記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lenore
    lenore 確か閉店セールの時、備品の姿見も壁から取り外して売っていた。今も実家にある。

    2019/01/22 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 さらっと20年近く前の話題を出してくる増田恐るべし。そして文中挙がってるスーパーが今や全部イオン系っていうね

    2019/01/22 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 ダイエーホークス…

    2019/01/21 リンク

    その他
    pandaporn
    pandaporn 近所のイオン、前は「ポスフール」だしその前は「サティ」だしその前は「ニチイ」だった。どれでも今でも通じる。

    2019/01/21 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 横浜ダイエーの半額セールがなくなるのは辛い

    2019/01/21 リンク

    その他
    tmdtky
    tmdtky ダイエーってまだあるんだ。とっくの昔にイオンになったと思ってた。

    2019/01/21 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT イオンになってもダイエー。イオンモールになってもジャスコなのさ!

    2019/01/21 リンク

    その他
    key_llow
    key_llow 横浜西口のダイエーも閉まっちゃうのよね。いやダイエーはいいんだけど、あそこのブックファースト(元あおい書店)が本当に惜しいの……/まさか先に出てるとは思わなかった。いい本屋でしたね。

    2019/01/21 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 本来売り物でないものを売るなら、POSの商品登録をどうするのかが面倒である。大体が紙を198円などという売価で閉店セールの時に置いて売れるのか、というのも疑問である。嘘松とまでは言わないがいろいろおかしい。

    2019/01/21 リンク

    その他
    sayuremix
    sayuremix サティ

    2019/01/21 リンク

    その他
    hyujico
    hyujico ダイエー株が勝手にイオン株になって、そのままほったらかしていたらダイエー株買ったときより1.7倍ぐらい上がってる。なお単元に届かない株数

    2019/01/21 リンク

    その他
    nerimarina
    nerimarina 仙台のダイエー、久しぶりに帰ったらイオンと呼ばれるものに変わってて驚愕だった

    2019/01/21 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 ダイエーはイオンになったが、次はイオンがダイエーになりそうな気がする。

    2019/01/21 リンク

    その他
    NAMU
    NAMU 近場のダイエーがイオンフードスタイルに転生してダイエーの屋号を失ったけど、ダイエーが付くイオンフードスタイルも存在するのか……。

    2019/01/21 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 吉野家が買い占めるんじゃねーの?

    2019/01/21 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 ダイエー四条大宮店も2019年2月11日閉店するんで、京都中心部にいっぱいあったダイエーもきれいさっぱり

    2019/01/21 リンク

    その他
    punychan
    punychan 元ジャスコをジャスコって呼ぶのはセーフだよね?

    2019/01/21 リンク

    その他
    atokuser
    atokuser 知っているダイエーはまだあるのかなぁ

    2019/01/21 リンク

    その他
    suimin28
    suimin28 調べたら成増店は生きてたが2005年に閉店候補に上がってたのね。商店街の中にあるという好立地なのに… / 都内は44店舗あるみたい

    2019/01/21 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 黄色いチラシだったね。全てが懐かしい・・・

    2019/01/21 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock もしかして横浜駅西口の…

    2019/01/21 リンク

    その他
    fotus4
    fotus4 マルコー、マルキョウ、マルショク、サンリブ、ダイエー、潰れて残ったのはイオンしかない

    2019/01/21 リンク

    その他
    nagisano
    nagisano ドムドムバーガーはどうなんの

    2019/01/21 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 実家ダイエー圏だったからイオンの馴染めなさよ/中内功、フィリピンで従軍し飢餓を体験し、戦後一兆円企業に上り詰め、平成に全てを失うの、昭和の男の切なさがすごい。

    2019/01/21 リンク

    その他
    tecotex
    tecotex 忠実屋 → ダイエー → イオン

    2019/01/21 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp じゅんちゃんが悪いんや

    2019/01/21 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc ダイエー見た事がない。ダイエーホークスなら知ってる。

    2019/01/21 リンク

    その他
    aaa_too_zzz
    aaa_too_zzz 横浜のダイエーもカウントダウンしてるけど建物相当古いよね。閉店後取り壊しで再開発らしい

    2019/01/21 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 ジャスコとサティはもう屋号残ってない。http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1409/05/news098.html 検索をする時に女性騎士と入力しようとして、とんでもない物が出てきて焦った。

    2019/01/21 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando WAVEに続いてさいたま市民が最後を看取るのかと思う。店舗の老朽化が半端ないけど。

    2019/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    近所のダイエーが閉店セールで

    ダイエーが滅びの呪文を受けて全国的に崩壊しているころ、近所のダイエーもご多聞に洩れず閉店となるこ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/25 techtech0521
    • wondegrl6879gra2019/01/24 wondegrl6879gra
    • zakkicho2019/01/23 zakkicho
    • haijogewfe2019/01/23 haijogewfe
    • n_pikarin72019/01/23 n_pikarin7
    • ransoisoiso2019/01/23 ransoisoiso
    • gggsck2019/01/22 gggsck
    • cat12282019/01/22 cat1228
    • zaikabou2019/01/22 zaikabou
    • pesjghser2019/01/22 pesjghser
    • lenore2019/01/22 lenore
    • tis83472019/01/22 tis8347
    • kazuya0302019/01/22 kazuya030
    • nukosan5552019/01/22 nukosan555
    • zebraeight2019/01/21 zebraeight
    • osakana1102019/01/21 osakana110
    • pandaporn2019/01/21 pandaporn
    • shsh0shsh2019/01/21 shsh0shsh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事