記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    T-miura
    T-miura “一方で、そのために必要なのは学校の仕組みや組織の改善(部活の縮小やテストの採点・授業等の効率化など)であり、今の枠組みを維持したまま、予算だけを増やしていくのは違うのでは、という思いが強いです。”

    2023/10/18 リンク

    その他
    bosatsumiroku
    bosatsumiroku 横浜では教員の働き方改革と称して、生徒の休み時間を削ることで教員を早く返してるぞ()。文科省、完璧に優先順位間違えてるからな?

    2023/10/16 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 市町村立の学校は市町村の予算編成の問題もあって、そっちの問題の方が大きい印象。国の予算配分を増やすためには地方自治体の予算配分も増やす必要がある仕組みになっているが、地方自治体にお金がなさすぎる。

    2023/10/15 リンク

    その他
    nils00
    nils00 身内が教員だけど金より時間(待遇)って印象だけどなあ。ぼくの倍以上もらってるし

    2023/10/15 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis まぁそうだろうなという感想。そもそもが親が子の教育を学校にアウトソーシングwwwの托卵ムーブ、個性重視の教育wwwのお花畑が原因なので、教員を増やしたところで砂漠に水を撒くようなもの。重要なのはそこではない。

    2023/10/15 リンク

    その他
    bxmcr
    bxmcr 昔とは学校教育に期待される質や内容が変わって来ているので、ある程度の予算増加は当然とは思う。子供の人数は減って居るけれども。

    2023/10/15 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi 参考になるわ。でも、文科省が雑というのは解ったが、それで結局、財務省も雑な圧力かけてんだから印象は何も変わらんのよね。

    2023/10/15 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile もう一段階解体したほうがいいよ

    2023/10/15 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 日本の省庁は何で政策決定という発想が無いんだ

    2023/10/14 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 財務省のクソさが滲む文書。リテラシーが試される。今はもう優秀な人が行かなくなった最強官庁、解体されるべき。

    2023/10/14 リンク

    その他
    beed
    beed 定年引き上げによる特例増は新任教師を雇って育てるまでの時間稼ぎでしかないのだから、ほぼ同数の通常定員増とセットなのは当たり前だと思うんだよな。ホント、財務省って単年度でしかモノを見れないよな。

    2023/10/14 リンク

    その他
    omochix
    omochix 小学校現場では家庭の問題を抱えた児童対応もかなりのリソースをくってるんだが…。教師の仕事じゃなくしてほしい。カウンセラーやケースワーカーの数を増やしてほしい。

    2023/10/14 リンク

    その他
    kjin
    kjin “(個人的には、今回の審議会資料の参考資料の、「在学者1人に対し、どの程度の公財政教育支出を行っているかで見ると、日本はOECD諸国平均と遜色ない水準。」というデータはとても驚いたし、今後公的な教育支出の

    2023/10/14 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “必要なのは学校の仕組みや組織の改善(部活の縮小やテストの採点・授業等の効率化など)であり、今の枠組みを維持したまま、予算だけを増やしていくのは違うのでは、という思いが強い”

    2023/10/14 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki なぜ少人数学級が求められているのか考えて欲しい。昔は、家庭が学校の味方だったけど今は敵も内在しているから。

    2023/10/14 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 とても腑に落ちた。組織の基本方針と審議会の内容は少なくとも抑えないと話になんないよね

    2023/10/14 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka 財務省と文科省の立場の強さには大きな隔たりがあるけど、文科省と教育現場の間にはそれをはるかに超える立場の隔たりがある。上の方でもそれなり真剣に現場のことを考えて施策をするけど、そこに現場の声は基本ない

    2023/10/14 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 財務省官僚は文科省を評価するけど、財務省は他の省庁官僚から評価されないとおかしいことになるよねと思ってしまう

    2023/10/14 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 文科省も財務省も総理大臣をトップとする内閣が動かしていることには変わりないし、出てきた結果は行政の責任であり、与党の責任もまた大きいと思うのよね。

    2023/10/14 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 読みました。

    2023/10/14 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 奨学金の免除は合理性あるよ。例えばJASSOの業務の代行を高校教員は無償でやってる。制度の説明、質問への回答、代理での問合せ、生徒の成績入力、人物の評価入力、すべて教員の本務外。全部JASSOがやればいい。

    2023/10/14 リンク

    その他
    makbai
    makbai 今の予算策定の枠組みを維持するのもどうなかんという気もする。予算委員会がスキャンダル合戦化して、結局財務省の下級官僚が目の前のコストを削ったようなだけの折衷予算案ばっかりみたいなイメージ

    2023/10/14 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 よく知らないけど各『省』て横並びじゃないのかな。なんでほかの省に、口出せる省が存在してるの。そこが個人的には不思議。

    2023/10/14 リンク

    その他
    grt27555518
    grt27555518 雑に言うと、教員に過度な負担を強いてるのは文科省のくせに、不満の対策で給料上げようとするんじゃねーよ。ってことか

    2023/10/14 リンク

    その他
    yfa02050
    yfa02050 財務省、何の知識も能力もない、競争もなければ評価も責任も取らないのだから、他の省庁の予算に口を出す資格もないし権限を奪った方が良い。財務省の予算を他の省庁が評価できるようにしバランスを取った方が良い

    2023/10/14 リンク

    その他
    helldeath
    helldeath 使えもしねえ教員が年だけとって予算圧迫してるからだろうよ。

    2023/10/14 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana まだよくわかんない…。「昔と比べて先生は忙しすぎる」ってよく聞くけど、昔だって部活やってたし昔より授業が非効率になった気もしないし。

    2023/10/14 リンク

    その他
    fjch
    fjch anond:20231014043358

    2023/10/14 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 財務省、すごくちしきがないとしごとできなさそう。すごいなぁ。

    2023/10/14 リンク

    その他
    Cru
    Cru “在学者1人に対し、どの程度の公財政教育支出を行いるかで見ると、日本はOECD諸国平均と遜色ない水準” 日本は大学進学率も院進学率も低いので、学生一人あたりの累計で考えると減額されるだろ?中の人でしかなさげ

    2023/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文科省と財務省のバトルについて解説するよ

    前置き財務省での財政制度等審議会資料での、予算をめぐる文科省と財務省のバトルが話題になっています...

    ブックマークしたユーザー

    • suna_zu2023/10/28 suna_zu
    • MrBushido2023/10/28 MrBushido
    • T-miura2023/10/18 T-miura
    • yamada_k2023/10/16 yamada_k
    • bosatsumiroku2023/10/16 bosatsumiroku
    • warabi2023/10/15 warabi
    • chintaro32023/10/15 chintaro3
    • gggsck2023/10/15 gggsck
    • theta2023/10/15 theta
    • latteru2023/10/15 latteru
    • tashiromachi0012023/10/15 tashiromachi001
    • nils002023/10/15 nils00
    • corydalis2023/10/15 corydalis
    • bxmcr2023/10/15 bxmcr
    • quitquiet2023/10/15 quitquiet
    • noboru11212023/10/15 noboru1121
    • mventura2023/10/15 mventura
    • hiodr2023/10/15 hiodr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事