記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ita-wasa
    ita-wasa 例えば、IP(ネットワーク層)を補完する機能としてARPやICMPがあるが、ARPはEthernet専用の機能でEthernet Frameを使用する一方、ICMPはIPにカプセル化される、等、図に書いてもきれいなレイヤ構造にならない。(rfc3439では、"L

    2009/06/26 リンク

    その他
    proto_jp
    proto_jp TCP/IPプロトコルスタックも、一応はレイヤモデルに基づくが、理論後付け的なところがあり、あまり整然とした階層にはなっていない。例えば、 IP(ネットワーク層)を補完する機能としてARPやICMPがあるが、ARPはEthernet専用

    2009/03/16 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat 後で読む

    2009/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    抽象化の功罪 - 実装の問題

    何のために抽象化、モデル化するかというと、ごちゃごちゃと複雑な現実を整理し、理解し易く、設計・開...

    ブックマークしたユーザー

    • Cromwell2017/10/04 Cromwell
    • mtwo2010/11/12 mtwo
    • hajimehoshi2010/11/12 hajimehoshi
    • ita-wasa2009/06/26 ita-wasa
    • ahir2009/05/11 ahir
    • hibariya2009/03/18 hibariya
    • tarchan2009/03/16 tarchan
    • quoth2009/03/16 quoth
    • uyamae2009/03/16 uyamae
    • mickn2009/03/16 mickn
    • proto_jp2009/03/16 proto_jp
    • sakurasakuras2009/03/16 sakurasakuras
    • deltazulu2009/03/16 deltazulu
    • nmti2009/03/16 nmti
    • saitamanodoruji2009/03/16 saitamanodoruji
    • yuiseki2009/03/16 yuiseki
    • otsune2009/03/16 otsune
    • youpy2009/03/16 youpy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事