記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    WinterMute
    WinterMute 大豆製品の中で納豆だけが不当な扱いを受けている……?

    2021/07/03 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal お揚げ、お豆腐、お味噌、お醤油。おから。きなこや枝豆や納豆はナメられているな。

    2021/07/03 リンク

    その他
    world24
    world24 稲荷なんか「お稲荷さん」で「お」も「さん」もついてる最上級

    2021/07/03 リンク

    その他
    nezime
    nezime おとんかつ

    2021/07/03 リンク

    その他
    nagatafe
    nagatafe こんにゃくは丁寧な言い方だと「おこんにゃ」っていうと年寄りに聞いたことがある

    2021/07/03 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti お納豆もきかない(´・_・`)お豆さんはあるのに

    2021/07/03 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 「お納豆」も聞いたことないわ。

    2021/07/03 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 御御御付け>お揚げさん>お豆腐>飴ちゃん>こんにゃく

    2021/07/03 リンク

    その他
    madooka
    madooka 蒟蒻の呉音「クニャク」から来ているらしい。外来語由来の言葉に「お」はつかない。中国語由来の食べ物はいっぱいありそうだが、日本で使われない漢字で読みをそのまま使うのは珍しいか

    2021/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『お揚げ』、『お豆腐』と呼ぶ人は割と居るけれど

    『お蒟蒻』って呼ぶ人が結構少ない辺り、人類って無意識のうちにこんにゃくナメてるよな

    ブックマークしたユーザー

    • WinterMute2021/07/03 WinterMute
    • narwhal2021/07/03 narwhal
    • world242021/07/03 world24
    • REV2021/07/03 REV
    • nezime2021/07/03 nezime
    • nagatafe2021/07/03 nagatafe
    • mutinomuti2021/07/03 mutinomuti
    • hilda_i2021/07/03 hilda_i
    • bokmal2021/07/03 bokmal
    • madooka2021/07/03 madooka
    • sugimurasaburo2021/07/03 sugimurasaburo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事