記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mad-capone
    mad-capone 男性車両はひつようだな。免罪を防ぐにはそれしかないし、そもそも男性側の言い分を聞かない

    2009/06/19 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii 女性専用、男性専用、カップル専用、家族専用、通学専用、その他、、、となるかな。

    2009/06/18 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow ゲーム専用車両ですれ違い通信しよーぜーw

    2009/06/18 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce 先日元被告に無罪判決が下された東京の西武新宿線での痴漢事件や、2008年3月に大阪の地下鉄御堂筋線で発生した示談金目当てで帰宅途中の会社員を痴漢にでっち上げた事件など、相次ぐ痴漢の冤罪事件を受けて、男性専用

    2009/06/18 リンク

    その他
    aotake16
    aotake16 「酔っ払い専用車輌」と「学生集団専用車輌」もお願いします

    2009/06/17 リンク

    その他
    take-it
    take-it 末期だなあ。外国人が見たらビビるだろうね。/痴漢がなんでこんな増えてるのか(減らないのか)の心理・社会的な面からアプローチした方がいい気がする。単純に混んでてムラムラしたからかもしれんが。

    2009/06/17 リンク

    その他
    mizukik
    mizukik 問答無用で痴漢扱いされるよりはハッテン場車両の方がマシ。茶化している人達は自分が加害者にされる方がマシという事なんだろうか

    2009/06/17 リンク

    その他
    ttmet
    ttmet いいんじゃないか。ネット上で「女性専用車両は男性差別だ!」と吹きあがる人間が多少は減るだろう。

    2009/06/17 リンク

    その他
    osanpo_gon
    osanpo_gon あって当然と思う反面、ちょっと乗りたくない

    2009/06/17 リンク

    その他
    Gesaku_G
    Gesaku_G 痴漢冤罪は、その被害者男性を精神的に苦しめるだけでなく、本人のみならず、その家族までもを、社会的に抹殺するのだぞ。そのあたり、みんなもう少し考えた方がいい。とりあえず痴漢をでっち上げる女は紙ね。

    2009/06/17 リンク

    その他
    llil
    llil 少なくとも、永遠と答えのでない議論を続けるより試行錯誤した方がマシだろね。

    2009/06/17 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate >厚い壁 じゃあ女性専用車両を増やす方向にして一般車両を実質的な男性専用にしちゃえばいいよ

    2009/06/17 リンク

    その他
    peropero0721
    peropero0721 くさそう

    2009/06/17 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j トイレでも男性・女性分けてるのだから必要だろ。殊更トイレ以上に密着性の高い場所なんだから

    2009/06/17 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker 今度は男性の被害者が、とかになりかねないような。

    2009/06/17 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 男性専用車両に乗っていない男性は、冤罪で訴えられるリスク数倍増だな。

    2009/06/17 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori 西武鉄道か。

    2009/06/17 リンク

    その他
    samonji
    samonji 実際に導入されるかどうかよりも、これがニュースになることによって発生する議論のほうに興味がある/子供苦手だから大人専用車両とかできないかなあ

    2009/06/17 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame ほう。↓乗車数そんなに多くなくても痴漢発生するからなぁ…(´・ω・`) 男性車両で痴漢発生とかならなきゃいいよね

    2009/06/17 リンク

    その他
    imo758
    imo758 男性専用車両導入支持者は痴漢疑惑があっても疑惑は少し薄めで捉えるべきだと思う。

    2009/06/17 リンク

    その他
    teabreaks
    teabreaks 女性専用車両の定量的な効果を公表してからのほうが良さそうだが。/発展場として認識される可能性を考えると乗りづらくないか?

    2009/06/17 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio ♪違う 違う そうじゃ そうじゃ ない / 痴漢やその冤罪の抑止は、メリットの一つだけど、あるべきなのは、「男女席を同じくするべからず」的貞操観と、風呂や便所と同種の衛生観に基づく男女完全分乗制。

    2009/06/17 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 海外ではホモ専用列車の如く言われる予感

    2009/06/17 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 本気で痴漢冤罪対策でというなら、2ちゃんの男女厨みたいのは徹底的に排除しないと、痛いミソジニスト扱いされるだろうな

    2009/06/16 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti "西武ホールディングスが6月24日(水)午前10時から行う予定の第4回定期株主総会の招集通知によると、株主10名からの提案として、車内での痴漢行為や痴漢冤罪を防止するため、女性専用車両を設置するとともに、それと同

    2009/06/16 リンク

    その他
    niagara2001
    niagara2001 誰得と言われていた男性専用車両にも得する人が現れたの巻き取る

    2009/06/16 リンク

    その他
    proverb
    proverb 男性専用車両ができたら日本のシンボルがまた一つ増えるな。積極的に海外に紹介したい。

    2009/06/16 リンク

    その他
    daisuke_sato
    daisuke_sato やだー。ぜってーのりたくねー。

    2009/06/16 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR まっすぐ、防犯カメラ車両をお願いします('A`)

    2009/06/16 リンク

    その他
    touchmee
    touchmee 専用車両とかじゃなく、満員電車に詰め込むような乗せ方をこそやめるべきでしょう。

    2009/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    痴漢冤罪防止のために「男性専用車両」を設置する要望が正式に提案される

    先日元被告に無罪判決が下された東京の西武新宿線での痴漢事件や、2008年3月に大阪の地下鉄御堂筋線で発...

    ブックマークしたユーザー

    • bojovs2010/10/04 bojovs
    • cs1332009/06/21 cs133
    • meito-kikumasa2009/06/19 meito-kikumasa
    • mad-capone2009/06/19 mad-capone
    • tg30yen2009/06/18 tg30yen
    • yoshiii2009/06/18 yoshiii
    • Chishow2009/06/18 Chishow
    • ag-commerce2009/06/18 ag-commerce
    • cool_ni_ikou2009/06/18 cool_ni_ikou
    • aotake162009/06/17 aotake16
    • utalab2009/06/17 utalab
    • take-it2009/06/17 take-it
    • w03wwww2009/06/17 w03wwww
    • mizukik2009/06/17 mizukik
    • ttmet2009/06/17 ttmet
    • osanpo_gon2009/06/17 osanpo_gon
    • kyoon2009/06/17 kyoon
    • Gesaku_G2009/06/17 Gesaku_G
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事