記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 丹羽氏は伊藤忠の社長・会長であった。伊藤忠は中国ビジネスを幅広く手がける。つまりズブズブの利害関係者ということ。そもそも利害関係者を大使に任命したのが問題なのだ。大使を召還し国会で答弁させよ。

    2012/06/13 リンク

    その他
    tdam
    tdam 政策が個人や出身組織の利害に左右されるのを防ぐため、大使や重役に、該当国の利害関係者を採用すべきでないというのは、天下り問題と同じなんだけどな。でも「現役出向」なら問題ないんでしたっけ、民主党さん。

    2012/06/13 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain アホな逆ギレだなあ。単純に中国様にべったりの売国奴だからクビ切れってだけなのに。批判するなら構わないらしいので自民保守派は全力をあげて吊せよ。

    2012/06/13 リンク

    その他
    mk16
    mk16 >中国との取引で暴利をむさぼる伊藤忠の社長・会長を歴任してた奴だぞ?それ以前の学生時代は毛沢東語録に洗脳されたた活動家だぞ?そいつが中国様のご機嫌をそこなるようなことを言うはずないだろ。

    2012/06/13 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 相当に大企業のトップは中国にマークされてて、しっぽをにぎられているとしか見えない。「伊藤忠が中国ビジネスに入れなくなってもいいのか?」と言われれば、かなり立場よわくなるだろう。

    2012/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野田首相「丹羽氏の発言や我々の姿勢を批判するのは構わないが、『商売のようなことをやっている』と言うなら証拠挙げてみろ」

    野田首相が12日の衆院予算委員会で、東京都による尖閣諸島購入に異議を唱えた丹羽宇一郎中国大使を巡...

    ブックマークしたユーザー

    • enigma112012/06/13 enigma11
    • the_sun_also_rises2012/06/13 the_sun_also_rises
    • tdam2012/06/13 tdam
    • pycol2012/06/13 pycol
    • timetrain2012/06/13 timetrain
    • igamother2012/06/13 igamother
    • yasokawa19762012/06/13 yasokawa1976
    • Naruhodius2012/06/13 Naruhodius
    • mk162012/06/13 mk16
    • hihi012012/06/13 hihi01
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事