記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tappyon
    tappyon よっぽど売れてる所でも商業といえるくらい売れてんだろか?千部くらい?

    2012/11/13 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 同人誌はアマだけどそもそも同人=アマ作家ではないはずだから1番目は関係ないような /そこ抜くと流通のあり方の変容→資本で判断するコミケの基準は無難という話 /今後どうなっていくかは気になる

    2012/11/12 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 同人グループ外の第三者が編集作業を行っているかあたりが分かれ目かなあ。この基準でも近いうちに分けられなくなりそうだけど。

    2012/11/12 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 僕が昔(fdojinあたりで)聞いた頃は「非・商業流通」だったかな。

    2012/11/12 リンク

    その他
    kz78
    kz78 Amazonで「ワンピース」検索してワンピース系の同人が引っかかるのはあんまり無いだろうけど、「涼宮ハルヒ」で検索したら「涼宮ハルヒの〇〇」系のタイトルの同人がワサワサヒットするのはありえそうw

    2012/11/12 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ふむふむ

    2012/11/12 リンク

    その他
    raf00
    raf00 Amazon販売可能ってあたりで、完全に商業化して「グレー」のままではいられなくなりそう。Amazonで「ワンピース」と検索したら原作コミックと一緒に同人がずらっと並んだりすると考えると、ちとまずい。

    2012/11/12 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 委託販売、がかなり規模を増やしてからややこしくなっている感。

    2012/11/12 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 昔は活字で組まれたページすらアマチュアには無理だった。

    2012/11/12 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law 「時代の変化と共に「アマチュアレベルで出来ること」が増えていったせいで、プロとアマチュアの「見た目の差」がなくなり、「ここまでが同人活動でここから商業活動」と簡単に言えない状態」そういうことですわね。

    2012/11/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    商業誌と同人誌の境界が曖昧になって行った変遷など-今日の言わせれ

    言わせれ 同人サークル「ぐる~ぷげし」のサイト。太田たこすによるマンガ(パロディ・オリジナル)イラ...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122020/06/02 yasuhiro1212
    • nanakoso2014/04/24 nanakoso
    • moret2012/11/13 moret
    • tappyon2012/11/13 tappyon
    • hazardprofile2012/11/12 hazardprofile
    • kanimaster2012/11/12 kanimaster
    • iaskell2012/11/12 iaskell
    • stella_nf2012/11/12 stella_nf
    • snowdrop3862012/11/12 snowdrop386
    • asakura-t2012/11/12 asakura-t
    • kamanobe2012/11/12 kamanobe
    • kz782012/11/12 kz78
    • kowyoshi2012/11/12 kowyoshi
    • raf002012/11/12 raf00
    • houyhnhm2012/11/12 houyhnhm
    • ncc17012012/11/12 ncc1701
    • DG-Law2012/11/12 DG-Law
    • ryoQ102012/11/02 ryoQ10
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事