記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Amigomr
    Amigomr テレビで専門外のことにも分かったような顔をして意見述べている大学教授。ああいうのが一般大衆の学問に対する敬意を損ねて「自分たちでも理解できる」と思い上がらせたんだよね。今回の件はその結果だと思う。

    2020/10/10 リンク

    その他
    TakayukiN627
    TakayukiN627 ニセ科学に親和的な政治家が首相や文部科学大臣になって,そういう介入を許すきっかけを与えてしまうことにならないでしょうか。

    2020/10/09 リンク

    その他
    bounoplagia
    bounoplagia “たださいきんのwebだとそういう丁寧な文章や情報はかえってバズらなかったりして徒労感あったりするんですけどね。それでも必要なことだと思います。” これが重要なことだと思う。おれはいつも読む側だけど。

    2020/10/09 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 学術会議の内部がクソであることと、首相がロクな理由もなく人事に口出ししちゃいかんのは、それぞれ別の話なので

    2020/10/09 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 叩けば埃の出ない組織はないけど、叩く側に回れば自分たちの普段の行状は無視して人の振る舞いを非難できる。そこで対象から反省を引き出せれば後は思いのまま。大阪市でよく見た光景でもある。

    2020/10/09 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 有用微生物利活用推進議員連盟ことEM菌ばら撒き議連の会長は自民党だから「EM菌に反抗的だから任命しない」なんて非科学的な振る舞いを始める日も近いかも

    2020/10/09 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 良エントリー

    2020/10/09 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 明確で分かりやすい基準を示せないのはほんとにまずいことだと思う。省庁の中で誰を昇進させるのか、とかそういうのとは性質が違う。/今回拒否られた人のWikipediaくらいは読んだ上で言ってるの??

    2020/10/09 リンク

    その他
    sakana315
    sakana315 "ニセ科学に否定的な,あるいは批判的な提言等を行った研究者を任命しないといったことも可能になる"、これは学会側にも言える事では。少なくとも総理は選挙という過程を経てるからな。一応選別は受けてる。

    2020/10/09 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 「まずい手続きの方法や抜け穴的なやり方はできるだけ残さないようにするのが、あらゆる立場の人にとって結局は良い」拒否自体はまだしも、あそこまで杜撰な説明でも良しとなってしまう悪例ができてしまうのは問題。

    2020/10/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ここまでの流れでなぜ学会側を叩けるのか全く理解できないんですけど、説明してこなかったんですかね?しかもこんな連中に説明なんて通じると思います?->https://tinyurl.com/y644z2mg 話が逆でしょ?

    2020/10/09 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono “まずい手続きの方法や抜け穴的なやり方はできるだけ残さないようにする” ←日本の法律や規定で特に行政が関わる部分は「まさか行政がそんなことしないだろう」という性善説で作られてる部分が多い。阿久根市とか

    2020/10/09 リンク

    その他
    hiromikov
    hiromikov “まずい手続きの方法や抜け穴的なやり方はできるだけ残さないようにする” ほんとこれ。今回なんて法に関わることだから尚更。

    2020/10/09 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「皆さんも自分の身近な問題に引きつけて考えてみてはどうでしょうか」 尤もだと思う半面、ネット右翼諸氏には「戦争反対を叫んで研究の自由を犯す学術会議」というひきつけ方で「首相は正しい!」って言い続けてる

    2020/10/09 リンク

    その他
    takahage1224
    takahage1224 日本学術会議の昨今の状況をみると、医学会が(毀誉褒貶相半ばする人物ではあるものの)武見太郎を得たのは、幸運だったのかもしれない。

    2020/10/09 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK NEDOとかJSTのでかいプロジェクトでアウトリーチ活動が評価項目に入ってても、事後評価ではオープンキャンパスで来た人に説明したとかで許されてるからなあ。発信に極端に消極的で同分野さえよく分からない状態もある

    2020/10/09 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 “ニセ科学に否定/批判的な提言等を行った研究者を任命しないといったことも可能になる,具体的な理由や説明抜きで” 実際自民党統合医療推進議員連盟なるニセ科学推しの団体ありましたね。閣僚も参加していた。

    2020/10/09 リンク

    その他
    differential
    differential 研究者のコミュニティは内輪に対して性善説で接しがちなところもあり、それが良く作用するときもあるけど、対政治や対社会においては悪く働きがちな気がしている/発信に力入れるのありがたいよね

    2020/10/09 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 何年も前にtwitterでたぶん理系の教授クラスっぽい研究者同士で「科学者も政治にアプローチすべき」「じゃあ先生がw」「いやいや私は嫌ですよww」ってやってるのを見てそういうとこやぞって思った記憶がある

    2020/10/09 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 知識や教養に長けた人間は大衆から反感を持たれない方法も知ってるはず。そんなことも分からないのに何を持って知識や教養に長けているというのか。知識や教養は大衆に理解できないという奢りこそが愚民思想を産む。

    2020/10/09 リンク

    その他
    qwerty86
    qwerty86 重要な指摘。アカデミア外とのコミュニケーションは重要性は言われつつ、一方的、形骸的なものにとどまっている。だが双方向化したから解決するという話でもなさそうだ。

    2020/10/09 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame この件に関しては「みんな知りもしないくせによくここまで口出しできるよな」と思っていた。

    2020/10/09 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 学術会議側も「どうしてもこの人が入ってないといけない」理由を出してないような。

    2020/10/09 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 途中までで未読了。みんなコミュニケーション不全だよね。何故とりあえず聞いてみよう(訊ねてみよう)にならないのか。社会不参加とか政治不参加って根本は普請が無いからだと思うんだよね。

    2020/10/09 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white とりあえず学術会議を守るにしても対中の方向性は押さないとどうしようもないと思う、無邪気に国際交流できる時代が終わったのはホロライブの事件が一番わかりやすい

    2020/10/09 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 民意によって選ばれてない裁判官も任命拒否しなきゃ。

    2020/10/09 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking AIで有名な松尾教授、大学のとき研究室横断でグループ作って面倒見てくれない自分の分まで面倒見てくれた。が、アカデミアからはまだは世間に媚びてる人と冷笑されてるらしい。象牙の塔側の努力不足に反省点は無い?

    2020/10/09 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr “「政治的なこと」にうまく取り組めなかった/取り組まなかった結果として,今の研究界・学術界の窮状があるというようなことはないのでしょうか。” それはあると思う

    2020/10/09 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 100%公金で運営されてる組織が独立な訳ないんだよ。法律上とか理論上とか馬鹿なこと言ってないで現実見ろって。似非科学に親和性の高い政治家が出てきたら選挙で落とすためにも、民間の立場で自由に政府批判しよう

    2020/10/09 リンク

    その他
    Guro
    Guro じんわり

    2020/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本学術会議の任命拒否の件について40代人文系(たぶん)研究者の雑感 - 誰がログ

    追記(2020/10/12) 補足記事を書きました。 dlit.hatenadiary.com はじめに 当初,この問題が出てきた...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/07 techtech0521
    • palamede2021/01/03 palamede
    • on8myway2020/11/04 on8myway
    • cubed-l2020/10/11 cubed-l
    • naryk2020/10/10 naryk
    • hungchang2020/10/10 hungchang
    • sawarabi01302020/10/10 sawarabi0130
    • Amigomr2020/10/10 Amigomr
    • netsekai2020/10/09 netsekai
    • aoiyotsuba2020/10/09 aoiyotsuba
    • babelap2020/10/09 babelap
    • TakayukiN6272020/10/09 TakayukiN627
    • kamanobe2020/10/09 kamanobe
    • littleumbrellas2020/10/09 littleumbrellas
    • mmayuminn2020/10/09 mmayuminn
    • xpear2020/10/09 xpear
    • jakiyama2020/10/09 jakiyama
    • Rlee19842020/10/09 Rlee1984
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事