記事へのコメント240

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uotocs
    uotocs 夫に何を求めてたんだろ。家事や育児ならなら主夫やってもらうしか無いのでは?年収500万の機械系で仕事真面目にやってるのになにがダメだったんだ。あ不倫か

    2024/05/23 リンク

    その他
    bnckmnj
    bnckmnj プライドより子供と家庭(家事)を優先、って常識的・倫理的・道徳的・世間体的、全てにおいて正しいことが、なぜかできない。そのできなさは、年収600万上げるほうがまだ可能性あるってレベルらしい。アホか。

    2024/05/21 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 下方婚は男性がスネちゃう。ちなみにこういうとき不倫相手が妻よりさらに稼ぐ女性というケースはほとんどなく「あの子は俺がいないとダメなんだ!お前は稼ぐから俺を必要としてないだろ」という妻への復讐みたいな

    2024/05/21 リンク

    その他
    sasamimaind
    sasamimaind 旦那のプライドを保つためだったのでは?年収が旦那の方が低いから、育児を平等にしても有給とってもらうのも、どうせ自分の方が給料が低いからやらされてる、って思いたくなかったからじゃないかな。

    2024/05/21 リンク

    その他
    iasna
    iasna こんな素晴らしい奥さんいるのになんで不倫するのか謎すぎる

    2024/05/21 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「男は育児に責任を持つ気はない」は言い過ぎだよ、ってタイトル変えているのか。自分の周りでは離婚が2件あるけど、いずれも夫側が子どもを引き取っている。

    2024/05/21 リンク

    その他
    sametashark
    sametashark この増田で初めて下方婚を聞いた方々へ。婚活やジェンダーの話題では、男性(推定)ブクマカによって「でも女は一向に下方婚しないからな」と広められてる言葉です。少なくとも女性が好んで使い広めているものではない

    2024/05/21 リンク

    その他
    liif
    liif 年収どちらが上とか置いといて育児やら家事やら協力できる(本人の意志としても、勤務環境としても)人と結婚した方が幸せになれるよな。という感想。調整失敗すればお互いストレスたまる。

    2024/05/21 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan ホワイト企業で年収一千万以上いいなー

    2024/05/21 リンク

    その他
    MERCY
    MERCY んなことを言うと、トロフィーワイフに騙された男なんて、腐るほど居るというか、年収は自分に見合わないけど、容姿と性格でそれをカバー出来る異性に騙される率ってのは凄いことになると思うよ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    nurikabe164
    nurikabe164 婚活界隈は子供が欲しいから相手を探す(妥協アリ)という女性が割と多い気がするけど、こういう話を見ると妥協して上手くいくパターンはレアなんじゃないかと思ってしまう。

    2024/05/20 リンク

    その他
    manaten
    manaten 完全に感想だけど、N=2でどちらも浮気してるのって、愛がないシステマチックな結婚が良くないんじゃないかって思っちゃうな... 愛がある相手に「下方婚」なんて言葉使わないと思うんだよな

    2024/05/20 リンク

    その他
    arisane
    arisane 自分の周りの話限定なのを前提に、育児協力する男性はだいたいテレワークできるIT業界づとめが多い。職場出勤前提の飲食店や建築系は管理者になると業務量の調整が難しそうだった。業種で育児参加難易度が違いそう。

    2024/05/20 リンク

    その他
    number917
    number917 n=2ではあるが、浮気ならそうなるわな

    2024/05/20 リンク

    その他
    mori1027
    mori1027 上昇/下方婚の話ははてブで散々話題になってるのに、初めて聞いたとか、そういう言い方は良くないとか、年収で上昇下方言うのかってコメントがあるの興味深い/上昇婚してたらしてたでこれだから〜って言われるだろう

    2024/05/20 リンク

    その他
    Silfith
    Silfith 工場作業員のようなシフト勤務者は身分が正社員というだけなので業種評価を甘くした気がする。男女問わずこの手の人種は結構いて、かつ仕事にしがみつく傾向が強いので育児シーンでは身ぎれいなだけのハズレ物件です

    2024/05/20 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 上方婚して仕事辞めてから離婚よりも、下方婚して仕事続けつつ離婚のほうがキャリアつながってる分予後がよさそうでそれがメリットじゃないかな?上下というより転勤になったときどっちが辞める立場かが重要

    2024/05/20 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin 「下方婚」という言葉ってどうなんだろう?そんな言葉がなければ見下したり見下されたと思ったりしなかったんじゃ?

    2024/05/20 リンク

    その他
    dmr
    dmr うちも相手不倫有責。子供が救急隊員に運ばれても寝ててやばかったあたおか。離婚したら快適すぎたw

    2024/05/20 リンク

    その他
    wolf125
    wolf125 貧乏暇なしって言うように、収入が高い仕事の方が時間に余裕がある。なのに収入が低いんだからもっと育児参加しろよ!って詰められた男は家庭で立場がなく他の女に癒しを求めたのかと。相手だけを責めるのは間違い。

    2024/05/20 リンク

    その他
    inet_malic
    inet_malic うちでは夫の方が偏差値が低いゆえに家事育児を効率的に回す事ができず、かつ自分の娯楽を優先させてしまうため、妻がめちゃめちゃ教育するか、諦めて家事育児のレベルを下げるしかなかった。下方婚はお勧めしない

    2024/05/20 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 一般化したがり

    2024/05/20 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana これ(女が稼ぐカップルの方が男が浮気する)主語デカどころか、様々な統計的研究で裏付けられてるのが地獄なんですよ。理由としては、マッチョ価値観を内在化しているために損なわれる自己承認のためと推測されてる。

    2024/05/20 リンク

    その他
    keren71
    keren71 一日の労働時間を6時間にして、16時には家に帰ろう

    2024/05/20 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 「下方婚」って言葉を使う時点で、結婚の話題を男女の対立の話しか興味ない人達ですよね?/個人がどうありたいか、それが叶わない嘆き悲しみなどには耳を傾けるが、雑な一般化で対立に持っていく話に興味はない

    2024/05/20 リンク

    その他
    pedalfar
    pedalfar 自分の結婚を「下方婚」と言ってのける神経がわからない。うーん

    2024/05/20 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 男だけど周りを見ててコミュ力高くて家事も育児もして浮気もしない男は相当レアなのでせめて下方婚はしない方が良いと思う。コミュ力低くて収入低い男なら該当する可能性もあるけど。どちらにしてもレアキャラ。

    2024/05/20 リンク

    その他
    kogumatan
    kogumatan 不倫以外は、上方婚でも同じような生活の人多いのでは…?相手の収入が上なら許せるてこと?

    2024/05/20 リンク

    その他
    hamanasawa
    hamanasawa 端的にまとまっててマジで仕事できるんやろなぁと思った

    2024/05/20 リンク

    その他
    shakesame
    shakesame 日本は労働時間が長く、統計的に男性の家事の参加率は低い。男性が稼いでいるから女性が家事しろが現状なら、逆転させて女性が稼いでる家庭なら男性が家事しろと思いたくなるよね。そうでないなら制度も意識も要変革

    2024/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    下方婚したけど相手有責で離婚した。(タイトル訂正)

    主語デカですまんかったな!タイトル一部消したよ! 私の周りには下方婚は自分と友達のふたりで、その二...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • shiitaketaruto2024/05/24 shiitaketaruto
    • uotocs2024/05/23 uotocs
    • tkomy2024/05/22 tkomy
    • bnckmnj2024/05/21 bnckmnj
    • stereobose2024/05/21 stereobose
    • nenesan01022024/05/21 nenesan0102
    • sasamimaind2024/05/21 sasamimaind
    • iasna2024/05/21 iasna
    • aya_momo2024/05/21 aya_momo
    • tweakk2024/05/21 tweakk
    • sametashark2024/05/21 sametashark
    • liif2024/05/21 liif
    • okami-no-sacchan2024/05/21 okami-no-sacchan
    • MERCY2024/05/21 MERCY
    • akinonika2024/05/21 akinonika
    • gggsck2024/05/20 gggsck
    • forcutie2024/05/20 forcutie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事