記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    digima
    digima 自分にはゲームを見ようという感覚はないなぁ、もうそれは古い価値観なんだろうなぁ

    2018/01/11 リンク

    その他
    knok
    knok スペースインベーダーの頃から見てるのも好きだった。当時は就学前だったので満足に操作できなかったし

    2018/01/05 リンク

    その他
    Lambdascorpii
    Lambdascorpii 追記にもありますが、見ることを否定しているのではなく、その影響で遊ぶ楽しみを知る人が減ってしまう事を危惧している。という内容なのかと。

    2017/12/31 リンク

    その他
    tienoti
    tienoti →この流れの問題は、ゲームを本当に「観る」だけで消費してしまう文化が生まれつつあることである。動画をきっかけにゲームを初めてくれればいいけど、今では動画だけで完結してしまう人も少なくない。/ふむ

    2017/12/31 リンク

    その他
    gfik
    gfik 私も自分で遊びたいです。ここのところ遊べていませんが。

    2017/12/31 リンク

    その他
    shag
    shag ゲーム制作にお金が入らないと、当然ながらゲーム業界衰退するよね。

    2017/12/30 リンク

    その他
    Big_iris
    Big_iris そもそも10年以上前からなんでも実況Vやピアキャスである文化だし、今更何を言ってるのか。

    2017/12/30 リンク

    その他
    PEEE
    PEEE 自分も小さい頃から見るだけで楽しかった人だな。人のプレイ見てばっかりでやらせてとはほとんど言わなかった。

    2017/12/30 リンク

    その他
    haruten
    haruten そりゃもう最初からだよ。厨房の時は友達の家で入れ替わり観戦してたし、次はゲーセンで見ず知らずの人に混じって見てたし、今では息子の華麗なタップさばきを感心しながら見てる

    2017/12/30 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY 息子がマリオオデッセイ見るのすごい好きで私より色々知ってるのだが、いざ買い与えてみたら全然進まないのに目キラキラさせて遊んでるからゲームは楽しいもんだなと息子の背中見てる

    2017/12/30 リンク

    その他
    neat-honne
    neat-honne ゲームはやってこそ!ですよね。わかります。難しければ難しいゲームであるほどクリアーした時の達成感は大きい。弾幕シューティングとかやろうと思う人はほとんどいないと思うけどクリアーした時の達成感といったら

    2017/12/30 リンク

    その他
    gabill
    gabill あー、ユーチューバーって『友達のお兄ちゃん』という需要なのか。

    2017/12/30 リンク

    その他
    potsunento
    potsunento まだネットもそんなに普及してない頃一人用ゲームをプレイしてるところを後ろからずっと見てたよ。名作を見るものにしてしまっては悲劇だとは言うけどそもそもそのジャンルに興味なかったらやりもしないそういうこと

    2017/12/30 リンク

    その他
    ka5me
    ka5me FPSなんてニコ動無かったら絶対やらなかった。こんな下手で良いんだってすごい安心したし、勉強にもなった。

    2017/12/30 リンク

    その他
    Crone
    Crone 家族のプレイとか観てるだけで楽しかったな。動画で観るなら、できればゲーム会社に観て消費した分を何らか還元したいと思うのだけれど。

    2017/12/30 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 見る専の人たちが潜在的にプレイヤーだったか?という考察がなされてないんじゃ?プレイヤー人口が減ったわけじゃなくて、外部に見る専の層が形成されているのかも知れなくて、それなら業界的にはプラスでは?

    2017/12/30 リンク

    その他
    Tomy103103
    Tomy103103 うちの旦那も毎晩youtubeでゲームみてる。全く意味がわからなかったけど、そういう文化なのか・・・(ΘwΘ)

    2017/12/30 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 語るのが楽しいよね。結局、コミニケーションの道具。

    2017/12/30 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 兄弟がいてゲームプレイ権の取り合いが常態化してると、ゲームを観戦することにも楽しみを見出さないと結構つらいんだよな(兄にファミコンのコントローラをずっと独占されてた思い出が蘇る)

    2017/12/30 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago この人もだけど、ゲーマーには無限の資産があってやろうと思ったゲームはすべて買えるとでも思っているのかな。石油王に育てられたのか?

    2017/12/30 リンク

    その他
    epitomize
    epitomize 観ててもクソつまらないと思うから遊ぶものと思ってる

    2017/12/30 リンク

    その他
    albertus
    albertus この人は知らないのかもしれないけど、将棋とかのテレビ中継ってあるでしょ?それと何が違うのか、わからん。

    2017/12/30 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 俺はニコ動からだな。ゲーム実況の前に、ゲームプレイ動画があった。友達の家にいるような心地よさがあるんだ。元々需要があったところに、動画配信が当たり前になって爆発したな。

    2017/12/30 リンク

    その他
    u4k
    u4k 今更ながらゼルダbotwやってるけどこれは観てるだけで満足せずやってよかったと思ってる

    2017/12/30 リンク

    その他
    tantakatanZ
    tantakatanZ 難しぃねぇ、言葉を伝えるって。

    2017/12/30 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 バイオバザードは、屋敷に入ってすぐの廊下で野犬に殺されるゲームだった僕には、ゾンビを見せてくれる友達のプレイは楽しくて必要なものでした。

    2017/12/30 リンク

    その他
    mapk0y
    mapk0y 今のところ多くのスポーツと比較してゲームの寿命は短いから、どうしても新しいゲームが生むサイクルが必要で、その為のお金の流れを考えるとスポーツと同様に考えるわけには行かないと思う

    2017/12/30 リンク

    その他
    yosf
    yosf 野球やっている人より見ている人のほうが多い。ゲームも上手いプレイヤーがやっているのを見たい。

    2017/12/30 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker でもJRPGなんか特に「見る」物な気がする。

    2017/12/30 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 スポーツだって「見る専」いるんだからそりゃゲームだってそうなるよ。ショウビジネスやの。むしろゲームの消費の幅が広がって良いことだ

    2017/12/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いつからゲームは「遊ぶ」のでなく「観る」ものになったか - ゲーマー日日新聞

    (追記) Twitterのどっかで見たんだけど、実況動画を見るのはAV鑑賞、実際に遊ぶのはセックス。童貞はA...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/30 techtech0521
    • ymtr42019/04/12 ymtr4
    • digima2018/01/11 digima
    • crexist2018/01/07 crexist
    • knok2018/01/05 knok
    • batta2018/01/05 batta
    • dazz_20012018/01/04 dazz_2001
    • tg30yen2018/01/04 tg30yen
    • maricar97102018/01/04 maricar9710
    • TERMINATOR_T8002018/01/01 TERMINATOR_T800
    • garlicgun2018/01/01 garlicgun
    • Lambdascorpii2017/12/31 Lambdascorpii
    • tienoti2017/12/31 tienoti
    • gfik2017/12/31 gfik
    • shag2017/12/30 shag
    • t3studios2017/12/30 t3studios
    • uimn2017/12/30 uimn
    • tyosuke20112017/12/30 tyosuke2011
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事