記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsukikosan
    tsukikosan 生まれた時からずっと自分は自分、人と違うという認識をどの時点でできるのかも個人差がありますよね。それは色の見え方でも同じようなことが言える…と改めて色々と考えさせられました。

    2016/05/27 リンク

    その他
    youtumugi
    youtumugi 『考えても仕方のないことを、考えてしまいます。』わたしもよく考えます、たぶんずっと。

    2016/05/24 リンク

    その他
    mauzoun
    mauzoun 色覚も発達障害も、自身にとって当たり前だと、人と大きく違っていても違いに気づきにくかったり、周りからも分かりにくいものなのだと改めて考えさせられました。

    2016/05/23 リンク

    その他
    ninono0412
    ninono0412 色覚のことではありませんが、同居人も「視覚」について多少難があるようです。本人はそれが当たり前なので特に不便は感じていないようですが、標識等よりわかりやすいものになれば、本人は暮らしやすいですよね。

    2016/05/23 リンク

    その他
    bling-bling-bling
    bling-bling-bling 理解を広げる、認知度を上げる…ことで手帳の対象に入ったり、色覚的にもバリアフリーな環境(標識や看板など)が整っていくことがこの先進んでいくといいなと思いました。啓発したいです。

    2016/05/23 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama >障害者手帳の対象にはならない< これ知らなかった。そうなの?

    2016/05/23 リンク

    その他
    nanaio
    nanaio 色が識別しにくいことで起きる不便って本当にいっぱいあるんですね・・。

    2016/05/23 リンク

    その他
    banban
    banban “先天性色覚異常は男性の約5%、女性の約0.2%に発症すると言われています。 その他、後天的に発症する場合もあるそうです。”

    2016/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長男の色覚異常 - フミログ

    我が家の長男は緑が黒に、黄色は白に見えるのだそうです。信号がLEDに変わる前は白白赤に見えていたと。...

    ブックマークしたユーザー

    • theta2023/01/09 theta
    • edausagi2016/09/11 edausagi
    • yoyoprofane2016/06/05 yoyoprofane
    • tsukikosan2016/05/27 tsukikosan
    • youtumugi2016/05/24 youtumugi
    • harubonbon2016/05/23 harubonbon
    • mauzoun2016/05/23 mauzoun
    • ninono04122016/05/23 ninono0412
    • bling-bling-bling2016/05/23 bling-bling-bling
    • mugi-yama2016/05/23 mugi-yama
    • hiroyukixhp2016/05/23 hiroyukixhp
    • nanaio2016/05/23 nanaio
    • soramimi-cake2016/05/23 soramimi-cake
    • banban2016/05/22 banban
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事