新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 今まで好き勝手行政サービスをカットし、伝統芸術を目の敵にして人権関係の施設を叩いてきた癖に、市民サービスに還元するなんてするわけがない。何もかも白々しい。この案件でどこに金が流れるのか

    2022/01/26 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ここにさらに2300億円おかわり。土建屋の票が欲しいから辺鄙な大阪湾岸の開発に税金を見境無く流し込みたいだけ。公務員を叩いて黒字化した結末がこれというのが、うーん。

    2022/01/26 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 2022年1月の記事。嘘がバレてもコロナ禍のどさくさに2月3月の議決を急ぐ維新と公明 #どんどん沈む大阪カジノ @gogoichiro @hiroyoshimura @tokiyasuo

    2022/01/25 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin “カジノの負担金は大阪市だけでも毎年550億円、借地料が毎年25億円、これらが市民へのリターンです。これでも市民負担ですか?” 負担だろ

    2022/01/25 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 「当初の540億円から、129億円膨らむ見通し」「一般会計による穴埋めが決定」「会議資料は「黒塗り」」

    2022/01/24 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 素人の自分がそろばん弾いただけでも20年以上はカジノに客が安定して来てくれないと元は取れない計算なんですけど。大阪市の人は絶対反対するべきでしょ、コレ。

    2022/01/24 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ジミントーも維新も、説明責任果たさないで言いたい事ばっかり言いやがっていい加減にしろ!万博もIRも、維新が難癖付けてたWTCなんかと全く一緒の結末になるとしか思えないわ

    2022/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪カジノで市負担の土壌対策費790億円が、WTCの二の舞になりそうな理由

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材...

    ブックマークしたユーザー

    • shirasugohan01412022/02/04 shirasugohan0141
    • quick_past2022/01/26 quick_past
    • rgfx2022/01/26 rgfx
    • kiku722022/01/25 kiku72
    • Lumin2022/01/25 Lumin
    • parakeetfish2022/01/25 parakeetfish
    • mgl2022/01/25 mgl
    • karasumoto2022/01/25 karasumoto
    • natu3kan2022/01/25 natu3kan
    • toshiharu_z2022/01/24 toshiharu_z
    • akanehara2022/01/24 akanehara
    • perfectspell2022/01/24 perfectspell
    • snowboard_fan2022/01/24 snowboard_fan
    • kurotokage2022/01/24 kurotokage
    • honeybe2022/01/24 honeybe
    • toronei2022/01/24 toronei
    • yuri_donovic2022/01/24 yuri_donovic
    • kechack2022/01/24 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事