記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toraba
    toraba 建前をよくないものとして本音を大切にしようと教わってきたので、この反動というか揺り戻しには驚かされた

    2016/07/28 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle シャア「ならば、今すぐ愚民共すべてに叡智をさずけてみせろ!」

    2016/07/28 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 綺麗事は大事です。でも人の行動も変化するのには時間がかかります。いわんや内心をやです。だからこそ水滴が石を穿つ気持ちで綺麗事はいいたいもんだし、ごはんはみんながたべられたらいいなと思います。

    2016/07/28 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 綺麗事が無くなったら今以上に弱者は救われない社会になるというのに…って、↓綺麗事の意味や思い付く例がまるで違うんだな…不利益を隠蔽するための嘘ではなく努力目標だと自分は思ってた

    2016/07/28 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない…。

    2016/07/27 リンク

    その他
    nt46
    nt46 "普遍"を諦めたリベラルには腐敗しか残されていない。

    2016/07/27 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 正しいと思ったけど、実際には現実に適してない「綺麗事」である危険性とか考えないのかな?

    2016/07/27 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 「思想→表現」についての「価値」の有無なんてもの、それこそ「価値観の自由競争市場」において決定すればよい。その「市場」は、規定された「大人」に限らず、「誰」もがそれぞれ「良い未来」を望む場なのだから。

    2016/07/27 リンク

    その他
    humid
    humid 良い言葉だ

    2016/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『町山智浩 共和党大会とオルタナ右翼とゴーストバスターズ出演者ヘイトを語る』へのコメント

    事あるごと言ってるけど、大人の「ぶちゃけ」やら「ホンネ」なんかに価値はない。個性もない。大人は未...

    ブックマークしたユーザー

    • toraba2016/07/28 toraba
    • yyrkkryy2016/07/28 yyrkkryy
    • saigotokyo2016/07/28 saigotokyo
    • parakeetfish2016/07/28 parakeetfish
    • junglejungle2016/07/28 junglejungle
    • yasuhiro12122016/07/28 yasuhiro1212
    • nnnnonbata2016/07/28 nnnnonbata
    • scandaln2016/07/28 scandaln
    • lcwin2016/07/28 lcwin
    • sc3wp06ga2016/07/28 sc3wp06ga
    • muryan_tap32016/07/28 muryan_tap3
    • pribetch2016/07/27 pribetch
    • nt462016/07/27 nt46
    • hazime29142016/07/27 hazime2914
    • rag_en2016/07/27 rag_en
    • humid2016/07/27 humid
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事