記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    urashimasan
    urashimasan 九大がクソ論文のプレスリリースを出すところまではまあ普通にあるだろう。腹が立つのは、こんな奴が新学術領域の計画班に選ばれているところだ。「意志動力学の創成と推進」(11億円http://willdynamics.com)だとさ。

    2018/02/25 リンク

    その他
    kenicchi1982
    kenicchi1982 このデータは単に運動しているかしていないかの違いという気が。しかもそれって引きこもった後の話なわけで、引きこもりになる必要条件ではないでしょ

    2018/02/19 リンク

    その他
    saiid
    saiid break;

    2018/02/19 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 機械が書いてるのか? このテキスト。

    2018/02/19 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 高いのか低いのかどう違うのかなど大事なことが書いて無くて、「教授(精神医学)」からが大事な事なので2回書いてある。

    2018/02/19 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 人付き合いや仕事で強迫性障害が強く出る人とかも、ひきこもりになりやすいと思うが。追記:そっか、運動せずひきこもってて食事量が少ないから尿酸値とかが低いって可能性があるのか

    2018/02/19 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 大事なことが書いてあるっぽい

    2018/02/19 リンク

    その他
    chima-3
    chima-3 気になる話題だけど読んでると私の頭が変なのかな…?って思ってしまう

    2018/02/19 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 ひきこもり・信頼に関連する血中バイオマーカーを発見 ~社会的ひきこもりの病態解明・予防・早期介入・治療法開発に期待~http://www.kyushu-u.ac.jp/f/32460/18_02_16_3.pdf

    2018/02/19 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 この記事は何かのテストをしているの?コピペに見えるけど微妙に違う?この記事は何かのテストをしているの?コピペに見えるけど微妙に違う?この記事は何かのテストをしているの?コピペに見えるけど微妙に違う?

    2018/02/19 リンク

    その他
    minoton
    minoton 財経新聞の藤沢文太さんの記事は、たまに微妙なのがある。これとかも https://www.zaikei.co.jp/article/20180129/423306.html

    2018/02/19 リンク

    その他
    chiusagi
    chiusagi 人間だれでも回避性パーソナリティ障害じゃないの?

    2018/02/19 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >「社会的ひきこもり」の定義は「就学・就労などの社会参加を回避し、半年以上に渡り家庭に留まり続けている状況」とされており、この定義に従い、かつ15歳から39歳に限った場合の推計人数が、日本国内で50万人以上

    2018/02/19 リンク

    その他
    jmako
    jmako 尚、サイエンティフィックレポーツ誌は論文バカスカ掲載し過ぎで、インパクトファクター5を下回っています。

    2018/02/19 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono プレスリリース: http://www.kyushu-u.ac.jp/f/32460/18_02_16_3.pdf

    2018/02/19 リンク

    その他
    ewq
    ewq 繰り返しバグか何回か挟まれてて、読んでると本当に脳がバグりそう

    2018/02/19 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 大事なことなので二回(ry

    2018/02/19 リンク

    その他
    mitaro
    mitaro (なんかいろいろ雑だなぁ。配信元?財経新聞の時点でこうなのかな?/「写真:財経新聞」……ん?)

    2018/02/19 リンク

    その他
    mur2
    mur2 いらすとや

    2018/02/19 リンク

    その他
    suzutaku7
    suzutaku7 血液検査の結果は因果が逆のような気もする。ひきこもりになったからこそ引き起こされた可能性もあるような。

    2018/02/19 リンク

    その他
    roosh
    roosh “回避性パーソナリティ障害”

    2018/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「引きこもりを診断する」血液バイオマーカーを発見、九大などの国際研究 - ライブドアニュース

    2018年2月18日 16時35分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 引きこもりに関する研究結果を九...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2018/03/21 heatman
    • urashimasan2018/02/25 urashimasan
    • g8crsj9s2018/02/20 g8crsj9s
    • gggsck2018/02/20 gggsck
    • farikonzap2018/02/19 farikonzap
    • gyagayhyu2018/02/19 gyagayhyu
    • fortrand2018/02/19 fortrand
    • shinya_kawakami952018/02/19 shinya_kawakami95
    • hakoyoshi2018/02/19 hakoyoshi
    • foytutrj2018/02/19 foytutrj
    • googledelogin2018/02/19 googledelogin
    • official_10mtvopinion2018/02/19 official_10mtvopinion
    • kenicchi19822018/02/19 kenicchi1982
    • saiid2018/02/19 saiid
    • goldhead2018/02/19 goldhead
    • amy3852018/02/19 amy385
    • uimn2018/02/19 uimn
    • kuippa2018/02/19 kuippa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事