記事へのコメント227

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Windfola
    Windfola 前にテレビでコンテナ作業にHALの導入とかやってたけど、増田のところには作業アシストスーツとか空調服の導入とかの話はないのかな? そういうもので負担軽減できれば悪くない職場に見える。

    2022/07/01 リンク

    その他
    teppay75
    teppay75 確かにヤードで会う人はそういう感じだが、船腹ブッキングや通関書類の手続する場所は完全にサラリーマン的なオフィスだよ。働いてる人も完全にリーマン。昭和とは違う。

    2022/06/30 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo クレイジーケンバンドの横山剣さんが以前勤めてたんでしたっけ?富山にライブに来た時もよくきてたよ富山、ただし港ばかりだけどなんておっしゃってて、ザンギエフみたいのばかりいたよなあ富山港。

    2022/06/30 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 全体として肉体労働の報酬が上がってきているのも少子化の結果なのでしょうね。さらに言えば比較優位の上で自動車産業という付加価値の高い産業があるからと。

    2022/06/30 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 港湾労働=山口組=ヤクザのイメージしかなかった。お給金いいのもそのせいかと

    2022/06/30 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 港湾荷役業の労災の保険率けっこう高いから今もなお危険ちゃあ危険なんだろうなと思うけど

    2022/06/29 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo おもしろい

    2022/06/29 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress ロジスティクス最前線 まあまあいい職場に思えた

    2022/06/29 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan 派遣会社は港湾できないですよ。それこそ縄張りが違うから。

    2022/06/29 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 増田すごいと思う。腰か精神やられそうで僕はごめんなさいかな。仕事選べる立場じゃないんだけど。

    2022/06/29 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo しんどそうではあるが、お給料はけっこう良いのだなぁ。

    2022/06/29 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki 厚生年金保険料が「港湾労働者とそれ以外」で分けられている時点でお察しください案件

    2022/06/29 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 山ロ組のルーツやね

    2022/06/29 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 武器密輸業者と互角に戦えるだけの戦闘力要るんでしょ?とても無理

    2022/06/29 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 お隣が港湾系の会社で何やってるんだろうと気になってたから有難い。勉強になった

    2022/06/29 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 外航船員の増田は、良い条件の仕事なのになんでみんなならないの?だったけど、こっちはみんながならない理由になってて、単なる二番煎じではないとこが好き。インフラを支えてくれてありがとう。

    2022/06/29 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 港湾労働者組合に入れるのか

    2022/06/29 リンク

    その他
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 沖仲仕という言葉を知ったのは椎名誠のエッセイだった

    2022/06/29 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu お金をめいっぱい稼ぐ短期労働としてならいいと思うけど、体力と筋力が無いと戦力にならないし、日々の身体の疲れを十二分に取る事が出来る人たちしか就けない「選ばれた人しか出来ない」仕事だと思う。

    2022/06/29 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta ほう…という話。食い詰めた時の奥の手としてはありか…

    2022/06/29 リンク

    その他
    djsouchou
    djsouchou 山口組は港湾労働者の互助会が発祥なので、何気にヤーさんとの親和性は高いよね(今は分からない)

    2022/06/29 リンク

    その他
    jou2
    jou2 いいなー。高校生の頃に知ってたら目指してたわ。羨ましい

    2022/06/29 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase 中学の頃、真夏の船倉で荷揚げのバイトやったことあるけど死ぬかと思った。当時の法制的にOKだったのかはわからんが

    2022/06/29 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 世の中はこういう私の知らない仕事でできてるんだなあ

    2022/06/29 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 1962年、ストライキに手を焼いた英首相ハロルド・マクミランは 「沖仲仕というのは度しがたい。世襲だから、貴族院議員と同じで知性が要らないらしい」と嘆息した。/ 「コンテナ物語」より

    2022/06/29 リンク

    その他
    byaa0001
    byaa0001 島に住んでるだけでも最近人死んでるのに出会ったし自分も荷役で死にかけたのでさもありなんやわ

    2022/06/29 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 面白かった。「なんでならんのかシリーズ」になってほしい!他の職業も読みたい!

    2022/06/29 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto わかりやすくて良いね

    2022/06/29 リンク

    その他
    hanyA
    hanyA 龍が如くのハローワークで紹介されてなったことある!!!

    2022/06/29 リンク

    その他
    ytn
    ytn 沖仲仕をしながら哲学をしたいだけの人生だった|労働研究をやると、露骨に労働ボス(親分・子分関係)の典型例として港湾労働が出てきます。

    2022/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんでみんな港湾作業員にならんのか(6/29追記しました)

    身体が健康ならという但し書きつきだけど、40代未経験でも雇ってもらえて初年度でも年収600万くらいは貰...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • hlbhlb2023/07/12 hlbhlb
    • ABADSALMON2023/01/17 ABADSALMON
    • invitingcat2022/08/30 invitingcat
    • headcc2022/08/27 headcc
    • e10kg2022/07/04 e10kg
    • Windfola2022/07/01 Windfola
    • yukkikki082022/06/30 yukkikki08
    • teppay752022/06/30 teppay75
    • k_wizard2022/06/30 k_wizard
    • harusyo2022/06/30 harusyo
    • hamatu2022/06/30 hamatu
    • choco_potta2022/06/30 choco_potta
    • naokik2022/06/30 naokik
    • sukekyo2022/06/30 sukekyo
    • forest10402022/06/30 forest1040
    • hihi012022/06/30 hihi01
    • hifi00002022/06/30 hifi0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事