記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 一度もタイトルを取ることなく、かつ順位戦の昇級で昇段することもなく、勝ち星規定だけで九段まで上がったのは阿部隆たった1人。(なおA級には上がって竜王戦でも羽生をカド番に追い込んだ。順位戦の運が悪かった)

    2024/03/27 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 剣道六段のお爺ちゃんにグチャグチャにされたことあるので、高段位のお年寄りは怖いと思っちゃう

    2024/03/26 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 奨励会=未勝利、四段=1勝クラス、五段=2勝クラス、六段=3勝クラス、七段=オープンクラス、八段=重賞勝ち、九段=G1勝ち

    2024/03/26 リンク

    その他
    misochige
    misochige 九段の壁がしっかりと分厚いってのはやっぱ大事だよなあ。一時代を築いたにしろ弱くならずにずっと居座ってるにしろ「妖怪」なのは間違いないのだから。

    2024/03/25 リンク

    その他
    kubotaya
    kubotaya 藤井さんの8冠以降は実質、八段+250勝しかないのでなかなか九段になるのは大変になってしまった。

    2024/03/25 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi 日浦市郎八段が、最高C級1組(連続35期)ながらも勝数規定での九段昇段が近い。なお、竜王戦1組、新人王戦優勝経験はある。本来ならもっと注目される筈だが、ノーマスク騒動でかなり評判を落としてしまったので……

    2024/03/25 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN まあそんな感じ。今だと青野九段という「これまで無冠なのに九段」という例外があるが、この方は71才現役(棋士に降段はなくとも成績次第で強制引退はある)という「衰えの遅さが化け物」と呼んでいいレベルなので

    2024/03/25 リンク

    その他
    faux_pas
    faux_pas 段位とか肩書きを純粋な実力を示すものと勘違いする人多いけど、降格がないものはむしろこれまでその世界で残した「実績」と捉えるべき。会社でも昇進した人は実力があるんじゃなく会社にそれだけ貢献したってこと。

    2024/03/25 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo ブコメで既に出てるがノンタイトル九段は木村さんみたいな謎の生命体に限られる異常事象だよな。八段はそうではないので、九段(タイトル)を十段(現竜王)に転換した(そして十段を段位にしない)現状が正解だという印象。

    2024/03/25 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna しょうぎのつよいおじさん(木村一基)はタイトル8回逃してるけど9段になってそれからはじめて王位をとったよ

    2024/03/25 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid 八段の昇段条件に順位戦A級昇級があるでしょ

    2024/03/24 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki A級で5組の八段は……

    2024/03/24 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 九段ならそうかもだが、八段だとそういう感じはしない。しかし、今後どうなるのか?→”八段が来たら「おっ、俺はよく知らんがとりあえずタイトル取ってるのは間違いないっぽいな」と考えればええってことやな”

    2024/03/24 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric タイトル獲得歴がなくても40代以降なら七段→八段を勝ち数で上がる棋士は結構いるのでまあ強さは年齢と段位とのセットで評価するしかない A級八段でもタイトル経験者はごく一部だし

    2024/03/24 リンク

    その他
    takjoe
    takjoe 米長邦雄「三人の兄たちは頭が悪いから東大に行った。私は頭が良いから将棋の棋士になった」

    2024/03/24 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija こうやって将棋界自体に関心が向いていくのはいいよね

    2024/03/24 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 加藤一二三九段が前人未到の最高位じゃないかな

    2024/03/24 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 九段下でなにかネタを書こうと思ったけど浮かばんかった。東京を離れて30年、無理やね

    2024/03/24 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 棋戦が多くなった分、昔より緩くなってるな―って感じはあるけど

    2024/03/24 リンク

    その他
    tangeikujira
    tangeikujira 将棋界にはこれまで一人だけ一二三九段の人がいた。

    2024/03/24 リンク

    その他
    gabill
    gabill 実力を折れ線グラフで表した時、高さは保証されないけど面積は保証される感じか

    2024/03/24 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu いわゆる「弱い九段問題」は、昔、旧制度の囲碁界であった。将棋の九段は数が絞られている。それでも年齢と共に弱くはなる。加藤一二三は、引退は神意が決めることと考えて、最後まで愚直に戦った。

    2024/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    将棋の九段ってどれぐらい強いの?

    将棋漫画で「階級は一度取ったら二度と下がらないから、実際の強さの目安にならない。勝ち続ければその...

    ブックマークしたユーザー

    • BigHopeClasic2024/03/27 BigHopeClasic
    • marmot11232024/03/26 marmot1123
    • whiteshirt2024/03/26 whiteshirt
    • nekokauinu2024/03/26 nekokauinu
    • chinu48cm2024/03/26 chinu48cm
    • misochige2024/03/25 misochige
    • kubotaya2024/03/25 kubotaya
    • dambiyori2024/03/25 dambiyori
    • mythm2024/03/25 mythm
    • shijuushi2024/03/25 shijuushi
    • Shin-JPN2024/03/25 Shin-JPN
    • faux_pas2024/03/25 faux_pas
    • cider_kondo2024/03/25 cider_kondo
    • nekoluna2024/03/25 nekoluna
    • butyricacid2024/03/24 butyricacid
    • htnmiki2024/03/24 htnmiki
    • goldhead2024/03/24 goldhead
    • yotubaiotona2024/03/24 yotubaiotona
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事