記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dyamashiro
    dyamashiro  え これまじで?

    2010/06/20 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan TBSはつまらないまで読んだ

    2010/06/10 リンク

    その他
    kakkunpakkun
    kakkunpakkun 馬鹿力をテキストにまとめることに無理がある。実際は渡辺くんの笑い声もあってもっとずっと気の抜けた雰囲気なんだよ!

    2010/06/07 リンク

    その他
    toraba
    toraba このブログの人は伊集院が嫌いなのか?と思うほどニュアンスを無視してるなw

    2010/06/04 リンク

    その他
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS "『TBSと報道はなんなの?』"じゃなくて"『TBSの報道はなんなの?』"じゃないかな?

    2010/06/04 リンク

    その他
    take-it
    take-it 公共の電波を使うには革命的につまらなかったというオチか。

    2010/06/03 リンク

    その他
    Drgorilla
    Drgorilla 文字起こしですべてが伝わるならば伊集院もラジオを止めてブログやtwitterに専念すればよいわけで。ニュアンスが気になるなら元のラジオを聴けばいいじゃん。革命xテレビなんか見ずにtwitterするように。

    2010/06/03 リンク

    その他
    shokomint
    shokomint 伊集院につまんないとか言われたくない。お前に金やるってよっぽど酔狂と思うけど、Twitter連動ってネタでできんの?

    2010/06/03 リンク

    その他
    chirannkannkou
    chirannkannkou あらま、さすがテロ豚、メダカ(救いようがない)。

    2010/06/03 リンク

    その他
    fazz0611
    fazz0611 ツイッタードラマ絡みで飯野氏が言ってたナタデココカレー。その経験の焼き直し/是非とも孫さんのやりましょうリスト入りですね

    2010/06/02 リンク

    その他
    koubemise
    koubemise 同じコト言うやつは腐るほどいるな。>『俺に金をくれよ。孫さん。もっと面白いモノを作るよ』

    2010/06/02 リンク

    その他
    tyage
    tyage いとおちゃんひとり勝ち

    2010/06/02 リンク

    その他
    hyoro
    hyoro 「連動」してないよね。

    2010/06/02 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 系の強さは系の中で一番弱いところの強さで決定されるという。つまり、Twitter, ust, TBSの中で一番つまんないのはTBSになるので、おもしろさはTBS以上面 白くなることはない。

    2010/06/02 リンク

    その他
    KQZ
    KQZ あとで

    2010/06/02 リンク

    その他
    rhbiyori
    rhbiyori 伊集院が冗談を言ってるところにちゃんと(笑)をつけた方がいいと思う

    2010/06/02 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf MXでやっているIJPのtwitter企画もたいして面白くないと思う。MXTVは今こそテレバイダーを復活してくれないかなぁ

    2010/06/02 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 見てる: "伊集院光「Twitter連動番組『革命×テレビ』がつまらないワケ」 | 世界は数字で出来ている"

    2010/06/02 リンク

    その他
    mohno
    mohno やっぱり見たかったな。革新的な道具を使ったらって革新的なコンテンツになるわけじゃないんだよね。当たり前だけど。

    2010/06/02 リンク

    その他
    panda_q
    panda_q 昔久米宏がやって失敗した番組と根本が全く同じじゃんね。

    2010/06/02 リンク

    その他
    shingoy
    shingoy 「それに、急に小林麻耶がipadを取りだして、画面に映ったyahoo!ニュースを読み上げるっていうコーナーがあるのね。なんなの、それ。『TBSと報道はなんなの?』ってことじゃないですか。『ニュースっていうのは、yahoo!ニ

    2010/06/02 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee これが私の答えだが、伊集院さんの答えも見てみたいな。Togetter - まとめ「TBS 革命×テレビは何が「革命」なのか?を考える。」http://togetter.com/li/25565

    2010/06/02 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 正確な書き起こしではないようだが、それは別にしても言えばお金出してくれると思うけど

    2010/06/02 リンク

    その他
    saradd
    saradd なんだ、龍馬かぶれか

    2010/06/02 リンク

    その他
    scatman
    scatman とりあえず、twitterで孫さんに直接言えば良いんじゃね。もう言ってんのかな?

    2010/06/02 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus うーん まとめ方が... あとでいいアイデアを持って行ってもやりつくされてると言われるくだりが抜けてるし うまくまとめられないなら全文を書き出せばいいのに

    2010/06/02 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan ここまで「わかっていない」台本もスゴイな。

    2010/06/02 リンク

    その他
    harupin221
    harupin221 このやり方だと最先端のツールを使って番組やってますってだけですね。UstもTwitterも流行りだからと。ツールを使いこなせずこの企画は面白くなる前に終りそう。

    2010/06/02 リンク

    その他
    lll_nat_lll
    lll_nat_lll 「それに、急に小林麻耶がipadを取りだして、画面に映ったyahoo!ニュースを読み上げるっていうコーナーがあるのね。なんなの、それ。『TBSと報道はなんなの?』ってことじゃないですか。『ニュースっていうのは、yahoo!ニ

    2010/06/02 リンク

    その他
    gae
    gae IJP

    2010/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    伊集院光「Twitter連動番組『革命×テレビ』がつまらないワケ」

    2010年05月31日放送の「伊集院光深夜の馬鹿力」にて、TBSテレビ『革命×テレビ』に対する違和感について...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2013/10/10 nika1vf
    • inforeg2011/02/07 inforeg
    • ninth2011/01/15 ninth
    • mmmxxxx2010/12/07 mmmxxxx
    • kuroicat2010/07/24 kuroicat
    • dyamashiro2010/06/20 dyamashiro
    • tarchan2010/06/10 tarchan
    • tdtsh2010/06/10 tdtsh
    • kakkunpakkun2010/06/07 kakkunpakkun
    • swmpd0562010/06/07 swmpd056
    • dddeee2010/06/06 dddeee
    • nabinno2010/06/05 nabinno
    • repunit2010/06/04 repunit
    • sinsengumi-22010/06/04 sinsengumi-2
    • ivory00r2010/06/04 ivory00r
    • perfect01922010/06/04 perfect0192
    • arajin2010/06/04 arajin
    • makaya2010/06/04 makaya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事