記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mitimasu
    mitimasu もおおおお~~~や~ま~ね~~~なにやってんだよお~~~やぁ~~まぁ~~ねぇええ~~ はい! ジャンガジャンガジャンガジャンガ……

    2014/06/08 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 炎上しそうな案件に速攻でとりあえず謝罪しとくってのは企業統治の基本なんだろうな。What,Why,Howを入れないことで後から蒸し返される可能性を減らしているし。

    2014/06/08 リンク

    その他
    ericca_u
    ericca_u 不快な思いをさせたことに詫びるなら、世の中の大体のものは誰かを不快にさせてるから謝らなければいけないのだし、謝る対象のひとには届かないどころか新たな不快感が生まれるだけ。これにさらに謝罪文が出るの?と

    2014/06/07 リンク

    その他
    eri_pico
    eri_pico 不快な思いをさせたことに詫びるなら、世の中の大体のものは誰かを不快にさせてるから謝らなければいけないのだし、謝る対象のひとには届かないどころか新たな不快感が生まれるだけ。これにさらに謝罪文が出るの?と

    2014/06/07 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi http://www.j-cast.com/2014/06/06206984.html だと。娯楽誌編集者も最低限のポリティカル・コレクトを弁えないと、表現の畑を自らの手で潰す羽目になるよ。

    2014/06/07 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO いったい何書いたんだろうと探したところJ-CASTが全文転載してた http://www.j-cast.com/2014/06/06206984.html 増田にのってそうな文章

    2014/06/07 リンク

    その他
    HikaruNoir
    HikaruNoir 言いがかりつけてくるバカに一応頭は下げておいてやるけど、書いた内容について間違いはないから撤回なんてしないよ。うん、ほぼ事実に近いことを書いてるんだからそれでいいと思う。

    2014/06/07 リンク

    その他
    jou2
    jou2 仏の顔ゲージ+1だと考えるんだ

    2014/06/07 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou too mourning

    2014/06/07 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 謝るほどの事かよ

    2014/06/07 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 編集後記を書いてた奴がブサイクかどうか、そこが重要なポイントだ。

    2014/06/07 リンク

    その他
    Louis
    Louis 定型文だー。次に何か起きた場合(特に編集ではなく作家の作品で)この定型文でまた来るのかどうかが気掛かりになってきた。『羣青』の件以降、この雑誌には不信感が絶えない。

    2014/06/07 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 サーセン謝罪

    2014/06/06 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これのお詫び出たか http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/hotwaterbird/status/474470001559089152

    2014/06/06 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka ゼブなんとかさんは、そもそも最初の編集後記が差別的発言の3歩となりにいるほどの巨悪だということに気づかない時点でダメですねー、ほんとに色々言いたいけど省略。

    2014/06/06 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 謝るほどのことでもないけど謝った事実は作っておいた方がよいですね

    2014/06/06 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan モーニング・ツーだけに文章2つだけという。

    2014/06/06 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp 今北産業「・・・」

    2014/06/06 リンク

    その他
    muamqm
    muamqm とりあえず、謝った事実ができた

    2014/06/06 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 謝罪のシャの字もなかったスピリッツよりマシやな。…てか、逆に、この件で、どんな原因解明や再発防止策があったら満足するのか教えてくれ。>はてブ各位

    2014/06/06 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira オボカタ問題

    2014/06/06 リンク

    その他
    tackyv0o0v
    tackyv0o0v 早いwシンプルで良いかと。この手の差別表現って漫画ではよく使われてるのにねwまぁ不快なコメントだが、馬鹿かお前って無視すればいい話だと思うし、本当に良作が多い雑誌なのでこれからも買うよー

    2014/06/06 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 作家が調子に乗るのと編集がやるのでは訳違うんやでー。

    2014/06/06 リンク

    その他
    dododod
    dododod 別に良かったのに

    2014/06/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy ブスを馬鹿にしたことが気に食わないんじゃなくて、自分の嫌いな小保方さんを美人だと見なしたのが気に食わないのが、はてな民。ま、八つ当たり。  →  http://j.mp/1ur8ApI   (真面目に論じるとこうなる。)

    2014/06/06 リンク

    その他
    makou
    makou ブスって言葉を安易に用いたって意味で、ドブス動画問題を思い出した。

    2014/06/06 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 これもむかつく

    2014/06/06 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma 内容は置いといて最近ネットでちょっと燃えかけた時点で素早く反応するようになった気がするんだけどなんかあるのかな

    2014/06/06 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a なにがなにやら

    2014/06/06 リンク

    その他
    uturi
    uturi 予想通りの展開。具体的に何が悪かったかを明確にせず、とりあえず謝罪文を掲載して無かったことにする、と。再発したとしても同様の流れを繰り返すだけだろう。

    2014/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「モーニング・ツー」7月号編集後記についてのお詫び

    月額500円!お得な定期購読なら「週刊Dモーニング」 単号で気軽に買うなら「電子版モーニング」 アクセ...

    ブックマークしたユーザー

    • koiyaro2014/06/09 koiyaro
    • mitimasu2014/06/08 mitimasu
    • augsUK2014/06/08 augsUK
    • ebis1032014/06/07 ebis103
    • ericca_u2014/06/07 ericca_u
    • eri_pico2014/06/07 eri_pico
    • nagaichi2014/06/07 nagaichi
    • gonnfox2014/06/07 gonnfox
    • AKIMOTO2014/06/07 AKIMOTO
    • HikaruNoir2014/06/07 HikaruNoir
    • kana3212014/06/07 kana321
    • sutaro_s132014/06/07 sutaro_s13
    • jou22014/06/07 jou2
    • morobitokozou2014/06/07 morobitokozou
    • beth3212014/06/07 beth321
    • pycol2014/06/07 pycol
    • h__igey2014/06/07 h__igey
    • shinjkun2014/06/07 shinjkun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事