記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nezuku
    nezuku 光ディスクだけどコンポジット信号で出力をちゃんと準備すれば相当の画質となるがY/C分離をどうするかが肝でしたっけ / メディア側の劣化に遭遇しなかったのは保存状態なり品質の良いプレスだったのかな

    2022/04/22 リンク

    その他
    keshitai
    keshitai VHDは?https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1182788.html

    2022/04/22 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh 若者だからLDがアナログだったっての初めて知った(´・_・`)

    2022/04/21 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 銅ネジだよ。すごいな。昔は化粧ネジに銅使ってたんだよな。

    2022/04/21 リンク

    その他
    sa-yama321
    sa-yama321 俺もエヴァのLD買ってた!コンプリートして実家にまだ眠ってるなあ。確か。

    2022/04/21 リンク

    その他
    fut573
    fut573 vcdとかも何枚かあるな。メディア生きてればいいけど

    2022/04/20 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 オタクとしてのカルマが高くなかったので、結局買わずじまいだった。/ゼロ年代あたりの三宮の中古ソフト屋にエヴァのLDBOXが置いてあった記憶が…

    2022/04/20 リンク

    その他
    atoh
    atoh LDが認知度0%ならVHDは-30%ぐらい?(おじさんも知らない)確かにマランツのLDプレーヤー動かしてない。ディスク買ってた頃は何度再生しても劣化しないメディアという認識だったが接着面剥がれて再生できなくなるとはな

    2022/04/20 リンク

    その他
    tito1201
    tito1201 うちにもPioneerのプレイヤーあったなぁ。LDって子供心にもめっちゃ高画質だなと思ってた。

    2022/04/20 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko CDより先だったとは。確かに比較するとコンパクトではある

    2022/04/20 リンク

    その他
    Joukaibon
    Joukaibon エヴァのLDのジャケットとか、あのサイズであのデザインでしか出せない価値があったよなぁ。DVDも初期の頃はコンポジットのソースを雑にコンポーネント化して圧縮したソフトが多く、LDの方が画質が良かった。

    2022/04/19 リンク

    その他
    absolute-myself
    absolute-myself 再生機器はもう持ってないですが、LPと同じでジャケットが大きくてカッコいいから、まだ20枚ぐらい持ってます。今も再生できるのかな?

    2022/04/19 リンク

    その他
    fashi
    fashi ゲーム関連の記事でレーザーアクティブ動かしてみるとはVHD版惑星メフィウス紹介する企画はままあるけど普通のLDプレーヤー直して使ってみるのは逆に珍しい気がする

    2022/04/19 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan ビデオ戦士レザリオン

    2022/04/19 リンク

    その他
    naokik
    naokik “たのである。 あれ”

    2022/04/19 リンク

    その他
    suikyojin
    suikyojin そう言えば、LD(レーザーディスク)って、パイオニアの登録商標じゃなかったかな。LDを普及させるため、商標の使用を制限しないようにしたという記憶がある。

    2022/04/19 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 通信カラオケ以前にはLDカラオケがあった。

    2022/04/19 リンク

    その他
    GakkiKozou
    GakkiKozou バレンタインのチョコの箱みたいなスレイヤーズのLD BOXが実家にあったはず・・・

    2022/04/19 リンク

    その他
    omioni
    omioni 原理的にはゴーストが無いTVの放送波(NTSC)のままで画質は悪くないのだがアナログ故プレーヤー・ディスクの劣化で当時の画質では楽しめないのだよな…

    2022/04/19 リンク

    その他
    sakai_takashi
    sakai_takashi id:KQwYB1pi 期間について使う「わたる」はgoo辞書の大辞泉と手元のmacOS付属の大辞林が「『亘る』とも書く」としています。「亘る」のみが正しいとしている辞書があるのですか?

    2022/04/19 リンク

    その他
    KQwYB1pi
    KQwYB1pi 「に渡って」❌「わたって」「互って」「亘って」⭕️

    2022/04/19 リンク

    その他
    letra
    letra まだリビングに置いてあるとは言えない

    2022/04/19 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “2つのハードル。1. LDプレーヤーが正常動作(500gの重い盤を毎分1,800回で高速回転させるのは機械的な負荷が大きかった) 2. コンポジットビデオ信号を表示できるディスプレイがある、もしくはHDMIに変換できる。”

    2022/04/19 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 LDでアニメを観てみたかったがついに観る事は無かった…

    2022/04/19 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae LD ソフトもそこそこあるけど再生環境がないんだよな。あと特有のにおいがする。

    2022/04/19 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 社会人になって2年目のボーナスで買ったのこのLDプレイヤーじゃなかったかな。ジャケットがでかいのが良かったな。六畳ワンルームにはでかすぎるけど。

    2022/04/19 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 実家に500枚程ある。ロッセリーニ全集や映像の先駆者全集、トルンカやシュヴァンクマイエルなどチェコアニメ、'90NBAスーパースターズ関係、ツインピークスwとか、拗らせたのばかり、ナディアLD全集は次回予告が収録

    2022/04/19 リンク

    その他
    Yutorigen
    Yutorigen 実家にプレイヤーあったな。やたらディスクが重くて子供の手にはデカかった。

    2022/04/19 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ディスクが巨大すぎて、保管している間に変形してしまったと友人が嘆いていた。憧れの媒体だったな

    2022/04/19 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 アナログコンポジット記録だけど非圧縮なのよ。ソースに依存するとはいえ原理的にはDVDよりポテンシャルは高いはずなんだが高品質なY/C分離手段を用意するのがハードルかもなあ

    2022/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【レビュー】 君は知っているか!? 「LD」を四半世紀ぶりに再生してみた

    ブックマークしたユーザー

    • kossie892024/04/13 kossie89
    • polamjag2024/03/12 polamjag
    • shin0O2023/08/31 shin0O
    • nantokashitaize2023/08/16 nantokashitaize
    • poleight2023/04/01 poleight
    • littleumbrellas2022/04/24 littleumbrellas
    • nezuku2022/04/22 nezuku
    • keshitai2022/04/22 keshitai
    • UDONCHAN2022/04/22 UDONCHAN
    • tanakh2022/04/21 tanakh
    • mangakoji2022/04/21 mangakoji
    • gmochein2022/04/21 gmochein
    • zoidstown2022/04/21 zoidstown
    • sa-yama3212022/04/21 sa-yama321
    • gmym2022/04/21 gmym
    • ethica_emoto2022/04/21 ethica_emoto
    • fut5732022/04/20 fut573
    • y-mat20062022/04/20 y-mat2006
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事