rin51 番宣だけは見た....

    2010/12/05 リンク

    その他
    ocura
    ocura お涙頂戴で実際のところを理解しようともしない民放よりよっぽどよかった。当事者目線がけっこう出てたと思う。

    2010/12/05 リンク

    その他
    crea555
    crea555 挑戦的。//障害は特徴であって単純に短所と言うべきものではないし、もっと言えば禁忌などでなどあるはずもない、の信条なのだろう。ハイリスクで、NHKでもないと作れないわなあ。

    2010/12/05 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 がやらなきゃどこがやるって気概感じたなあ。笑えない演出(演技?)もあったけどお笑い番組でも笑えないギャグあるんで笑いの好みの違いかな分からない。

    2010/12/05 リンク

    その他
    mk16
    mk16 「障害もキャラクターである」という概念で作ってる所が凄い。

    2010/12/05 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 反射的に『ホーキング青山』(車椅子漫談家)を思い出した。乙武氏は『視力が悪くなれば眼鏡を掛けるのと一緒の感覚で、足が悪い人は車椅子を使う』と述べてたが、そういう発想に至る辺りが流石だ。

    2010/12/05 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 CMやってたぞ。。。【マジキチ】NHK教育 障害者による障害者のためのバラエティ番組を放送!「笑っていいかも」

    2010/12/04 リンク

    その他
    yuk-z59sg1q1ma-ari226
    yuk-z59sg1q1ma-ari226 障害者の言動で笑いをとるなんてNHK分かってるなーw

    2010/12/04 リンク

    その他
    imo758
    imo758 番組の挑戦自体は最上級に素晴らしいことだと思う。ただし出演する障害者自身がシナリオ・演出などを主導しているという証明をさらにさらに前面に出すべき。それとお笑いが面白いかはまた別。

    2010/12/04 リンク

    その他
    capsxen
    capsxen NHKは攻めるなー

    2010/12/04 リンク

    その他
    filinion
    filinion 見た。笑いと不謹慎のギリギリのラインを攻めてるっぽいので、私個人の感覚では「…これはアウトじゃね?」と思う部分もあったが、バリアフリー実現への考え方は支持。何より、守りに入らないNHKの姿勢に仰天した。

    2010/12/04 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 障害者の、障害者による、障害者のためのバラエティー番組なんだから健常者は見ちゃ駄目!

    2010/12/04 リンク

    その他
    dualwave
    dualwave NHKによるNHKのための自傷行為としか

    2010/12/04 リンク

    その他
    kabiy
    kabiy かわいそうだからやめたほうがいいto

    2010/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【マジキチ】NHK教育 障害者による障害者のためのバラエティ番組を放送!「笑っていいかも」

    ■編集元:ニュース速報板より「【マジキチ】NHK教育 障害者による障害者のためのバラエティ番組を放送...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2010/12/27 heatman
    • kommunity2010/12/14 kommunity
    • sakurasakuras2010/12/08 sakurasakuras
    • kiku-chan2010/12/06 kiku-chan
    • highcampus2010/12/06 highcampus
    • unotsugi2010/12/06 unotsugi
    • tktk32010/12/05 tktk3
    • bojovs2010/12/05 bojovs
    • pita-gora2010/12/05 pita-gora
    • pppantsu2010/12/05 pppantsu
    • eureka12010/12/05 eureka1
    • Hidemonster2010/12/05 Hidemonster
    • ggg1232010/12/05 ggg123
    • qnighy2010/12/05 qnighy
    • mcddx302010/12/05 mcddx30
    • Pasta-K2010/12/05 Pasta-K
    • hazeleye2010/12/05 hazeleye
    • shirosso2010/12/05 shirosso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事