記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    z0rac
    z0rac 利害の一致という点が抜けている。「電車」「学校」は利害の一致がなく、「会社」「国家」にはある。

    2006/11/18 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >見知らぬ人同士が同じ空間にいる「だけ」なんじゃねえのって事を念頭に?オレとあなたは生まれも育ちも考え方も全然違うタニンなんだから、タニン同士が電車に乗っかってるときの事を想像したらどうなのよ

    2006/11/17 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon そんな距離感がいちばんいいね

    2006/11/17 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 本当に縛られていなければそんな事はどうでもよい。ムラがあろうとなかろうと何も変わりはない。kanoseさんが村長であってもなくても私に影響はない。村長っぽいという認識を持っているだけ。それ以上でも以下でもない

    2006/11/17 リンク

    その他
    laddertothemoon
    laddertothemoon あーまったく同感。クネる相手は毎朝同じ電車に乗り合わせてるうちに顔見知りになって言葉交わすようになったって感じ。電車に乗ってあとその中でどう振舞うかは乗客次第だと思う

    2006/11/17 リンク

    その他
    suVene
    suVene 「コミュニティの概念を根底から崩してしまう考え方なのかも」それはない。端的に言うと相互独立的な集団を「コミュニティ」とよび、相互強調的な集団を「共同体」と呼ぶのかなと思ってる。(和訳でなく概念的な話)

    2006/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ムラとか学校とかというコミュニティを電車として捉えてみる - 煩悩是道場

    ムラとか学校とかというコミュニティを電車として捉えてみる 「はてな村」と「kanose村長」の話らへんか...

    ブックマークしたユーザー

    • mashi47292006/11/19 mashi4729
    • z0rac2006/11/18 z0rac
    • dasaitama_osamu2006/11/17 dasaitama_osamu
    • fuktommy2006/11/17 fuktommy
    • westerndog2006/11/17 westerndog
    • ken_wood2006/11/17 ken_wood
    • tomo-moon2006/11/17 tomo-moon
    • feather_angel2006/11/17 feather_angel
    • kaeru-no-tsura2006/11/17 kaeru-no-tsura
    • laddertothemoon2006/11/17 laddertothemoon
    • suVene2006/11/17 suVene
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事