記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FTTH
    FTTH ザッケンナスシメシコラーとか云いそう(忍殺並感

    2015/07/04 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 本邦のラーメンみたいに、もはや原種とは別の料理なのよ。大事にしなきゃいけないのは寿司/sushiというミームそのもの。あんまりあれは違うこれは違うって言ってたら尻すぼみになるぞ。

    2015/07/03 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka こんなアメコミや忍殺世界から抜け出たような怪しい墨入れまくった寿司職人をモノホンと言われてもなぁ…w

    2015/07/02 リンク

    その他
    ysync
    ysync 逆に日本人が知らずに食ってて現地人がコレジャナイと思ってそうなものをリストアップしてほしいかも。ナポリタンとかはもう別物で定着してるか。

    2015/07/01 リンク

    その他
    mas4bookmark
    mas4bookmark 別のところに注意を取られて動画の内容が全く入ってこないという珍しい動画。

    2015/07/01 リンク

    その他
    makou
    makou イエスノーをはっきり言ってよい、ってのがよくわかる。

    2015/07/01 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot ごめんなさい、生粋の日本人の方のようなんだけど、ビジュアル的には包丁じゃなく「ハイヤーッ!!」とか叫びながら青龍刀ブン回してる感じにしか見えなくて!!

    2015/07/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 本物の日本人で本物のすし職人かもしれないけどうさんくさいものはうさんくさい

    2015/07/01 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 寿司職人なのに刺青?

    2015/07/01 リンク

    その他
    shima7
    shima7 住む場所によって顔もローカライズされるんだよ

    2015/07/01 リンク

    その他
    ornith
    ornith 淡々としたムービーだけど、150万再生。おもしろかった。

    2015/07/01 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka まあ、しゃりが崩れるっていうのは廉価回転ずしはま寿司でも見られるしねえ。

    2015/07/01 リンク

    その他
    algot
    algot 流暢なジャパニングリッシュだな

    2015/07/01 リンク

    その他
    src256
    src256 すきやばし次郎の人が食べるのじゃないのか?

    2015/07/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 基本的にただの宣伝ムービーですが、逆に日本のスーパーで出回っている、入れ替わりの激しいアルバイトでもそれなりに一定の味になる寿司を作る総菜システムを輸出したら儲かるんじゃね?とか思いました。

    2015/07/01 リンク

    その他
    chicken_geek
    chicken_geek ハイパーうさんくさい

    2015/07/01 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 これはビジネスチャンスだな。

    2015/07/01 リンク

    その他
    electromancer
    electromancer 髭面で刺青の入った寿司職人自体が若干うさんくさい…

    2015/07/01 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 非日本人が経営してる寿司屋にこのスシショクニンが突撃して「こんなのは本当の寿司じゃない」って大暴れする番組が見たいです

    2015/07/01 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 この寿司職人さんがどこの出身なのか、寿司よりも気になって。

    2015/07/01 リンク

    その他
    jhmh
    jhmh Born and raised in Kyoto, Japan, Hamasaku's Executive Sushi Chef Yoya Takahashi moved to Los Angeles with dreams of becoming an actor like his grandfather before him in Japan.

    2015/07/01 リンク

    その他
    brighthelmer
    brighthelmer イギリスでもスーパーで売っている寿司は想像を絶するレベルだが、最近はやりの寿司弁当屋(日系資本ではない)の寿司はそんなに悪くない。

    2015/07/01 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 職人もフェイクっぽいってことには誰か言及しないのか。あと日本のスーパーはレベルが高いってことなんかね?あるいは日本スーパーのアメリカものはしょうもないのか。

    2015/07/01 リンク

    その他
    Fuetaro
    Fuetaro このノリで日本のコンビニとかスーパーの寿司ポックもばっさりやってみて欲しい。星いくつくらいなのか興味ある。

    2015/07/01 リンク

    その他
    Nemisama
    Nemisama “そう、粘土だ!”

    2015/07/01 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou それなりに良さげなのもあるっぽい

    2015/07/01 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ドーモ

    2015/07/01 リンク

    その他
    kojitya
    kojitya 寿司より刀とかのほうが似合いそうなビジュアル。

    2015/07/01 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 「やっぱりスシはスシ屋だよね?(笑顔)」←たぶんアメリカンジョークで笑うところ…?

    2015/07/01 リンク

    その他
    dettey-ww
    dettey-ww まぁ職人さんじゃなくても日本人なら気になるであろう部分。ネタが凍ってたりしたらそりゃ言うよな。 でも、試しに食ってみたいな。

    2015/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    寿司職人がアメリカのスーパーにある「スシ」を食べるとこんな反応になる

    生まれの寿司は今や世界中に広がり、「Sushi」と書かれたレストランの看板が世界のあらゆるところで...

    ブックマークしたユーザー

    • ys00002018/08/05 ys0000
    • tangkai-hati2016/07/20 tangkai-hati
    • Coro2015/12/03 Coro
    • FTTH2015/07/04 FTTH
    • hetarechiraura2015/07/03 hetarechiraura
    • anigoka2015/07/02 anigoka
    • pycol2015/07/02 pycol
    • Louis2015/07/02 Louis
    • rakka742015/07/01 rakka74
    • ysync2015/07/01 ysync
    • mas4bookmark2015/07/01 mas4bookmark
    • a_damitu2015/07/01 a_damitu
    • makou2015/07/01 makou
    • rsk_idr2015/07/01 rsk_idr
    • tg30yen2015/07/01 tg30yen
    • tripleshot2015/07/01 tripleshot
    • uimn2015/07/01 uimn
    • primedesignworks2015/07/01 primedesignworks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事