記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku オオムラサキとか死体に群がったりするしな。蛾なんかは謎の恐怖を覚えるし、今とは少し違った印象で立ち回ってたのかもね。

    2022/09/29 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 "死者に群がる蝶=「死霊の化身」として不吉な存在となっていったのでしょう。これこそが万葉集に蝶の歌が詠まれない理由なのでしょう。"

    2022/09/25 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 鳥、とくに白鳥が魂の象徴、魂を運ぶ神聖な生命と考えられたに対して、蝶はなぜかくも不遇なのか。蛾もイメージよくないしね。それにしてもLINE調に報告するんだな。

    2022/09/22 リンク

    その他
    mollifier
    mollifier 根拠が弱すぎて仮設の域を出ていない。きっちり根拠のある話というわけではなくて、単なる一つの説の紹介ということ?

    2022/09/22 リンク

    その他
    hukushishokuin
    hukushishokuin 日本に昔、蝶はいなかった。蝶という概念がなかった。のちにわかった(わかれた)。

    2022/09/22 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 ミステリーとして面白かった

    2022/09/22 リンク

    その他
    suika-greenred
    suika-greenred スマホから読むとLINEふうで読みやすいんかな?PCから読んでしまって、とてつもなく読みにくい

    2022/09/22 リンク

    その他
    spark7
    spark7 今の蛾みたいなもんかと思えばわざわざ詠まないかもな

    2022/09/22 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove テーマともちろんだけど斬新なレイアウトだな

    2022/09/22 リンク

    その他
    maturi
    maturi あきつ

    2022/09/21 リンク

    その他
    kimihikohiraoka
    kimihikohiraoka 私も、蝶が不吉なものとして嫌悪されていたのなら、どうして序文に「庭舞新蝶」という表現が出てくるのかが気になった。歌集の序にわざわざ不吉な光景を描写するだろうか?

    2022/09/21 リンク

    その他
    aox
    aox 普通に幼虫が気持ち悪いからでは、成虫で派手になっても元はあれだしなと言うのは今でも普通に思います

    2022/09/21 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 学術的手法にもとづく論考ではない。安易に信じ込まないようご注意を。

    2022/09/21 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 昨日上がってた ロシア語にクマが無い件から。https://togetter.com/li/1947547

    2022/09/21 リンク

    その他
    ribot
    ribot トップブコメ、そこは「」じゃなくて「ガチョ~ン!」だろう。若い人には分からないかもしれないけど。

    2022/09/21 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 謎の答えが発見された感はないんだけど。

    2022/09/21 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 日出る国とか言っちゃうのに遠慮はないわ、と思ったら結論は違った。でも調べるの楽しいから分かる。中国で蝶はひらひら飛ぶから惑わす者のイメージじゃなかったかな(調べてない)。あとは「胡蝶の夢」が有名。

    2022/09/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈調べる学習部門 大人の部 2019年(第23回) 優秀賞・毎日新聞社賞〉かつて蝶は不吉なものだった/チャットみたいな画面にビックリ。

    2022/09/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past _( (_´Д`)_ <プシケー

    2022/09/21 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 トップブコメはネタなのは分かりつつ、蝶と蛾に生物学的区別はないらしい。よくある夜飛ぶとか触角の形とかは例外があり言い切れないとか https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/052400008/061400003/

    2022/09/21 リンク

    その他
    kn012078
    kn012078 黒死蝶だ!(すぐ金田一に結びつけたがる人)

    2022/09/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 蛾の扱いはどうだったんだろう。蚕の扱いとか神格化されてそうだけど

    2022/09/21 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 すごーい

    2022/09/21 リンク

    その他
    lotusland
    lotusland ロシアの熊という概念からのこれ、面白い

    2022/09/21 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 万葉集の編纂された時代の和歌は漢詩の影響をかなり受けているので、調べるとしたらそこかも。日本に輸入されてヒットした詩に蝶を描いたものがないのか? とか。

    2022/09/21 リンク

    その他
    fnm
    fnm 「常世の神」というまさに「蝶」を祀った宗教運動が「日本書紀」(720年)に記されています。644年、大生部多という男が橘の樹につく幼虫を常世の神として祀り、民衆を惑わした。そこで秦造河勝が討伐したというものです

    2022/09/21 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan 蝶というか、虫自体があまり昔の和歌に出てくるイメージがない。百人一首にも虫ってほとんど出てこないよね?

    2022/09/21 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 野良研究は楽しいのう

    2022/09/21 リンク

    その他
    kuroi122
    kuroi122 もう見つかったのねすごい

    2022/09/21 リンク

    その他
    ysync
    ysync アゲハの幼虫はなんかエロい。

    2022/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新元号「令和」の典拠『万葉集』~なぜ万葉集には蝶の歌がないのか~蝶を通してみる古代の人々の思想とは

    『万葉集』に関わる新聞に気になる記事を見つけました。昆虫の「蝶」を詠った歌がひとつもないというの...

    ブックマークしたユーザー

    • hidex77772023/12/30 hidex7777
    • sibase2023/09/30 sibase
    • MrBushido2022/10/08 MrBushido
    • nisisinjuku2022/09/29 nisisinjuku
    • sawarabi01302022/09/25 sawarabi0130
    • ueshin2022/09/22 ueshin
    • mollifier2022/09/22 mollifier
    • hxhh81072022/09/22 hxhh8107
    • owatandai2022/09/22 owatandai
    • agano2022/09/22 agano
    • baobobz2022/09/22 baobobz
    • inehito2022/09/22 inehito
    • toyoh2022/09/22 toyoh
    • zu22022/09/22 zu2
    • dimitrygorodok2022/09/22 dimitrygorodok
    • hukushishokuin2022/09/22 hukushishokuin
    • yuzumikan152022/09/22 yuzumikan15
    • nike32022/09/22 nike3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事