記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 20巻分も翻訳しようとする意気やよし!といった感じ。実際、百済からの影響とかはどんな感じかは興味ある。その当時の国際交流がどんな感じか?現代の日韓関係に絡めなければ只のロマンだしね。

    2012/10/20 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ↓朝鮮は場所柄、なかなか何かを保つということが困難ですね。

    2012/10/20 リンク

    その他
    mahal
    mahal そうだとしても、文化を1000年以上にわたって保存出来る平和と国力を保てなければ、まぁ現存するものとしては、というお話。

    2012/10/20 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe この国の根幹思想のごとく扱われている「和の思想」なんてのも、朝鮮の坊さんの思想を弟子が持ち込んだものに天皇家が飛びついて御用イデオロギーとして喧伝したものなのに、何で嫌韓厨は見ないふりするかなあ。

    2012/10/20 リンク

    その他
    noqisofon
    noqisofon はいはい、通過点、通過点

    2012/10/20 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises この時代の韓国・朝鮮の文献は「全く残っていない」から日本の古典を研究する「しか」ないことに対する感謝は?(笑)/少なくとも歴史解釈に儒教的上下関係を持ち込むのは学問として好ましくないよ。

    2012/10/20 リンク

    その他
    araigumanooyaji
    araigumanooyaji 百済と今の朝鮮人と何の関係があるんだ?言葉も民族も政治も生活も民度も何もかも違うじゃねーか。同じなのは住んでた場所って事だけ。しかも千年以上前の話。

    2012/10/20 リンク

    その他
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 百済は朝鮮半島にあった日本の領土だ。つまり百済は日本人の国であり、万葉集も日本独自の文化なのだ。

    2012/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    韓国国文学者 「百済が大陸の文化を日本に教えてあげたお陰で、万葉集など日本文学が発展した」

    韓国の国文学者 「万葉集」韓国語完訳へ】 韓国の国文学者で古典詩歌の研究者である李妍淑(イ・ヨン...

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2012/10/20 toronei
    • kazuoka2012/10/20 kazuoka
    • mamezou_plus22012/10/20 mamezou_plus2
    • synonymous2012/10/20 synonymous
    • mahal2012/10/20 mahal
    • quatroshe2012/10/20 quatroshe
    • pycol2012/10/20 pycol
    • Naruhodius2012/10/20 Naruhodius
    • noqisofon2012/10/20 noqisofon
    • the_sun_also_rises2012/10/20 the_sun_also_rises
    • araigumanooyaji2012/10/20 araigumanooyaji
    • aikoku_sensei2012/10/20 aikoku_sensei
    • a1101501j2012/10/20 a1101501j
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事