記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kno
    kno iphoneつながらない=SBダメっていうなってこと? "非常時であっても最低限はつながるインフラであることが、ケータイには求められている。"んだねえ

    2011/06/30 リンク

    その他
    totttte
    totttte 連載ということなので続きが気になる。

    2011/06/29 リンク

    その他
    taktales
    taktales iPhoneを引き合いに出す必要が全くない。通常時と、緊急時を一緒にしてもなぁ。

    2011/06/29 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker この人がSBM褒めるときがSB株の売り時

    2011/06/29 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee するどく適切な考察 // "こうした脆弱性が露見した理由について、通信インフラの敷設を、ケータイという単一規格のパワーゲームで進めてしまった弊害なのかもしれない、と私は考えはじめている。"

    2011/06/29 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran 「今回Wi-FiやPHSがインフラとして生きていた部分も多く、規格の多様化や緊急時にも最低限の通信を確保する通信方式の検討等、パワーゲームのパラダイムから抜け出した世界を見出さなければ、また同じことを繰り返す」

    2011/06/29 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t あれ、日本はまだマシで外国だともっと酷いとこもあるって聞いたような記憶が。。。(腐っても日本はマシ的な)気のせい?

    2011/06/29 リンク

    その他
    hidemitsu3110
    hidemitsu3110 良い記事だと思いました。今後もこのシリーズは要チェックです。

    2011/06/29 リンク

    その他
    isrc
    isrc 通信インフラの敷設を、ケータイという単一規格のパワーゲームで進めてしまった弊害/規格の多様化や緊急時にも最低限の通信を確保する通信方式の検討等、パワーゲームから抜け出した世界を見出さなければ

    2011/06/29 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 丁寧な説明。まずは現状を知ろう。「ケータイ」が担う責務はすでに固定電話よりも「重い」ものになっている。/ ↓定額制による需要バブルはのちのち指摘するんじゃないかな。

    2011/06/29 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 企/クロサカさんの新連載。

    2011/06/29 リンク

    その他
    lovely
    lovely Vodafone時代のコピーかと思ったわ>最初の見出し

    2011/06/29 リンク

    その他
    georgew
    georgew 確かに端末や基地局は、新しいものに置き換えればなんとかなるかもしれない。しかしその収容能力やネットワーク、あるいはそれを支える電力事情まで踏まえると、これはケータイ産業全体の課題 > SBだけの問題でなし。

    2011/06/29 リンク

    その他
    riywo
    riywo なかなかおもしろい

    2011/06/29 リンク

    その他
    on_your_mark
    on_your_mark 3キャリア+WIMAXと先日までwillcom契約してたけど、普段からそこまでやるキチガイなんて少数だろうしなぁ・・・ 避難所に衛星電話と発電機置いておくしか

    2011/06/29 リンク

    その他
    higedice
    higedice 本当に今回の規模の災害に備える必要はあるのかねえ。へー→「これは相当なパワーゲームである。インフラ整備だけでも数兆円の単位にすぐ達するし、端末の設計や調達にまで気を配らなければ」

    2011/06/29 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「つながらないのは供給不足だ」とだけ述べる見当違いの記事。本当の理由は「定額制とスマホによる需要爆発」である。スマホに従量制を導入すれば解決する問題だが、一番駄目なのがソフトバンク。/が、書いてない。

    2011/06/29 リンク

    その他
    taiyaki_tomato
    taiyaki_tomato イーモバイルは311当日でも全く問題無く繋がった俺は勝ち組?

    2011/06/29 リンク

    その他
    manakyu
    manakyu 長い割りに何が結局言いたいんだかよくわからなかった。頑張れよってこと?

    2011/06/29 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok iPhoneはロンドン・NYより東京の方が繋がる気がする

    2011/06/29 リンク

    その他
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 “つながりにくいiPhone”に潜む ケータイ業界の本当の課題: またiPhoneといわゆるガラケー(旧来からの折りたたみ式国産端末)を、同じSBMの通信インフラで比べてみると、前者はつ...

    2011/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プロすら見誤る“つながりにくいiPhone”に潜むケータイ業界の本当の課題

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野...

    ブックマークしたユーザー

    • unproblematic2011/09/20 unproblematic
    • nagatoshi09132011/08/08 nagatoshi0913
    • suehiro20002011/07/21 suehiro2000
    • wideangle2011/07/13 wideangle
    • nullpogatt2011/07/13 nullpogatt
    • boyasan2011/07/07 boyasan
    • gutei2011/07/04 gutei
    • pygmalion3132011/07/03 pygmalion313
    • raimon492011/07/02 raimon49
    • kawase072011/07/02 kawase07
    • shinchi2011/07/01 shinchi
    • kno2011/06/30 kno
    • dhalmel2011/06/30 dhalmel
    • t-tanaka2011/06/30 t-tanaka
    • golp72011/06/30 golp7
    • bibo-_-062011/06/29 bibo-_-06
    • suikyo2011/06/29 suikyo
    • totttte2011/06/29 totttte
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事