記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tong_chang
    tong_chang おなじ品質でも、みんな定時まで作業して見積もり通りに終わらせるよりも、残業しまくって、あなたのために頑張って終わらせました感を出した方がその後の信用が伸びるという謎。

    2014/03/15 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 要約すると、私は仕事も出来ないし、時間管理もなにもできましぇーーん!テヘペロおならぷー♪って公言してるようなものだからな。恥ずかしすぎるお。

    2013/03/07 リンク

    その他
    invent
    invent クレイジーでブラックな日本

    2013/03/07 リンク

    その他
    momontyo
    momontyo 言わなきゃ良いってわけでもないけど、信用に関わるのは確か

    2013/03/06 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms "お客さんの前で、私は朝1時まで仕事をしても終えられず、土日も出てきています。なんて普通恥ずかしくていえないだろ" / ところがそれを評価する上司もお客さんも多かったりする

    2013/03/06 リンク

    その他
    chlono
    chlono 本当にな。笑い事じゃないんだよ。海外の人にしてみれば「時間内にまともな仕事がこなせない無能なんです」って自分で言ってるようなもんだし。

    2013/03/05 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e 御意.苦労自慢ほど惨めなものはないから,自分も気をつけないとです.頑張ってるアピールは良くない.

    2013/03/04 リンク

    その他
    NPThomasWP
    NPThomasWP kidding と冗談にみせかけてアメリカ人として本音をちゃんと言ってるって話だよね、これ。ま、何にしても、少しずつクレイジーでブラックな日本人が集まると凄くクレイジーでブラックな日本人集団になる。ことが多い。

    2013/03/03 リンク

    その他
    hiroaki0428
    hiroaki0428 訳あって昼まで休日出勤したけど、社長さんは会社に来なかった。休日にしっかり休む社長さんは素晴らしい!!もし社長さんが休日出勤してたら、社員さんも休日出勤を求めてしまい質と量が劣る結果となるだけ。

    2013/03/03 リンク

    その他
    mashori
    mashori 本当にそう。

    2013/03/03 リンク

    その他
    legoboku
    legoboku 長時間労働では品質の良いものは作れない「いい加減クレイジーな仕事の仕方は自虐ネタで済まないことを認識すべき。」

    2013/03/03 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori しかも残業代は貰ってません!

    2013/03/03 リンク

    その他
    taka181
    taka181 ですよね、はい

    2013/03/03 リンク

    その他
    makou
    makou こういう珍獣が生息する動物園なんですと英語で紹介してあげて下さい。

    2013/03/03 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal まあ、課長は作る仕事じゃないからな。

    2013/03/03 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 情報が足りない。圧倒的に足りない。おまけにこいつがちゃんと英語を聞き取れているかどうかも疑わしい。そう考えるとこの記事がこんなに盛り上がる理由が分からない

    2013/03/02 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 またくだらん増田エントリがあがってきてる

    2013/03/02 リンク

    その他
    takehana_masaki
    takehana_masaki RT クレイジーでブラックな日本

    2013/03/02 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 増田

    2013/03/02 リンク

    その他
    morioka
    morioka "そんな仕事の仕方でちゃんとした品質のものが作れるわけないじゃないか。" 作ってるわけないじゃないか。

    2013/03/02 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh ありがち

    2013/03/02 リンク

    その他
    yaorozuonline
    yaorozuonline 日本人は、地獄のミサワが「ギャグ漫画」だということをもっと知るべき。常識の範疇だったら面白く無い…つまりそういうことだ

    2013/03/02 リンク

    その他
    j-crouch
    j-crouch 頼むからこういう価値観が広まって欲しい

    2013/03/02 リンク

    その他
    u06nh
    u06nh うちの課長は逆で「お客さんから電話が着たら出張に行ってますって言ってね」って言ってさっさと帰るけど、グローバル視点見ると優秀なんだな。

    2013/03/02 リンク

    その他
    mtkys
    mtkys 精神的、肉体的に辛いけど、総合的に考えて自分にメリットがあるから長時間労働するのさ。

    2013/03/02 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 ワーカホリックな一部の労働者と裁量労働制を悪用する経営者が原因。労基署を拡充してちゃんと機能させれば解決するのに。

    2013/03/02 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 いやはやほんと。そういう認識が広まって欲しいもんだ。 / クレイジーでブラックな日本

    2013/03/02 リンク

    その他
    wasai
    wasai ブラック自慢はだめだよな、あとお客もそういうのを要求してるところが多すぎるんでしょ

    2013/03/02 リンク

    その他
    Malan
    Malan クレイジーでブラックな日本

    2013/03/02 リンク

    その他
    misomico
    misomico バンザイアタックは今も健在

    2013/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クレイジーでブラックな日本

    俺はとあるメーカーの新人。 先日設計課長とアメリカからのお客さんと会があったんだ。 つつがなく進...

    ブックマークしたユーザー

    • tong_chang2014/03/15 tong_chang
    • keano2014/03/15 keano
    • tmoki2013/11/14 tmoki
    • gingasc2013/04/27 gingasc
    • yamifuu2013/03/25 yamifuu
    • Eis2013/03/10 Eis
    • tsuki-rs2013/03/07 tsuki-rs
    • invent2013/03/07 invent
    • momontyo2013/03/06 momontyo
    • megascus2013/03/06 megascus
    • tmtms2013/03/06 tmtms
    • chlono2013/03/05 chlono
    • yudukinium2013/03/04 yudukinium
    • assyu1152013/03/04 assyu115
    • primedesignworks2013/03/04 primedesignworks
    • pom2e2013/03/04 pom2e
    • hara-peko2013/03/03 hara-peko
    • SZKAKTK2013/03/03 SZKAKTK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事