記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nicottowatch
    nicottowatch ジョブズと一緒にずっと眠ってもいられないだろ

    2014/03/23 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 熱狂排他的信者ってAppleを選んだセンスのいい俺!的なのだったから、広くiPodが普及した時期はまだ一味違う俺路線で抵抗してたけどiPhoneが天下取ったんで死んだ。これからはインディーズからのファン編。信者歴自慢。

    2014/03/22 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis apple好きじゃなくて、ジョブズ好きか(あるいは不特定天才信仰)、反MSなだけだったんじゃないの。

    2014/03/22 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 それよりも最近Windowsがダメ過ぎるのを突くと荒ぶるMS信者をよく見かけるようになった。

    2014/03/22 リンク

    その他
    totes
    totes iPhoneである部分では本当に世界を変えちゃったんだから宗教でもいいんじゃないかと。

    2014/03/22 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh 任天堂教の方が釣れるよ。

    2014/03/21 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma カルト信者は、「正しいからこそ迫害される。」=「迫害されてるということは正しい」と洗脳されるそうで。没落したらまた信者の信仰は過激になると思うよ。

    2014/03/21 リンク

    その他
    kaakaa_hoe
    kaakaa_hoe 分かる。でも次に買うPCもAppleになるんだろう。

    2014/03/21 リンク

    その他
    suikax
    suikax 宗教戦争か

    2014/03/21 リンク

    その他
    flipflop_jp
    flipflop_jp そもそもアップルってサポートよかったっけ? そう言ってる人はたぶんiPhone以降の人だよね…

    2014/03/21 リンク

    その他
    jpx400
    jpx400 りんご

    2014/03/21 リンク

    その他
    hikuku
    hikuku Mac買ってもクリエイティブになれるわけではないことに気づいた。

    2014/03/21 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt Apple教も歴史が長く、宗派や教義が変わってきていますが、Macintoshの時代から使ってた俺みたいなのが本当の信者です。 ← そして「俺はAppel IIから使ってる」「いやLisaだ」という人に怒られるのが日常でした(遠い目)。

    2014/03/21 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 10年前もこんなもんだったと思う。なんかやたら騒がしかったなあ最近、という感じ。投げずにきっちり継続してくれればいいよ。

    2014/03/21 リンク

    その他
    farako
    farako プログラマーで信者じゃなくても使う人増えたんで薄まっただけだと思う。

    2014/03/21 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz そいつら信者じゃなくてただの情弱(ミーハー)じゃよ。

    2014/03/21 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho いやいや NeXT 教だからwww 今あの会社は Apple と書いて NeXT と読む会社だからwwww

    2014/03/21 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 信者はAppleなんて信用してないはず。

    2014/03/21 リンク

    その他
    Cald
    Cald 両刀。。。

    2014/03/21 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton メジャーになったからやろ

    2014/03/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 信者はしらんが、スマフォ類向けの部品製造設計ビジネスにおいては、もう中心ではなくなってるのは確かで経済誌などの扱いが変わった気はしている。MacProとしても使えるゴミ箱が従来のクリエイタ需要にトドメ刺したし

    2014/03/21 リンク

    その他
    eeepc
    eeepc 信長時代と秀吉時代の違いやな。

    2014/03/21 リンク

    その他
    bayaread
    bayaread 自作PC派だったけど、ここ数年でMacに移行した人って周りに結構多い。ものっそいゲーマーとか意外はMac使おうがWin使おうが特に不便じゃなくなったよね。

    2014/03/21 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada ここ数年はPC好きの昔の知り合いに会うと大抵はMac使いに変わってて、「まだWindows使ってるの?」とか言われることがある

    2014/03/21 リンク

    その他
    soret
    soret それは最近信者になった人達だろう。ジョブス復帰前からの信者はappleの製品もサポートも信用してないぞ

    2014/03/21 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK MBAが相変わらずスタバでうざいんですがそれは。満席の昼時にテーブル一人で占領して仕事するなよとか思ってる。

    2014/03/21 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother 「サポートセンターがサポートセンターとして当然の働きをした」ら、腰を抜かして驚くのがApple信者だとおもっていたが。

    2014/03/21 リンク

    その他
    ustam
    ustam Apple教にはMac派とiOS派がありまして…。長年Apple教徒である私としましてはMac派こそ本流と言いたいわけです。しかしMac派の中にも「ロジックボード」を「マザーボード」などと呼ぶ異端も目立つようになりました

    2014/03/21 リンク

    その他
    albertus
    albertus Jobsがいるいないとかで信心が揺らぐようでは、まだまだですね。

    2014/03/21 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n Apple教信者は減ってきているかも知れないがiPhone信者がウザいと思うAndroid利用者です。

    2014/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最近、apple教信者の目が覚めてきている気がする

    ジョブスが亡くなってしばらく経つが、 最近、これぞapple教!という感じのエピソードを全然見なくなっ...

    ブックマークしたユーザー

    • raberuyasan2014/03/28 raberuyasan
    • nicottowatch2014/03/23 nicottowatch
    • sekiryo2014/03/22 sekiryo
    • lordnoesis2014/03/22 lordnoesis
    • yutamoty2014/03/22 yutamoty
    • sawarabi01302014/03/22 sawarabi0130
    • daiki_172014/03/22 daiki_17
    • totes2014/03/22 totes
    • Naotoh2014/03/21 Naotoh
    • maangie2014/03/21 maangie
    • kusomamma2014/03/21 kusomamma
    • k-yoshimura2014/03/21 k-yoshimura
    • kaakaa_hoe2014/03/21 kaakaa_hoe
    • suikax2014/03/21 suikax
    • flipflop_jp2014/03/21 flipflop_jp
    • taro7777772014/03/21 taro777777
    • mongrelP2014/03/21 mongrelP
    • hiroyukixhp2014/03/21 hiroyukixhp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事