記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaitoster
    kaitoster 『JR東海は車内改札の省略など車掌業務の省力化を進め、今年の3月から「のぞみ号」と「ひかり号」に乗務する車掌を3人から2人に削減したばかりだった』←新幹線内での凶悪事件増えているのに人員減らしていたとは。

    2018/06/17 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 手荷物検査素通りの日常アイテムを武器にされたらどうしようもないから(ボールペン、傘、ビール瓶?)、社会をどうにかするしかないのかなぁ。孤立感

    2018/06/12 リンク

    その他
    esper
    esper 俺の考えるソリューションはロボット警備員だな!

    2018/06/12 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 根本的な対策としては、家を出ずにすべての事を室内で済ませる

    2018/06/12 リンク

    その他
    summoned
    summoned 全然凶行繰り返されてないね

    2018/06/12 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 電車にナイフもって飛び乗っていくゲームが昔あったなあ。クジラとかカミナリ出てくるアレ。新幹線でなくてロマンスカーか

    2018/06/12 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 今回の事件、新幹線の警備が厳しければ他で起こってただけだと思う。なぜなら新幹線が犯行の動機には繋がらないから。

    2018/06/12 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 昔、オウムとかのテロで街からゴミ箱が消えて不便になって、ポイ捨てする奴もいる。少数のクソ野郎のせいでみんなの利便性が無くなるんだよな。それでも新幹線は車に乗ったり街を歩くよりは安全だろう。

    2018/06/12 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 不必要だから。ハイジャックで国際関係ごとトラブルに巻き込む飛行機とは違う。新幹線で犯行を行う理由なんて「目立ちたい」くらいしかない。警戒強いならハチ公前に移動するだけ。交番あるけど、ライブビューもある

    2018/06/12 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 「この辺の憤怒」が正論とか言えちゃう現状の方を問題視したほうがいい

    2018/06/12 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なるほど、入れない車両を作って特別警備VIP車両として区切ればいいわけか。VIPは30分前入構で身体所持品検査アリ。

    2018/06/12 リンク

    その他
    salamann
    salamann 新幹線の利便性のためにどこまでの犠牲を許容するかという定量的な閾値を決める問題だと思う。たとえば毎年何人の犠牲は許容するのか。たぶん1人ならよくて100人は受け入れられないので、どこかに閾値があるはず。

    2018/06/12 リンク

    その他
    hiroaj
    hiroaj 人間の生活そのものが凶行と紙一重だからでしょ。上から下までサイコパスだらけなんだから

    2018/06/12 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 新幹線乗客数と被害者数の比率と、〇〇(治安の悪い適当な地域名をいれてください)における比率と比較して、有意に高確率であるならある程度の対策は必要かもね。まずはエビデンスだして。

    2018/06/12 リンク

    その他
    yo2012
    yo2012 手荷物検査無しにスムーズに乗り降りできるのが新幹線のいいところだと思うので、こう言うクレイジーな人がいなくなるといいな。、

    2018/06/12 リンク

    その他
    arisane
    arisane 的外れを承知で書くけど、今回の犯行の動機となった問題を改善する方に投資したほうが救われる人は多いんじゃない

    2018/06/12 リンク

    その他
    kzmsa
    kzmsa AIで万引きしそうな人を判断する技術を応用できないかな?全員の手荷物検査なんて限りなく不可能だけど、検査対象を絞る技術と検査権限のある人がいれば今よりはマシになりそう。AIカメラ参考URL https://jcc.jp/news/13532388/

    2018/06/12 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi まぁ飛行機と同じように保安検査の時間がかかるなら飛行機でいいわ、とはなるよね

    2018/06/12 リンク

    その他
    estragon
    estragon 駅間が長い新幹線の場合に問題が大きくなるというのはあるにせよ、在来線でも同じことが言えるからなぁ。何にせよ、根絶はできないと思うが、駅と車内の警備員は増やした方が良いように思う。

    2018/06/12 リンク

    その他
    kuchitoki
    kuchitoki だから、全員縛りあげて積み重ねて運べば良いんだってば。一度に運べる人数も増やせて一石二鳥でしょ。

    2018/06/12 リンク

    その他
    nyaromi
    nyaromi グリーン車からはじめてみたら? グリーン車にだれでも立入れるの止めてほしいんだよなー。

    2018/06/12 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 警備要員を増やしたところで、お盆のラッシュ時に事件が起きたら対処のしようがないよな。結局こういう人物を生み出しにくい社会に変えて行くしかない。

    2018/06/12 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 座席に金属探知機設置するとか。あやしいもん持ってたら座った瞬間にピーとなる。今の技術でできないことはなさそうだが。

    2018/06/12 リンク

    その他
    yasu-log
    yasu-log 上海の地下鉄ですら、全員の手荷物検査できてるんだから、新幹線なんて余裕だと思うけど…

    2018/06/12 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings 今回の事件は新幹線だったけどJRや私鉄・地下鉄でおきたら?。地下鉄サリン事件だってあった。だが全ての駅で全員の手荷物検査は難しい。地方の無人駅から乗り継ぎで都会に来れる。朝の武蔵小杉駅とかどうする。

    2018/06/12 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp バスの方が乗っ取られたら逃亡されるし、事故起こして他の人巻き込むとかあるから危ないですね!手荷物検査しなきゃ!!

    2018/06/12 リンク

    その他
    foobarchocobo
    foobarchocobo チェックとか警備員とか全て利用者の価格や搭乗時間となって返ってくるけど交通費跳ね上がってもいいって人どれくらいいるかな

    2018/06/11 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 発生頻度を考えるとそのコスト「時間・費用」を負担する気にはならないな。飛行機やバスのように行き先を変えることは不可能だし。犯罪を予見するAIの方が現実的かな。

    2018/06/11 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 新幹線で手荷物検査するくらいなら秋葉原の歩行者天国でもやればいいと思うよ

    2018/06/11 リンク

    その他
    Normalmode
    Normalmode 乗ってる人の安全という意味であれば飛行機は乗っ取られたら全員が墜落するが、新幹線は架線停電させて止めることができる。密室が危ないならエレベーターもやばいと思う。特にスカイツリーとかは乗ってる時間長い。

    2018/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新幹線で凶行が繰り返されてもセキュリティ対策が充実しない理由

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2...

    ブックマークしたユーザー

    • kaitoster2018/06/17 kaitoster
    • sekisentotoka2018/06/14 sekisentotoka
    • sawarabi01302018/06/13 sawarabi0130
    • gggsck2018/06/12 gggsck
    • Tomosugi2018/06/12 Tomosugi
    • monochrome_K22018/06/12 monochrome_K2
    • tailtame2018/06/12 tailtame
    • esper2018/06/12 esper
    • farikonzap2018/06/12 farikonzap
    • kanata_022018/06/12 kanata_02
    • shoh82018/06/12 shoh8
    • mgl2018/06/12 mgl
    • summoned2018/06/12 summoned
    • kura-22018/06/12 kura-2
    • atashi92018/06/12 atashi9
    • fk_20002018/06/12 fk_2000
    • kinushu2018/06/12 kinushu
    • koucha12032018/06/12 koucha1203
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事