記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tGsQqV
    tGsQqV 私はふつうに笑ったけど。お膳立てされて仕立て上げられた美談がだめになっていい気味。

    2018/02/09 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 失敗をちゃんと失敗と認識できてないから。オリンピックは君らの技術発表会じゃない。

    2018/02/09 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 怒りである

    2018/02/08 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu ごり押しのプロジェクトを契約をタテに押しつけようという悪辣さが拒否されることは自浄作用の第一歩として実に望ましいんだけどね。

    2018/02/08 リンク

    その他
    banzaic
    banzaic ボブスレーにのった安倍首相が右派の教科書に載った話ははてブに出てますか?

    2018/02/08 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 契約を守るのは法治の考えで生きていればもちろんでしょう。違約金を払うか、契約をきちんと行わなかった(=甘く見た)自分に歯噛みするか、間違っても踏み倒すような行為を良しとする考えの側には乗れないんだが。

    2018/02/08 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 他人の不幸で今日も飯がうまい!

    2018/02/08 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 大口叩いて失敗したから。

    2018/02/08 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh プロモーションや道徳教科書だとかうさんくさい飾りがいっぱいついた、目的がドヤ顔でやっぱり日本sugeeee!としたいのが見え見えだったからなあ。それにチャレンジャーなのになにその違約金縛り、とは思った。

    2018/02/08 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 日本をダメにしてるのはクソ広告代理店だと思うのでそれが噛みまくってそうなこの事案がポシャるのはにっこにこになっちゃうわけよ

    2018/02/08 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 検査すら通過してないっていう仕様確認ミスをしてる人らを援護する気分になれないだけだよ。

    2018/02/08 リンク

    その他
    baeroghirag
    baeroghirag 騒ぎすぎw

    2018/02/08 リンク

    その他
    temcee
    temcee トッププロの道具だから、選定基準が厳しくなるのはしょうがない。 下町ボブスレーは2011年から継続して頑張ってるらしいので、今後も継続してノウハウ溜めて、次のオリンピックを目指して欲しい

    2018/02/08 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 下町ナントカ系美談は、結局裏に大学や役人がいる話が多いのでスルーしているw

    2018/02/08 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki あっちでボブスレーが遅いのはアベのせい(キャッキャ ってしてたからもうポルノ云々も関係なかったっぽい。

    2018/02/08 リンク

    その他
    agricola
    agricola 日本スゴイに辟易してるので、冷や水をぶっかける機会を虎視眈々とうかがってるだけです。こういう絶好の機会は逃したらいかんわなw

    2018/02/08 リンク

    その他
    torimal3104
    torimal3104 そんなことよりクールランニング見ようぜ

    2018/02/08 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 元ネタわからんがチャレンジを笑うのは良くな風潮だね

    2018/02/08 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi ボランティアで応援するかのように見せて実情は相手を違約金で殴るような契約を結んでそれを履行しようとしてるのが恥ずかしい。日本がダメとは言っていない。

    2018/02/08 リンク

    その他
    wapa
    wapa こういうのは「主語がでかい」ではなくて「目的語がでかい」って言うのかな?別に狂喜乱舞なんてしてないのだが。

    2018/02/08 リンク

    その他
    greenT
    greenT 今回ジャマイカ側はボブスレー作りは難しいことを認め、チャレンジは誇るべきと語った。日本が反省すべきは結果失敗したとしてもチャレンジしたことを評価するこうした精神をもっていないこと

    2018/02/08 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en “普段契約の重要性みたいな話大好きでなあなあの商関係を嫌うのに 契約なんて関係ない、日本が全て悪いのだから引っ込むべきみたいなこと言い出してるの?”

    2018/02/08 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry ここが変だよナントカ。

    2018/02/08 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 何でそんなにおこなの。別に良いじゃん(どうでも)

    2018/02/08 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 下町って言葉に甘えすぎ。ジャマイカ人にそんなの通じるかよ

    2018/02/08 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 一理ある。アンチ日本多すぎない

    2018/02/08 リンク

    その他
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO ガブスレイ?

    2018/02/07 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 開発失敗よりも、検査不合格なのに高額の賠償金請求が注目を集めているのでは

    2018/02/07 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 自分から見て過剰・間違ってると思える価値観での賛美が社会でまかり通ってるとモヤモヤしてくるし、それが間違いだった的事例が出てくると「それみたことか」という気分になることは、しょうじきある

    2018/02/07 リンク

    その他
    misoforhatebu
    misoforhatebu 藁人形論法

    2018/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなーは何でボブスレー開発失敗に狂喜乱舞してんの?

    ボブスレーみたいな特殊でニッチなものって細かいノウハウの塊だろうし 元々所縁のない日で新規に挑戦...

    ブックマークしたユーザー

    • tGsQqV2018/02/09 tGsQqV
    • uchya_x2018/02/09 uchya_x
    • hyolee22018/02/08 hyolee2
    • sandayuu2018/02/08 sandayuu
    • banzaic2018/02/08 banzaic
    • J1382018/02/08 J138
    • tomoya_edw2018/02/08 tomoya_edw
    • hayashikousun2018/02/08 hayashikousun
    • ad22172018/02/08 ad2217
    • astronomy7102018/02/08 astronomy710
    • tome_zoh2018/02/08 tome_zoh
    • rrttaa2018/02/08 rrttaa
    • ifttt2018/02/08 ifttt
    • dbfireball2018/02/08 dbfireball
    • baeroghirag2018/02/08 baeroghirag
    • temcee2018/02/08 temcee
    • k-kawademan2018/02/08 k-kawademan
    • STARFLEET2018/02/08 STARFLEET
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事