記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mag-x
    mag-x 話の大前提として技術者の自由と、エンドユーザーの自由は違うと思うよ。小説を読みたい人が製本工場に連れて行かれるような愚が往々にして起こる。無論、製本工場で起こるイノベーションを否定する意図はない。

    2012/03/28 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi オープンソースな人も、たいていはどこからか「不自由なソフト(だのサービス)」で得たお金で暮らしてるわけで、自由派は大敗北してると思う。ベーシックインカムでもすれば、話はだいぶ変わってくると思うけど

    2012/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    不自由な環境に金が流れる事実

    グリーは一体どこから道を間違え始めたのかという知られざる歴史まとめ - GIGAZINE これはなかなか面白...

    ブックマークしたユーザー

    • daisukebe2012/04/02 daisukebe
    • USAGI-WRP2012/03/30 USAGI-WRP
    • mag-x2012/03/28 mag-x
    • atsushifx2012/03/27 atsushifx
    • daruyanagi2012/03/27 daruyanagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事