記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d14a
    d14a あのあたりはどっちかというとそういうユーザが多いと思うけど、世間一般と似たようなものかも

    2008/07/28 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp mixi

    2008/07/13 リンク

    その他
    akio0911
    akio0911 「こんなやつらが大人になって SE とか言って、白シャツにノーネクタイのスーツ来たような人になるのかと思うと吐き気がします」

    2008/01/21 リンク

    その他
    emergent
    emergent 解く側は練習にいいかもね、ってもっといい課題はたくさんあるか

    2007/10/07 リンク

    その他
    akanesakitakami
    akanesakitakami mixiの「言語」系コミュはこういうの多いよね〜。

    2006/10/21 リンク

    その他
    twainy
    twainy 大学なんて場でしかないので大学を叩くのはおかしい。学問に興味があって入学する人ばかりでもないし、向学心が無いからって叩くのもおかしい。

    2006/10/19 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki Cの講義取ってるだれもがSE目指してたりプログラマになりたいわけではない。単位制の大学ではどうしても自分の興味がない、得意分野でない講義を履修しなくてはならないこともある。。

    2006/10/18 リンク

    その他
    mi1kman
    mi1kman そうか丸投げの練習をしているんだな!

    2006/10/18 リンク

    その他
    headache_beem
    headache_beem 2割自力で8割コピペな社会の縮図が見える

    2006/10/18 リンク

    その他
    fukken
    fukken 自分は2chの丸投げスレで課題を解いて練習したが

    2006/10/17 リンク

    その他
    trade2
    trade2 最近mixiの『ひどすぎる』話題しか見ないような。mixiアカウントとってないから確かめようがないけど。

    2006/10/17 リンク

    その他
    YTPX
    YTPX 学ぶ喜び

    2006/10/17 リンク

    その他
    head
    head Perlもそんな感じだったと思うけど、いいんじゃないかな。大きくなったらこんどは丸投げするときにお金を気前良く払うということだけ加えて学習していただkれば。

    2006/10/17 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 心配しなくても大学に【勉強】目的で行くやつは少数だ

    2006/10/17 リンク

    その他
    hogem
    hogem もう慣れた

    2006/10/17 リンク

    その他
    alfalfarm
    alfalfarm 資格化?

    2006/10/17 リンク

    その他
    ikebe
    ikebe 教養課程の課題かなんかじゃないの。そんなに目くじら立てんでもええ希ガス。

    2006/10/17 リンク

    その他
    Kumappus
    Kumappus まあはてなでも数学の宿題をご丁寧に全問丸投げしてるやつがいるわけだが。

    2006/10/17 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso あー電子工学部だったけどプログラミングの授業は過去問とソースコピーの嵐だったな。逆に好きで前からやってた自分みたいな人間にはヌルすぎてタダで単位拾わせてもらったようなもんだった。

    2006/10/17 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball こういうやつらはその手の仕事につくことはあまりないと思われるので、気にする必要はないと思う。

    2006/10/17 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint 日本社会の丸投げ体質が... > プログラミング言語CやC++についての、授業・講義・実験の課題を丸投げしちゃおう!きっとヒマジンの誰かがといてくれます。

    2006/10/17 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 別にCを学びに大学行っている人が押し寄せているわけではあるまい。満遍なく単位を取らなければならないときに不得意とか興味が無い分野はあるわな。

    2006/10/17 リンク

    その他
    suVene
    suVene そのコミュのひどさはわからないでもないが、それを「こんな大学」と一般化して判断するのはどうかと。(そのままの意味でこのままの大学なら怖いが)

    2006/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IT戦記 - mixiの C言語とC++言語コミュニティ が酷すぎる件に付いて

    mixiにはこんなコミュニティがあります。 C言語とC++言語コミュニティ コミュニティの説明 C言語やC++言...

    ブックマークしたユーザー

    • d14a2008/07/28 d14a
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • akio09112008/01/21 akio0911
    • emergent2007/10/07 emergent
    • moondriver2006/11/28 moondriver
    • peltier2006/10/26 peltier
    • nanashino2006/10/24 nanashino
    • kommunity2006/10/24 kommunity
    • pmakino2006/10/22 pmakino
    • akanesakitakami2006/10/21 akanesakitakami
    • dotgram2006/10/20 dotgram
    • mmasuda2006/10/19 mmasuda
    • twainy2006/10/19 twainy
    • Bell0002006/10/19 Bell000
    • defiant2006/10/18 defiant
    • nezuku2006/10/18 nezuku
    • rekramkoob2006/10/18 rekramkoob
    • fake-jizo2006/10/18 fake-jizo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事