記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ping-back
    ping-back 撃っていいよ

    2015/02/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/02/10 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 活動家だろうが非武装の民間人だ。正当な理由なく威嚇されたなら政府は抗議すべきじゃないか。でもこれってさすがに組織的な話ではないよね。個人的に虫の居所が悪かったとかではなかろうか。

    2015/02/10 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 「米軍 兵士 基地 フェンス」でGoogleイメージ検索をすると市民運動家が米軍基地フェンスにイタズラやよじ登ったりしている写真がいっぱい出てくるんですが、何の運動している人達でしたっけ?

    2015/02/10 リンク

    その他
    MermaidSong
    MermaidSong 架空の「日本国民」という人格に憑依して己に向けた言葉かの如く他者に何かを強いるも同然の事を言うのはネトウヨの特徴よね。沖縄基地の必要性の理由に国益が強調される程、そのグロさは浮彫になる。

    2015/02/10 リンク

    その他
    matsuda0111
    matsuda0111 確かに何故見せつけるようにして出てきたのかという問題はある。しかし、この市民活動家らが自分たちがどういうことをしているか自覚した上でのコメントなので擁護や同意する気にはさらさらなれない。

    2015/02/10 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 敷地内は拳銃よりももっと怖い兵器が闊歩していますが。この程度でビビる運動家って、成田闘争の頃からは考えられんな。総括されて真の革命戦士にならないと。

    2015/02/10 リンク

    その他
    ytn
    ytn 完全に挑発

    2015/02/10 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 id:the_sun_also_risesただ、その我慢を強いられるのがもっぱら沖縄県民ばかり、というところが悩ましいですね。

    2015/02/10 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ゆる~い自衛隊とは違うんだぜ?

    2015/02/10 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 確かに「米国の代表」はアンポを守るためにいるのであって、人を守るためにいる訳ではない。

    2015/02/10 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 相手は自衛隊と違い荒くれ者揃いの海兵隊だから抗議は気をつけた方がいい。基地内だと日本の法律は事実上適用できないのだから。中国の脅威に日本は米軍抜きに対抗できない以上我慢しかない。撃たれれば泣き寝入りだ

    2015/02/10 リンク

    その他
    Lian
    Lian ほっこり

    2015/02/10 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi 70年も経つのにまだ鬼畜米英のままなんだな。相手は海兵隊のガンホー野郎どもなんだから、パンツは脱いでもハンドガン手放すわけないだろ。

    2015/02/10 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 基地内なのか。

    2015/02/10 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 日本人だったら個人情報特定されてネット上でしめやかに炎上するパターンだなこれ。

    2015/02/10 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok なんで米軍側はこんな火に油を注ぐ様な真似をするのか?これを放置する日本政府も国民を守る義務に反する。

    2015/02/10 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 まえもあったな、こういう騒動

    2015/02/10 リンク

    その他
    gui1
    gui1 射殺されなくてよかったですね(´・ω・`)

    2015/02/10 リンク

    その他
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo “「武器の取り扱いの手順について(本紙と)議論することはできない。全ての兵士は米国の代表で、日米安全保障条約を支援するために駐留している」”

    2015/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シュワブ米兵、拳銃抜き歩く 辺野古抗議活動市民「威嚇だ」

    新基地建設に抗議する市民たちの前で拳銃を持って歩く米兵=9日午前11時半、名護市辺野古(水鳥陽平...

    ブックマークしたユーザー

    • popoi2015/02/27 popoi
    • maangie2015/02/14 maangie
    • kamayan2015/02/14 kamayan
    • wkatu2015/02/12 wkatu
    • kabutomutsu2015/02/12 kabutomutsu
    • sampaguita2015/02/12 sampaguita
    • ping-back2015/02/11 ping-back
    • daybeforeyesterday2015/02/10 daybeforeyesterday
    • SigProcRandWalk2015/02/10 SigProcRandWalk
    • poko_pen2015/02/10 poko_pen
    • MermaidSong2015/02/10 MermaidSong
    • oka_mailer2015/02/10 oka_mailer
    • holyagammon2015/02/10 holyagammon
    • yoyoprofane2015/02/10 yoyoprofane
    • matsuda01112015/02/10 matsuda0111
    • tyokorata2015/02/10 tyokorata
    • advblog2015/02/10 advblog
    • ytn2015/02/10 ytn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事