記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    njsjn
    njsjn もしコロナウイルスがもっと致死率が高かったら、引きこもりがちな人が生き残り、社会で活躍するような優秀な人達は淘汰されたんじゃないかな

    2021/06/23 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 別の文脈で「自己家畜化」と言う概念があったけど、その強力なバリエーションにも思える。個人的には生物としての生をもっと大事にしてもいいとは思うけど、なかなか難しい。

    2021/06/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 記事は読んでない。とりあえずその時優秀と思われた人同士だけくっつければ全員優秀なのかは別の話で、人という種を残すために生まれ育てるもの。というのも個人的には知ったことかよ。ではある。

    2019/06/04 リンク

    その他
    maturi
    maturi 自分の劣った遺伝子を残さないと自分で判断できること。ダーウィン進化の世界の「淘汰」を先回りする。生物のなかにあって人間にだけできることかもしれない。おれは霊長類の顔をして、子を残さず、死ぬ。

    2019/02/06 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 1ファンとしては子どもが出来て変わる黄金頭さんの文も見たいのだけれど。

    2018/07/04 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 自身の生に対するネガティヴな認識を原因とする「子に同じ思いをさせることへの否定」からの反出生主義。しかしこれ、「幸せな結婚」経験との相関がありそうな気もする

    2018/07/04 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 少子化の原因

    2018/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    優生思想の内面化と反出生主義 - 関内関外日記

    数日前のはてな匿名ダイアリー。 子供作りたい? 結婚しても子供は作らなくていいって考えてる男の人っ...

    ブックマークしたユーザー

    • toraba2023/10/20 toraba
    • aknyonaka2021/06/23 aknyonaka
    • njsjn2021/06/23 njsjn
    • mom0tomo2021/06/23 mom0tomo
    • otoan522021/06/23 otoan52
    • quick_past2019/06/04 quick_past
    • zex5yo2019/05/24 zex5yo
    • maturi2019/02/06 maturi
    • newl2018/09/13 newl
    • gigaromaniaxtusu2018/07/23 gigaromaniaxtusu
    • toya2018/07/04 toya
    • watapoco2018/07/04 watapoco
    • DocSeri2018/07/04 DocSeri
    • tama1322018/05/15 tama132
    • yuiseki2018/04/27 yuiseki
    • wushi2018/04/26 wushi
    • kaos20092018/04/26 kaos2009
    • sizukanayoru2018/04/26 sizukanayoru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事