記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y_smk
    y_smk 絶対働きたくない業界

    2011/04/13 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「パワートダイ思い出した」と書こうと思ったらkanoseさんが書いてた。でも以前ほど中の人たちの熱がないのが悲しいよね。 / 致命的な誤解が多いな。変化の核の部分が間違っているので何とも。

    2008/10/10 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp game

    2008/07/14 リンク

    その他
    capa1105
    capa1105 誤解の一例。

    2007/07/30 リンク

    その他
    thase
    thase なんか人間の本質をついているようで笑った:子供の頃の感動を求めた、だが、その感動は「大人になった今でも、山でカブトムシを見つけて狂喜したい」というような理不尽なものでしかなかった。

    2007/07/25 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya まぁ、80年代のゲーム業界が「山師」って点は同意

    2007/07/25 リンク

    その他
    ida-10
    ida-10 ゲーム業界史

    2007/07/25 リンク

    その他
    crowdeer
    crowdeer 何かが違う、何かが。

    2007/07/25 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa 表題と中身とが違う。あとFCソフトの値段の話はSFCの間違いでは…と思ったが後の方でSFCに言及してるから違うか。どういう勘違いなんだか。ちなみにPS以降安くなったのは記録媒体が変わったのが一番大きい要因では。

    2007/07/25 リンク

    その他
    Run2
    Run2 誤解?

    2007/07/25 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu なつかしい話。こういうのがあるから、WiiWareに期待してたりする。

    2007/07/24 リンク

    その他
    ptj
    ptj そうかな

    2007/07/24 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 偏ってる

    2007/07/24 リンク

    その他
    n2s
    n2s evezooさんの感想が聞きたいw

    2007/07/24 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 これなんてプロジェクトX

    2007/07/24 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 書いてる人の誤解が多いな、というかゲーム業界じゃない人が書いてるなこれ。

    2007/07/24 リンク

    その他
    raitu
    raitu /ゲームというのは他の業種と違う、安定収入が全く無い(ネトゲは別)、同じものを二度以上作ってはいけない、単発で数打てばというように大量のソフトを出し続けることも出来ない、ブランドほど頼りないものは無い/

    2007/07/24 リンク

    その他
    gigi-net
    gigi-net 匿名ダイアリーにはたまに名文があるから困る

    2007/07/24 リンク

    その他
    Leiu
    Leiu そしてファミコン(SFCカモ)時代へ戻る。時代はループするのです

    2007/07/24 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 今も昔も開発コストがモノを言う。Wiiはかなり安いが、それ以外の次世代機はあまりにも高すぎる。億レベルとか舐めてるのかと

    2007/07/24 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ゲームだけやっていると安定収入というのには程遠い、というのは同意。アニメと一緒で株式公開には向いてないと思うんだけどねぇ

    2007/07/24 リンク

    その他
    fk_2000
    fk_2000 ソースはソニーかも

    2007/07/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 80年代に売れたゲームウォッチなんて、1種類のゲームしか出来ないのに6000円ほどしたのを覚えてる。

    2007/07/24 リンク

    その他
    glcs
    glcs そんなに不満なら日本のメーカーは全部潰れてくれていいよとOblivionをしながら思った

    2007/07/24 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta まとめると「中の人は経営能力が無かった」としか読めないのだが、、、

    2007/07/24 リンク

    その他
    uemu
    uemu ファミコンのソフトが10000円超え?そんなのコーエーだけじゃね??PSソフトの値段がさがったのは単にCD-ROMの原価が原因だ。

    2007/07/24 リンク

    その他
    kagekinoko
    kagekinoko ゲームのソフトしかやってない会社は危なっかしくてスリリング。今はスリルが増している。というようなお話し。

    2007/07/24 リンク

    その他
    hiby
    hiby SFC→PSあたりでドロップアウトしたのかな、なんて深読みしちゃうよ。

    2007/07/24 リンク

    その他
    no5no5
    no5no5 ??

    2007/07/24 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 自転車操業話

    2007/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんつーか、ゲーム業界って、誤解が多いな。

    ここで言うゲームってのはPCゲームではなくて家庭用ゲーム機の事を指すわけで、 王者ってことで調子乗っ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/29 techtech0521
    • kana3212014/03/20 kana321
    • beth3212014/03/20 beth321
    • y_smk2011/04/13 y_smk
    • gamesoft20102009/11/20 gamesoft2010
    • raf002008/10/10 raf00
    • vmax77772008/08/08 vmax7777
    • tanemurarisa2008/08/02 tanemurarisa
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • rokujyou2007/10/14 rokujyou
    • ftnk2007/09/11 ftnk
    • w2allen2007/09/04 w2allen
    • kiku722007/08/16 kiku72
    • freedom972007/08/16 freedom97
    • kimchi2007/08/16 kimchi
    • nakakzs2007/08/08 nakakzs
    • capa11052007/07/30 capa1105
    • emihal2007/07/27 emihal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事