記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    buhoho
    buhoho 普段思ってたことが寸分違わず言語化されてた

    2020/11/24 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 フェミニズムの役目は普通選挙成立で終わってる。それ以降はただの愚痴。あと社会進出する女性の代わりに家に引っ込む男性を認めなかったのは女性や思うけどね。変わらなきゃいけなかったのは女性では?

    2020/11/24 リンク

    その他
    shimarisugi
    shimarisugi 差別を解消するには差別する側の意識を変える必要があるのは明白…だけど差別する側を「男性」と決めつけるとまた新たな差別が発生する。悪いのは「男性」とか「白人」っていう属性ではなく差別主義者なんだから。

    2020/11/24 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 フェミニズムが過去論争に強かったのは、ヒューマニズムと男女平等という反論困難な理念で戦っていたからです。それを投げ捨てたラディフェミは理論的には脆弱であると自覚があるので、定義なんかする訳がない。

    2020/11/24 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 男女関係ない法の下の平等、基本的人権の問題というのが本質。アツギの話とかはそれとはほど遠いところにあるので、あれはフェミニズムではないです。

    2020/11/23 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka なんとかイズムってのは全て理想も現実も無視した我田引水理論やからな。矛盾しててもノープログレムな自己愛の塊。相手にする必要はないよ。恐らく田島陽子氏も反論の余地がないと思う。

    2020/11/23 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 現実的には男性フェミニストとか聞くとどうしてもチンポ騎士団のイメージがな…。

    2020/11/23 リンク

    その他
    greenT
    greenT 21世紀に蘇ったマルクス主義フェミニズムかな?平等を目指すなら男という属性にだけ大きな負担を強いるのは拒否する。公平を目指すなら男は強者弱者の差が大きいのできめこまかく弱者に配慮がほしい

    2020/11/23 リンク

    その他
    versatile
    versatile リセットしてやりなおそ?

    2020/11/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🤔 私はフェミニストのパパじゃないから、先鋭化した理由を考えて「あげて」、包摂して「あげる」必要はないな...ご自由にどうぞ

    2020/11/23 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 現代の(間違った)社会で順調な人生を歩む者、例えば女性でも「年収500万以上で大企業」的な人は、「男社会の中の貴種」ではなく「単なる男社会の一員」なので、自分をマジョリティ(すなわち加害者)と意識してほしい。

    2020/11/23 リンク

    その他
    vialavida
    vialavida 話ずれるかもだが特に日本におけるフェミニストの先鋭化は俺は当然と思う。女性であることが不利になりにくい産業構造に変化した現代においても日本政府はケア労働を女性(のただ働き)に押付け競争力を落としてるので

    2020/11/23 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro なぜ古い考えの母親たちの存在を無いものとするんだろ。男性社会の被害者だからとか言ってね。幼少期の性差の刷り込みに大きく影響してるはずなのに

    2020/11/23 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning ×「男性が」〇「社会が」.まあ多くの男性にはそうするインセンティブが働かないので主に「男性の意識買えてかなきゃ駄目」は雑に正解と思いますが.対立はむしろ逆向きのインセンティブになっちゃう.

    2020/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フェミニズムは実は男性の問題

    女性の権利向上を目指すフェミニズムなんだけど、これって当は女性がどう変わるかじゃなくて男性がど...

    ブックマークしたユーザー

    • buhoho2020/11/24 buhoho
    • ug_idol2020/11/24 ug_idol
    • toraba2020/11/24 toraba
    • h1roto2020/11/24 h1roto
    • goldenbatman22020/11/24 goldenbatman2
    • shimarisugi2020/11/24 shimarisugi
    • yujimi-daifuku-22222020/11/24 yujimi-daifuku-2222
    • nenesan01022020/11/23 nenesan0102
    • kaionji2020/11/23 kaionji
    • opnihc2020/11/23 opnihc
    • kunitaka2020/11/23 kunitaka
    • kiyo_hiko2020/11/23 kiyo_hiko
    • greenmold2020/11/23 greenmold
    • greenT2020/11/23 greenT
    • news07002020/11/23 news0700
    • m_uchino2020/11/23 m_uchino
    • versatile2020/11/23 versatile
    • frothmouth2020/11/23 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事