記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babelap
    babelap わいせつ表現は価値を低く見られがちであるがゆえに、表現の自由というネタでは最前線に置かれがち、みたいな話はちらっと聞いたな

    2018/05/03 リンク

    その他
    greenT
    greenT どっちかっつーと性表現だけ自由が少ないので他に合わせてほしいところ。見たくない自由なんかは私人間の幸福追求権の調製なんで民事の領域。つまり刑法175は違憲

    2018/03/14 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 『言論の自由とは、畢竟、「政権批判の自由」なのだ』とかいう駄論の近似。/「表現の自由」で最も重要なのは『価値観の自由競争(市場)』。競争以外の形で、「思想・表現」の「シェア」獲得を阻害をするな…て話。

    2018/03/08 リンク

    その他
    shibacow
    shibacow フェミニズムの教えるところによれば、個人的なことは政治的なことであり、「個人的に」という言葉には性表現も含まれるので政治=性表現となり、正に公共的で同じ保護が必要なものになる。

    2018/03/08 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya 裸の画とかには自己統治の価値なんてないし全然重要なものじゃないので、表現の自由を持ち出すなんざお門違いであるという話?

    2018/03/08 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch あいやチャタレイ

    2018/03/08 リンク

    その他
    mahal
    mahal 最近はid:REV氏も「ニーメラー様がみてる」タグには飽きてきたのかな

    2018/03/08 リンク

    その他
    REV
    REV 安倍晋三:「放送の自由って重要?」

    2018/03/08 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 性表現が『公共的利害に関係しない』のであれば、刑法174条の保護法益が社会的法益だという通説に対して「保護に値しない」と批判すべき。個人的法益なら、親告罪化すべき。

    2018/03/08 リンク

    その他
    hanyan0401
    hanyan0401 既にブコメで指摘がありますが、これだと「性表現」に限らず、「『自己統治の価値』を有しない表現」の全てが該当しますよね。タイトルを「民主政に資することのない表現って重要?」とすべきでは。

    2018/03/08 リンク

    その他
    ponkotsupon
    ponkotsupon 他の人も書いてるけど、こういう人にとってチャタレー裁判って一体何だったんでしょうねぇ・・・

    2018/03/08 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「人格を形成、発展させ、自己実現をはたす。」であるにもかかわらず、それが個人の尊厳に関わる事だとは理解できていない。(服装の乱れが、生活の乱れと言っていたクソみたいな中学の先生を思い出した。)

    2018/03/08 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka もう少しで一万ブクマなんよ。とりあえずブクマさせてね。タイトルに引かれたんは事実やから赦して!

    2018/03/07 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 「愛のコリーダ」はモザイクをかけるべきか取るべきかどちらなんですかね。

    2018/03/07 リンク

    その他
    eirun
    eirun 仮に今よりもっと強い性表現規制があったとしても例の太もも展がそれに引っかかるとは思えない(街ゆくミニスカの女性をすべて検挙するなら別だが)。あの話題を表現の文脈で語ることのほうがズレを感じる。

    2018/03/07 リンク

    その他
    shigo45
    shigo45 性表現に自己統治の価値があるかどうかの判断自体、言論の自由市場に委ねられるべきで、徹底した価値相対主義を採る日本国憲法にも合致する。何が自己統治に資するのかを権力が決定する世界に自己統治は成立しない。

    2018/03/07 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 表現の中に性要素が入っているだけで、「性表現」という表現は存在しない。分割統治を手助けするのが目的では。

    2018/03/07 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada チャタレー事件や愛のコリーダ事件は憲法学的にそんなに重要じゃないと?

    2018/03/07 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 風紀の乱れを根拠に政治的な弾圧をしてきた歴史がある。それに政府や裁判所が何がエロいか決めるとかチェックするとかで税金使うのはアホだと思う。被害者なき犯罪はない方が良いと思う。

    2018/03/07 リンク

    その他
    type-100
    type-100 他の汎ゆる自由と同程度にしか重要ではないと考える。同時に、現状性表現や宗教的表現には、風紀を理由とした規制が行われることが多いのが問題だと思っている。

    2018/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    性表現の自由って重要? - U.G.R.R.

    先日、女性の太ももの写真を展示するイベントが中止されたという話題に接し、性表現の自由について書い...

    ブックマークしたユーザー

    • babelap2018/05/03 babelap
    • greenT2018/03/14 greenT
    • taron2018/03/09 taron
    • rag_en2018/03/08 rag_en
    • shibacow2018/03/08 shibacow
    • hiruneya2018/03/08 hiruneya
    • pribetch2018/03/08 pribetch
    • mahal2018/03/08 mahal
    • REV2018/03/08 REV
    • Lhankor_Mhy2018/03/08 Lhankor_Mhy
    • hanyan04012018/03/08 hanyan0401
    • toraba2018/03/08 toraba
    • ponkotsupon2018/03/08 ponkotsupon
    • Kazuya_d2018/03/08 Kazuya_d
    • out59632018/03/08 out5963
    • kunitaka2018/03/07 kunitaka
    • virtue_island2018/03/07 virtue_island
    • ochiaihideki2018/03/07 ochiaihideki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事