記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    go_kuma
    go_kuma ボデーって表記すごい久しぶりに見た。

    2020/11/11 リンク

    その他
    nanamae
    nanamae もしかしてシャワーが苦手な人かな。自分だけ入るときは私も同じようにしている。シャワーって全身の皮膚に一度にお湯かかるから瞬間的なストレスがすごいんだよね。汚いとこだけ流してから他は湯船で洗う。

    2020/11/11 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 解決策が銭湯の湯船の中を汚すと言っているようなもので乾いた笑いしか出ない。

    2020/11/11 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks こういうことがあるから、ぼくは温泉とか銭湯に入れないのよね。誰が何してるか分からん。体を綺麗にする場所なのに、逆に汚くなることを考えると、もうほんと無理。

    2020/11/11 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 個人の尊厳と家族とは相容れない。婚姻は廃止して家族は解体しよう。

    2020/11/10 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 増田が銭湯に来るのを阻止した奥さんまじでナイス!

    2020/11/10 リンク

    その他
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 洗い場がないホテルの浴室できれいにバスタブに浸かるには、一回身体を洗ってからバスタブを洗い、それからお湯を溜めて浸かる以外の方法はないのだろうか。そういうところではわたしはシャワーしか使わないけど。

    2020/11/10 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 ピーリング石鹸いいよ。女性は洗顔に使うらしいけど、身体洗えば垢も落ちるし皮脂や汗の混ざった匂いも落ちてスッキリする。いつかこのネタでアフィブログ書いて一儲けしようと思ってたけど特別に教えてあげる。

    2020/11/10 リンク

    その他
    mmm143
    mmm143 一人っ子とか家族を亡くしたとかで家族に風呂の入り方を教わらなかった人だろうな。

    2020/11/10 リンク

    その他
    a1682
    a1682 実家暮らし時代、父が入院したときは風呂のお湯がきれいだったなあ

    2020/11/10 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 一人のときは好きにすりゃいいけど、次に入る人のこと考えて入ろうぜ。

    2020/11/10 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym “回数券を没収されました”申し訳ないけどちょっと笑ってしまった。

    2020/11/10 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 体を湯船の外で洗うということが何故できないんだー。

    2020/11/10 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 関係ないけど、京都の銭湯は石けんとシャンプーが洗い場に備え付けてなくて別売りだったのがちょっと新鮮だった。あと水道局が「お風呂に入ろう」ってポスターを街角に貼ってるのも。

    2020/11/10 リンク

    その他
    kusa93and93
    kusa93and93 きったねぇ。どうしても先に入りたけりゃお湯抜いて掃除してから入れ直してやれ

    2020/11/10 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 風呂マナーが悪い。湯船に入る前に全身にシャワーかけて、股間と脇の下と足を石鹸で洗って、あとは湯船の中で垢をこすらないようにするだけで、かなり改善するだろ。出来ないのなら自分が最後に入るべき。

    2020/11/10 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 そもそも体をちゃんと洗えてないのでは?

    2020/11/10 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 一緒に入れば万事解決!(多分解決しない

    2020/11/10 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 湯舟に入る前に先に身体を洗う、もしくは奥さんが先に風呂に入るというフローにした方が良いのでは。

    2020/11/10 リンク

    その他
    atoh
    atoh そんな事していいのは一人暮らしの人間だけだぞ。

    2020/11/10 リンク

    その他
    terashimaWataru
    terashimaWataru 身体洗った後湯使えばいいじゃん

    2020/11/10 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 温泉や銭湯でやらないで欲しい・・まじで・・・

    2020/11/10 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 湯舟に浸かる前に外で体洗って垢擦りしてから入って。奥さんからの伝言。

    2020/11/10 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 温泉や銭湯でもそれやるのか?/スーパー銭湯の湯舟で垢擦りするつもりだったらしい。マナー違反も甚だしいな。

    2020/11/10 リンク

    その他
    renos
    renos き、きさま…まさか温泉とかで同じことしてないだろうな…

    2020/11/10 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 吉田戦車か誰かが湯船の断面サイズの垢取りネットを考案してたな

    2020/11/10 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro これってアカハラじゃん

    2020/11/10 リンク

    その他
    iku-sawa11
    iku-sawa11 追い焚き機能めちゃいいよ おすすめ

    2020/11/10 リンク

    その他
    differential
    differential 日本で育ってないのかな。ノー湯船の国だとそういう人もいそう。

    2020/11/10 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku いい日記

    2020/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    在宅勤務になって自分の方が妻よりも早く風呂に入るようになったせいで、..

    在宅勤務になって自分の方がよりも早く風呂に入るようになったせいで、に「あなたが入ったあとの風...

    ブックマークしたユーザー

    • altid2024/05/20 altid
    • go_kuma2020/11/11 go_kuma
    • nanamae2020/11/11 nanamae
    • th_62952020/11/11 th_6295
    • primedesignworks2020/11/11 primedesignworks
    • narwhal2020/11/10 narwhal
    • warulaw2020/11/10 warulaw
    • maturi2020/11/10 maturi
    • e_pyonpyon212020/11/10 e_pyonpyon21
    • komutan12020/11/10 komutan1
    • mmm1432020/11/10 mmm143
    • a16822020/11/10 a1682
    • totoronoki2020/11/10 totoronoki
    • masayoshinym2020/11/10 masayoshinym
    • yotubaiotona2020/11/10 yotubaiotona
    • ponjpi2020/11/10 ponjpi
    • c_shiika2020/11/10 c_shiika
    • kusa93and932020/11/10 kusa93and93
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事