記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rekp
    rekp アイデンティティがゲシュタルト崩壊するかと思った

    2017/05/10 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ストーリーにはドラマがあるので、一定以上の長さの有るもののほとんどに広い意味でのアイデンティティの話が含まれるのは当然では?

    2017/05/10 リンク

    その他
    micromillion
    micromillion 「落第騎士の英雄譚」の話題じゃないのか

    2017/05/10 リンク

    その他
    sharia
    sharia 無理やりこじつければ、どんなテーマだとでも言い張れる例の典型。

    2017/05/10 リンク

    その他
    eirun
    eirun 近代文学の成立以降、自己性の問題は常に主要テーマでしょう。アニメに限ったことじゃない。

    2017/05/10 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn 増田の言っているアイデンティティがキャラ性程度の意味合いしかないからそうなる、 実際にアイデンティティをテーマ にした作品はそこまで多くないだろう

    2017/05/10 リンク

    その他
    REV
    REV // 村上ドラゴン先生(架空の小説家) 全ての小説は二通りに分類できる。アイデンティティを失った主人公が、それを取り戻す話と、失って失いっぱなしになる話だ。

    2017/05/10 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ×アニメ ○人類

    2017/05/10 リンク

    その他
    whkr
    whkr 中島敦「主語が小さい」

    2017/05/10 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika "オシャレなあの子マネするより自分らしさがアイデンティティ" おいそこはせめて「成れるのはただひとつ自分アイデンティティ」って言ってやれよ / きっと何者にも成れなくとも自分は自分であるといいたいのよ

    2017/05/10 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm みくのアイデンティティがクライシスにゃ

    2017/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アイデンティティがテーマのアニメ多すぎでは?

    だいたいどのアニメもどこかでアイデンティティを扱ってる気がする。 たとえば君らが大好きなエロマンガ...

    ブックマークしたユーザー

    • littleumbrellas2017/05/10 littleumbrellas
    • rekp2017/05/10 rekp
    • tick2tack2017/05/10 tick2tack
    • micromillion2017/05/10 micromillion
    • sharia2017/05/10 sharia
    • eirun2017/05/10 eirun
    • nunnnunn2017/05/10 nunnnunn
    • REV2017/05/10 REV
    • sds-page2017/05/10 sds-page
    • whkr2017/05/10 whkr
    • c_shiika2017/05/10 c_shiika
    • msdbkm2017/05/10 msdbkm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事