記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    peketamin
    peketamin こいつを手に仕込めば、相手のカメハメ波を吸収できそうだな。

    2020/02/08 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura ??熱の差を電力にしてるのか?そっち系変換効率いいのか?

    2020/02/08 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 ステルス戦闘機とか。

    2020/02/08 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 熱は扱いづらい。太陽光でこの金属を温める効率が上がっても、その熱をどうやって他のものに伝えたり、別のエネルギー(電気など)に変換するのか?ソーラーパネルの効率には全然勝てないのでは?

    2020/02/08 リンク

    その他
    sisya
    sisya 断熱とエネルギー変換の役目を両方果たせるなら、単なる太陽電池のデバイスとしてだけではなく、家屋の壁や屋根など、かなり多様な利用法があるとおもうので、実用化に期待したい。

    2020/02/08 リンク

    その他
    bluescreen
    bluescreen すごいぞ。今後の展開に期待。

    2020/02/08 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 何言ってるか全然わかんないけどすごいなぁ。

    2020/02/08 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 これが後に超磁力兵器開発に応用されるとは…

    2020/02/08 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 熱も吸収してくれるのか? だったらビルの屋上や屋根に敷き詰めたらヒートアイランド現象防げて温暖化の緩和に役立つんじゃ??

    2020/02/08 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 船底に加工して速度アップとか

    2020/02/08 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom ベンタブラックのような黒体をフェムト秒レーザーによる金属の表面加工で作ったという話。超親水や超疎水の方がスゴイと思うけど。

    2020/02/07 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge まあそれで海上に太陽光発電のプラントを作ったとして、海産資源にはどういう影響があるのかとか色々気になることはある。イルカに荒らされるんじゃないかとか。

    2020/02/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  耐久性がどうか次第だな

    2020/02/07 リンク

    その他
    gabill
    gabill 海外では日本の1円玉が「水に浮く不思議なコイン」として売られてたりするね。

    2020/02/07 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 金属の熱をそのまま水に伝えられるって事じゃない?

    2020/02/07 リンク

    その他
    shinp
    shinp そもそもアルミは水に浮くやん。

    2020/02/07 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 より効率的な太陽電池に期待したい

    2020/02/07 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 「船の形に加工する」と言うことでは無かった

    2020/02/07 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 ア○ヒソーラーの上位互換品を作れるって事?

    2020/02/07 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 太陽の船

    2020/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    金属を「水に浮く」ように加工する技術を用いて「完璧な太陽エネルギー吸収体」の開発に成功

    金属の表面をレーザーで加工することで、「完璧な太陽エネルギー吸収体」を作り出すことに研究者たちが...

    ブックマークしたユーザー

    • ski_ysk2020/02/22 ski_ysk
    • kjw_junichi2020/02/10 kjw_junichi
    • rain-tree2020/02/08 rain-tree
    • gazi42020/02/08 gazi4
    • peketamin2020/02/08 peketamin
    • T-miura2020/02/08 T-miura
    • none532020/02/08 none53
    • daiki_172020/02/08 daiki_17
    • isawo812020/02/08 isawo81
    • aoiyotsuba2020/02/08 aoiyotsuba
    • Gln2020/02/08 Gln
    • Hiro_Matsuno2020/02/08 Hiro_Matsuno
    • thesecret32020/02/08 thesecret3
    • mikage0142020/02/08 mikage014
    • taron2020/02/08 taron
    • alcus2020/02/08 alcus
    • yggdra_w2020/02/08 yggdra_w
    • andsoatlast2020/02/08 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事