記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    houyhnhm
    houyhnhm 金の出入り額が激しい場合はかなりヤバいと認識しましょう。利益にだけ税金がかかる訳じゃないです。

    2016/01/28 リンク

    その他
    jack_oo_lantern
    jack_oo_lantern 印刷代、イベント参加費、宅配便代を売上から引いて年間20万儲けようと思うと、本の厚さや値段にもよるけど結構たいへんなんだぜ…。100万円の税金って相当儲けてないとおかしい。少なくともわからなかったはない

    2016/01/28 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 税務署でも20万ぐらいだと鼻くそほじくっているイメージなのに地方税回収機構はすごいな。(こなみかん)

    2016/01/28 リンク

    その他
    Rishatang
    Rishatang まぁ、同人活動は金銭のやりとりを公の場でしてるんだから、税務処理も当然の事ながらきちんとしないといけないよね。ファン活動なんて言い訳が通用するのは界隈内だけ

    2016/01/28 リンク

    その他
    cosmocleaner
    cosmocleaner ステマ的な

    2016/01/28 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru やぶへびパターン、収入と収益を勘違いしてるのかな?

    2016/01/28 リンク

    その他
    remix-cafe
    remix-cafe 警告投稿が多いのはライターさんがいるのかな。

    2016/01/28 リンク

    その他
    JJs
    JJs 20万の臨時収入に100万円の課税になるからくりを教えて

    2016/01/28 リンク

    その他
    air7743
    air7743 真偽はともかく知らぬ間に脱税してるかも知れんということを意識する切っ掛けにはなる

    2016/01/27 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 確定申告の時期の啓蒙ではあるかもだが、実際に脱税してる人は納めるべきではあるので脅しには当たらないんじゃないかなあ。

    2016/01/27 リンク

    その他
    matonyuu
    matonyuu 嘘かな?

    2016/01/27 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 記事は嘘だよ。→ http://j.mp/204EdJ1 /一方、サービス残業にして賃金を払わないブラック企業は、払うべき賃金の課税額の、数百万~数千万円も脱税して、脱税のやり放題。(企業本体は赤字にして、法人税も払わない。)

    2016/01/27 リンク

    その他
    tohima
    tohima これって税務署のステマじゃないの?

    2016/01/27 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 帳簿付けてなくても申告していればよっぽどでないかぎり呼び出しなんてないと思うけど。

    2016/01/27 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 帳簿ソフト屋のステマくさいなあ

    2016/01/27 リンク

    その他
    madara-neco
    madara-neco お上は差押件数や未申告者の捕捉数を求める。同人やってる人はあまり怒鳴り散らしたりしなさそうだから捕捉件数の足しにカモにされそう。

    2016/01/27 リンク

    その他
    eatspiroshiki
    eatspiroshiki これからも ただしい しんこくと のうぜいに つとめます。

    2016/01/27 リンク

    その他
    ion4
    ion4 釣りっぽい

    2016/01/27 リンク

    その他
    adramine
    adramine 税務署員が集団で書き込んでいるようなリズム感ある割になんか抜けてて、逆にそれが気持ち悪い。

    2016/01/27 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 客と顔を合わせることがないIT企業の社長がレクサスを経費で乗ってるのに撮影機材は経費にならないの?

    2016/01/27 リンク

    その他
    again99723
    again99723 知らなかったなぁ‼

    2016/01/27 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 普通普通って言うけど納税は義務だからね??節税したいなら申告しなさいな。

    2016/01/27 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 自爆か

    2016/01/27 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 雑収入が20万円以下なのに複数年の重加算税含めても100万円いくのかな?この話が本当なら売上げが7桁あるだろ。

    2016/01/27 リンク

    その他
    civiliza
    civiliza ねらーは脱税した友人のところに税務署が行かないとか行ってるが安心しろ、奴らは証拠を掴んで必ず行ってくれる

    2016/01/27 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi どうなんだろうなぁ…税務職員は税の回収額で評価されるから、20万ぽっちにそんなに時間かけるのかなぁ…そういえば、同じタイプの話でコスプレROM売ってたOLのエピソードがあったよね。流れも同じ感じでw

    2016/01/27 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 胡散臭い / 「同人活動してたOL」(id:entry:276851840

    2016/01/27 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 最近この手の話題多いな。20万円ってキリがいいし(20万円から課税対象)啓蒙のため掲示板に書き込んでいる税務署職員がいるのだろうか

    2016/01/27 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki ただの馬鹿じゃん。

    2016/01/27 リンク

    その他
    mmzq
    mmzq 帳簿大切…

    2016/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脱税がバレた同人屋だけど、なんで脱税がバレたか?バレるとどうなるか語る : 暇人\(^o^)/速報

    脱税がバレた同人屋だけど、なんで脱税がバレたか?バレるとどうなるか語る Tweet 1: 以下、\(^o^)/で...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • kaworry2016/02/18 kaworry
    • sobagara122016/01/31 sobagara12
    • mononoyurei2016/01/30 mononoyurei
    • yasudayasu2016/01/30 yasudayasu
    • rakka742016/01/29 rakka74
    • sizukanayoru2016/01/29 sizukanayoru
    • furumichi2016/01/29 furumichi
    • magamin2016/01/28 magamin
    • tokuda03112016/01/28 tokuda0311
    • maturi2016/01/28 maturi
    • vinzentvladimir2016/01/28 vinzentvladimir
    • naviz2016/01/28 naviz
    • dkinyu2016/01/28 dkinyu
    • Cujo2016/01/28 Cujo
    • houyhnhm2016/01/28 houyhnhm
    • mizunasi2016/01/28 mizunasi
    • yojik2016/01/28 yojik
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事