記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    adatom
    adatom だって人気原作ってのは膨大な作品の中で生き乗った代物、まして名作級は綺羅星。対してアニメ化や映画化の脚本担当者はシナリオ作りにおいて自力で勝負したことがほとんど無い一般人に毛の生えた才能の人たちが多い

    2014/12/30 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 寄生獣の原作は少年漫画じゃないよ。

    2014/12/03 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 新一とミギーの関係性は、映画の演出として割り切ったのでは。/どんなエロを期待してるのかピンと来ない。それにアフタヌーンは青年誌>「なにしろあれときたら、少年漫画きってのエロさである」

    2014/12/01 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 「パラサイトが人間的すぎる」「新一に葛藤がない」「加奈パートがごっそり無い」やはり脚本が根本的にダメダメのようで。予想通りではあるが悲しくもある。

    2014/11/30 リンク

    その他
    shodai
    shodai まあ、予想通りだ

    2014/11/30 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti とくに橋本愛は気弱な同級生の主人公に恋をする母性豊かなヒロインにはまったく見えないところが痛い。むしろスマホでぎゃるるでもやっていそうな正反対のルックスであり、いかに人気者とはいえ村野里美役には適さな

    2014/11/29 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 実写ルパンで自分の好みと客観的尺度をゴッチャにしてた超映画批評が酷評してるんで逆張り的に期待が高まるわ

    2014/11/28 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati >少年漫画きってのエロさである アフタヌーンなんだよなぁ・・・

    2014/11/27 リンク

    その他
    sinopyyy
    sinopyyy 原作をしっかり読み込む山崎貴監督wしかしタイトルがYAMAZAKIメソッドじゃないのか。「PARASITE ME 寄生獣」

    2014/11/27 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 原作をしっかり読み込む・・の?

    2014/11/27 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 新一が慣れない左手でしているときに「手伝おうか新一?」「うるさい黙ってページめくってろ」という会話のシーンがあるなら観る!

    2014/11/26 リンク

    その他
    amaliche
    amaliche まだ予告しか見てないけどミギーはアニメの平野の声に慣れたから強烈な違和感がある。

    2014/11/26 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki ミギーはドラえもんじゃない、STAND BY ME 寄生獣を撮ってるんじゃねぇよ、ゴラーッ!ってこと?〉「 のっけから夫婦漫才がごとき楽しい会話 」

    2014/11/26 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 『のっけから夫婦漫才がごとき楽しい会話を交わすなど打ち解けあっている』▼うーn

    2014/11/26 リンク

    その他
    atoh
    atoh 「監督:山崎貴」というだけでオレの中ではかなり低評価なのだが、筆者は監督への評価が高そうなので、それで25点と言う事であれば、相変わらず信頼できるな。

    2014/11/26 リンク

    その他
    hidea
    hidea 超映画批評なのに凄くまっとうな批評でした。NHKの番宣でみたミギーの動きは悪くなかったのにな。

    2014/11/26 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe “原作をしっかり読み込む山崎貴監督にしては首をひねるところなのだが、これは明らかにおかしい” やっぱり「うしお」か「ガッシュ」でやってればって方向性なのかな。

    2014/11/25 リンク

    その他
    dolmen777
    dolmen777 超映画批評みるとがぜんその映画観たくなる不思議

    2014/11/25 リンク

    その他
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave アニメが思いの外よかったから、阿部サダヲの声はやだなあ

    2014/11/25 リンク

    その他
    naa_tsuree
    naa_tsuree あ、山崎貴(-)×前田有一(-)でプラスになる可能性が出てきたかもしれない

    2014/11/25 リンク

    その他
    yukke1006
    yukke1006 失敗作、断定とは。原作をちゃんと読んでる人の意見だけに、、、、観るか迷うな。。/超映画批評「寄生獣」25点(100点満点中) - Pressoからシェア

    2014/11/25 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s それでも25点である

    2014/11/25 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 男の子にとっていろいろと大事な右手があんな気持ちの悪い生物に >オナニー利き手派論者が論争を吹っかけてきやがった…

    2014/11/25 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster アニメに続いて映画も見事に失敗か・・・。原作者の映像化への熱意のなさがモロにでた事案なんだろうか・・・。

    2014/11/25 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 新一とミギーの関係は一つの体をめぐる敵対的な二重人格とでも言うべきもの。相反する存在なだけに最後に合一して完全な存在になる。

    2014/11/25 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado ちゃんと原作読んでるのは好感持てるわこの人

    2014/11/25 リンク

    その他
    monaken
    monaken これで完結編までコレじゃない感全壊だった日にはもう…。

    2014/11/25 リンク

    その他
    kkrbin
    kkrbin アニメにせよ、映画にせよ、今の日本で商業ベースにのせつつ、原作ファンの思う「寄生獣」を望むのは無理筋ではないか。漫画ですら20年前だからできたのではないかと思う。

    2014/11/25 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong 完結編は正面向いたミギーの泣いてる顔アップのポスターを作ってくれるよきっと

    2014/11/25 リンク

    その他
    amori
    amori 完結編での橋本愛の「熱演」を、評価点を盾に半ば脅迫的に要望するという新しいスタイルを見たw

    2014/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    超映画批評「寄生獣」25点(100点満点中)

    「寄生獣」25点(100点満点中) 監督:山崎貴 出演:染谷将太 深津絵里 これじゃない感が強い 岩明均の...

    ブックマークしたユーザー

    • mimizukuma2015/04/24 mimizukuma
    • seo-sem-hp2015/04/21 seo-sem-hp
    • adatom2014/12/30 adatom
    • sso7752014/12/07 sso775
    • taro-r2014/12/03 taro-r
    • shibusashi2014/12/02 shibusashi
    • tsukitaro2014/12/01 tsukitaro
    • t-tanaka2014/11/30 t-tanaka
    • mk162014/11/30 mk16
    • shodai2014/11/30 shodai
    • atasinti2014/11/29 atasinti
    • retlet2014/11/29 retlet
    • zebraeight2014/11/28 zebraeight
    • fusanosuke_n2014/11/28 fusanosuke_n
    • bigburn2014/11/28 bigburn
    • kitamati2014/11/27 kitamati
    • sinopyyy2014/11/27 sinopyyy
    • kaos20092014/11/27 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事