記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osyamannbe
    osyamannbe じゃけんrainと灰羽とシムーン観ましょうね〜

    2016/09/11 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada ピンポイントで水島努批判。どちらも非常に評判が良かった作品なんだが。原作ファンからも褒められていた。

    2016/09/11 リンク

    その他
    shimoya-show
    shimoya-show 時代を超えて残る娯楽作品というのは本当にごく一部。個人的には『瀬戸の花嫁』は今観ても面白い。

    2016/09/11 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji 両方ともTV放映じゃなくて1話売り切り(それぞれ3話ぐらい続いたんだっけ?)の単発セルアニメなので元から一発芸ありきで想定対象もかなり狭いんですがそれは

    2016/09/11 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru ブブキブランキを見てて「ああ、10年ぐらい前のゴンゾアニメだ。ガドガードとか爆裂天使とかスピードグラファーとか、あの類のアニメだ」と変な感慨を覚えた

    2016/09/11 リンク

    その他
    aku_su1
    aku_su1 ぱにぽにはどの辺だろう

    2016/09/11 リンク

    その他
    dalk
    dalk 当時の記憶としては、ハイテンションなアニメが作られた一方で、攻殻、灰羽連盟、モノノ怪、岩窟王など、諦観と喪失、破滅的な世界感。静かで根深く、仄暗い疑問がずっと奥底で蠢いていた。そのギャップが好きでした

    2016/09/11 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「能力バトル系で最弱扱いの主人公が最強ヒロインの裸を見てしまい、そのヒロインに決闘を申し込まれ、決闘で主人公が最弱じゃないことをヒロインに悟られ惚れられる」ってテンプレは10年後にどう感じるだろうか…

    2016/09/11 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji テンション高いの上げてるだけで別に痛くない気が。てーきゅうはどうなる

    2016/09/11 リンク

    その他
    k4izka
    k4izka 人口減少と空洞化で作画崩壊だらけになり10年代はよかった、なんてならないといいなとか考えてしまった

    2016/09/11 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 嫌いじゃないんだけど、見た後にどっと疲れるので何クールも見る気がしないな。最近だとてーきゅう?

    2016/09/11 リンク

    その他
    shima7
    shima7 そのあたりのザ・オタク感が好きだ シャフトあたりのオシャレ感は10年後やばそう

    2016/09/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou よし!増田は今すぐてなもんやボイジャーズをみるんだ。2010年代を形作ったまどマギの新房監督がやってるぞ☆

    2016/09/11 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 外道魔法少女シリーズは「ほらこんなイカれた発想面白いでしょ」みたいな作り手側の気持ちが透けて見えて当時から白けてたけどな。GAとかも。結局ワルブレみたいな天然ものが一番面白い。

    2016/09/11 リンク

    その他
    kane_to_onna
    kane_to_onna 聖子ちゃんカットとか肩パッドが今見たら痛々しいみたいな感じでしょ

    2016/09/10 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon ミルキィホームズが意識的に徹底してるよね。好きなのでずっとやってほしい

    2016/09/10 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 90年代前半のOVAあたりを見たら、発狂して死ぬぞ。

    2016/09/10 リンク

    その他
    arisane
    arisane ぷにぷにぽえみぃ最高なんだが?

    2016/09/10 リンク

    その他
    roll8
    roll8 00年代を代表するカブトボーグはいつみても実家のような安心感があるな

    2016/09/10 リンク

    その他
    thun2
    thun2 その2作品は当時でもテンション高すぎでしょ。ovaでもあるし

    2016/09/10 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 挙げられてる作品のチョイスのせいで、テンション高いのは00年台の時代の空気じゃなくて水島努の作風じゃね?って思った。

    2016/09/10 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 当時ははれぶたがSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEって思ってたけど数年後カートゥーンネットワークで見たときに異様に冷めちゃってたの思い出した。ファンが多いんで怖いんだけどナデシコも寒かった。

    2016/09/10 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 00年代じゃないけど、プロトカルチャーって笑うよね(火付け)

    2016/09/10 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname とりあえず、監督かスタッフ名の中に、高松信司か大地丙太郎かワタナベシンイチの名前があったら、見ておいたほうがいいよ

    2016/09/10 リンク

    その他
    masara092
    masara092 ファッションでも何でもだいたい10年くらい前の物が1番痛い感じになる

    2016/09/10 リンク

    その他
    gamil
    gamil 当時すら面白く無いよりマシかと。そんな何年先にも語り継がれるようなアニメを常に作ってはいないと思う…。それはアニメに限ったことではないと思うけれど。

    2016/09/10 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 90年代のアレとかソレとかは新人声優(主に代アニ出身者)の演技が下手すぎて痛くて見てらんない。そういうのがほぼ消えただけでもゼロ年代の方がマシだ、と油断していたところに登場したR-15(2011年夏アニメ)の衝撃

    2016/09/10 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei ナベシン大地系のハイテンションな芸風は今は5分アニメ辺りに受け継がれてるんじゃないの。

    2016/09/10 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 祝福だ

    2016/09/10 リンク

    その他
    oooooo4150
    oooooo4150 深夜アニメに力が入り始めたのが00年代のイメージ。同時に秋葉原のアニメ/ゲームシフトが急激に進んだのもこの頃のような気がする。

    2016/09/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    00年台のアニメの痛さ

    最近、ちょい昔の00年台アニメを見なおした。撲殺天使ドクロちゃんとか、大魔法峠とか、以上にテンショ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/01 techtech0521
    • shipimako2016/09/12 shipimako
    • kuwazania2016/09/11 kuwazania
    • parfaitbehavior2016/09/11 parfaitbehavior
    • hariyonzu2016/09/11 hariyonzu
    • osyamannbe2016/09/11 osyamannbe
    • kurokawada2016/09/11 kurokawada
    • kangiren2016/09/11 kangiren
    • takupe2016/09/11 takupe
    • shimoya-show2016/09/11 shimoya-show
    • tdaidouji2016/09/11 tdaidouji
    • IkaMaru2016/09/11 IkaMaru
    • aku_su12016/09/11 aku_su1
    • marescastella0092016/09/11 marescastella009
    • dalk2016/09/11 dalk
    • wdnsdy2016/09/11 wdnsdy
    • honeybe2016/09/11 honeybe
    • kaionji2016/09/11 kaionji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事