記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Baru
    Baru 鶏林類事の密祖の発音をmitsuとするのは理解不能/木簡のは一石二斗より供御の御だけ牽いてるのがおかしい/味噌全体の説明は最有力仮説だが、その仮説が私にはinconsistent/粟・大麦は私の読み落としで最後にunlikelyとあった

    2021/11/26 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no そろそろ自称素人を表す単語がどっかから出てきそう

    2021/11/26 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot "本当に素人なんだけど何でみんな信じてくれないんです……?" 誰が信じるもんか! / この「素人」は、「このテーマでの単著はありません」レベル?

    2021/11/26 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i へぇ……なるほど(わからん)

    2021/11/26 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo Vovinさんの引用鼻血吹く。fabricationて(工業以外の)論文評価に出てきちゃいかん単語よな…/『この分野は』って便利な(不便な)言葉よな

    2021/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本語の原郷」について、補足説明

    「『日語の原郷』についての論文を読んでみた」(anond:20211121124146)を書いた増田です。思ったよ...

    ブックマークしたユーザー

    • funaki_naoto2022/09/26 funaki_naoto
    • skythief2022/01/14 skythief
    • Baru2021/11/26 Baru
    • songe2021/11/26 songe
    • hagakuress2021/11/26 hagakuress
    • ao-no2021/11/26 ao-no
    • mazmot2021/11/26 mazmot
    • hilda_i2021/11/26 hilda_i
    • cider_kondo2021/11/26 cider_kondo
    • n_kasei2021/11/25 n_kasei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事