記事へのコメント198

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    poponponpon
    poponponpon ジェネレーションギャップとかじゃなく、北斗の拳がそういう世界なのです

    2024/05/23 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 北斗の拳は北斗の拳で特殊な設定だけど言いたいことはわかる。

    2024/05/21 リンク

    その他
    around89n
    around89n この記事読んでいたら、『リングにかけろ』『聖闘士星矢』が読みたくなった。なんでだろう(笑)

    2024/05/21 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 昔は攫われポジションが弱いヒロインだったのに、最近は能力持ちが強さゆえに攫われるパターンが多くて、強くなければ価値がない的な変化を感じてる。ユリアが実は強いはずって印象もこのあたりからくるのでは?

    2024/05/21 リンク

    その他
    nikunonamae
    nikunonamae id:pqw おそらく人間が高度な社会性を獲得する過程で発達した、「自分だけ我慢して損する状況」を回避するのに役立つ心理的な癖だと思う。「大人になってxxxみたいな描写にモニョるようになった」とかも同根。

    2024/05/21 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 核戦争後あれだけ流行ったモヒカンも今はあまり見かけなくなったな

    2024/05/21 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 作者の親世代は太平洋戦争をモロに体験してるから戦時中の価値観を継承してるんだと思う。男は戦って死ぬもの、みたいな。

    2024/05/21 リンク

    その他
    room661
    room661 少年の頃にリアタイで北斗の拳を観ていた氷河期世代の男は少なからずこの記事に書かれた男性性を内面化していて、人によってはその束縛に苦しんでいる。

    2024/05/21 リンク

    その他
    gegegepo
    gegegepo 当時のジャンプは同時期に「Dr.スランプ」とか「ストップひばりくん」とか連載してたからバランス取れてたんでは

    2024/05/21 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan そういや父親はほぼ全員昇天してたな(シュウ、フドウ、ラオウ、アイン、ファルコ、赤鯱など)、昇天するところ描かれなかったのリハクぐらいじゃない?

    2024/05/21 リンク

    その他
    AkiraKawai
    AkiraKawai 北斗の拳からの伝統がすごい。ヒーローものはカッコよくなくっちゃ、いまでも感動する。

    2024/05/21 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee ジェネレーションギャップというより(特に性暴力、子供と女性の保護に関しては)作者の考え方だとおもう。

    2024/05/21 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 中学でキン肉マン、トリコとかクラスで流行ってるって聞いて驚いたな。彼ら、カラオケも親の影響で90年代のを歌うことも多いらしい。女子は違うだろうけど。

    2024/05/21 リンク

    その他
    sdtrd
    sdtrd 誇りと使命と母への敬意に殉じた煉獄さんは北斗の登場人物なのかもしれない

    2024/05/21 リンク

    その他
    hal774
    hal774 ワイが大好きな拳王様の魅力が伝わってて嬉しい。原哲夫先生が「男の色気」を表現するために、アシスタントに「こいつらはホモだと思って描け」と仰ったという逸話があるくらい、男同士の関係性が濃いんだよね。

    2024/05/21 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 逆にこれらは当時の肌感覚としてネタや風刺としての違和感があるからこそ積極的に描かれてたとも言えるのです。ところが流行りものになるとそれらはベタ扱いされたりもするの。今も同じです。気をつけていこう…。

    2024/05/21 リンク

    その他
    tsutsumikun
    tsutsumikun こうしてみると北斗の拳の悪役、女子供には手を出さない割と紳士的。

    2024/05/21 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia 北斗の拳は、「昭和に描かれた、昭和の価値観が核によって破壊された世界」なんであってあれが昭和の代表的な価値観ではないだろ…

    2024/05/21 リンク

    その他
    nekomottin
    nekomottin だからこそだいたい同じような頃出た映画「風の谷のナウシカ」の衝撃は凄かった まあ女の魅力は母性みたいな呪いからは逃れられていないんだけど、それでもかなり驚いた

    2024/05/21 リンク

    その他
    labor9
    labor9 本当の危機になったら、女子供などの弱者は奪われる側になるしかないので、強者の善人が守ってもらうか、集団でなんとかするしかない。 今の平等の価値観は、平和の上でしか成り立たないことを忘れてはいけない。

    2024/05/21 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 ワロタ>平成の暴力系ツンデレヒロイン。まあ、なんというか侍とか武士の世界観だよな

    2024/05/21 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun スターウォーズの凄さが今の若者に伝わらないのと同じぐらい北斗の拳が(原作もアニメも)当時どれだけ型破りだったかを伝えるのも難しいと思う。北斗の拳が生み出した新しい当たり前も沢山あるはず(今でいう鬼滅ポジ)

    2024/05/21 リンク

    その他
    miruna
    miruna そりゃ特殊能力じゃなくて筋骨と修練の作品だからね。我々は誰しも現代のテクノロジーよって下駄を履いているのだから核戦争でテクノロジーが滅びたらああいう価値観しか生き延びられないんだよ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku こうやって見ると、価値観が完全に戦前。

    2024/05/21 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett パチンコ、パチスロ打つとエッセンスだけ濃縮されるから良くなるで

    2024/05/21 リンク

    その他
    yojik
    yojik 同時代の(編集者に言われて画風を北斗の拳よりにした噂の)ジョジョだとどうかな。1部のエリナなんかは一見典型的なヒロインだけど、泥水で口を洗って「ディオのキスは泥水以下」と表明する根性を持っていた。

    2024/05/21 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 暗殺拳能力者タイマンバトルなんで、まあそうなるw

    2024/05/21 リンク

    その他
    clapon
    clapon 北斗の拳は親に禁止されてたから漫画もアニメも見てない… / あの頃は性的なものは子供の目に触れないようにされてたから、どぎつい性的イラストあふれる最近の風潮に中高年女性は怒りがちなのよね。

    2024/05/21 リンク

    その他
    rin51
    rin51 花の慶次は「男!ちんこ!ちんこ!セックス!」という勢いだったので、作者の趣味だと思う。

    2024/05/21 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 銀英伝でもそうだけど、近未来系のフィクションで価値観が古く感じるときは、この時代はまたこういう価値観が主流なんだなと思うようにしてる。人類の価値観のブームなんてコロコロ変わるしね。

    2024/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北斗の拳を読んだらジェネレーションギャップがすごかった

    先日、ピッコマで「北斗の拳」が1日限定全話公開してたので読んでみたんだが、編はもちろんのこと、時...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • poponponpon2024/05/23 poponponpon
    • kiku722024/05/22 kiku72
    • swampert2602024/05/21 swampert260
    • Tamemaru2024/05/21 Tamemaru
    • iguchitakekazu2024/05/21 iguchitakekazu
    • osakana1102024/05/21 osakana110
    • Caerleon03272024/05/21 Caerleon0327
    • coolworld2024/05/21 coolworld
    • pazl2024/05/21 pazl
    • elwoodblues2024/05/21 elwoodblues
    • around89n2024/05/21 around89n
    • txmx52024/05/21 txmx5
    • kpkpkpchang2024/05/21 kpkpkpchang
    • o-miya2024/05/21 o-miya
    • nikunonamae2024/05/21 nikunonamae
    • kirarapoo2024/05/21 kirarapoo
    • go_kuma2024/05/21 go_kuma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事