記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rna
    rna へんなの。医学だって生物学的基礎がなければ「どういう条件でどういう症状が出てくるのかという臨床データの積み重ね」があっても何も「処方」できないよ。まさか漢方オタなの?

    2009/04/29 リンク

    その他
    JULY
    JULY 今の経済理論の限界に関して、経済学者自身がきちんと伝えていない、あるいは、限界を意識していない経済学者がいるから、経済学自体が胡散臭く感じるんじゃないなぁ

    2009/04/24 リンク

    その他
    nelnal_memo
    nelnal_memo 経済学の理論の元になる設定に無理がある為に、大きな変動に対応出来ないという話。一部なり一時期なりである程度の正当性が認められるから非現実的な仮定が見直されないのではないだろうか?

    2009/04/20 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「科学の体裁をとることに過剰なエネルギーを注ぎ、経済政策を処方することが、学問的に余り評価されていない」「厳密な定量的予測ではなく、どういう条件でどういう症状が出てくるのかという臨床データの積み重ね」

    2009/04/18 リンク

    その他
    elm200
    elm200 医学的アプローチか。たしかにくだらないモデルつくりはいい加減あきらめて実証研究主体にしたほうがいいというのは同感。

    2009/04/18 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 経済学が役に立たないのは、確率でいえば頻度主義的な全体を見渡す議論はあるけど、主体にフォーカスしてその"たった一度きりの行動"へアドバイスできる方法論(ベイズ主義的な)がないのが原因だと思うのさ。

    2009/04/18 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango つまり、この人の文章は役に立たないって事?

    2009/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大ざっぱに正しい経済学を - 池田信夫

    BusinessWeekで、「経済学は役に立たない」という特集をやっています。このごろ雑誌で経済学を取り上げ...

    ブックマークしたユーザー

    • rna2009/04/29 rna
    • tochiow2009/04/28 tochiow
    • valuefirst2009/04/26 valuefirst
    • waman2009/04/26 waman
    • JULY2009/04/24 JULY
    • nelnal_memo2009/04/20 nelnal_memo
    • yukio20052009/04/19 yukio2005
    • zi1ch2009/04/19 zi1ch
    • ut3652009/04/19 ut365
    • MACKEY322009/04/19 MACKEY32
    • umedamochio2009/04/19 umedamochio
    • heis1012009/04/18 heis101
    • elm2002009/04/18 elm200
    • daruyanagi2009/04/18 daruyanagi
    • Itisango2009/04/18 Itisango
    • norikumiin2009/04/18 norikumiin
    • u--san2009/04/18 u--san
    • junho2009/04/18 junho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事