記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    haruhiwai18
    オーナー haruhiwai18 "「長嘯」っていうのは上に書いたとおり、隠者のやる行為だけど、これは隠逸した人間が、自分は隠れてますよ、と意思表示するという行為。実に矛盾しているような気がするけど" →昔書いた奴をせるくま

    2015/10/03 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「焚紹述」って誰やねんと思ったら、「樊紹述」のことね。「長嘯」は大声で叫ぶという意味のほかに、悠長清越の声音を口から出すという意味もあるようで、この詩の場合は後者の意味ですね。

    2015/10/03 リンク

    その他
    cider3613
    cider3613 中島敦ってとこだけに反応。絶対に手離せない一冊。文庫本だけど(^^;;

    2015/10/03 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 かくれんぼも鬼がいなけりゃ目立たない処に居るだけですものねぇ

    2015/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今まで言わなかったけど、中島敦『山月記』の漢詩に出て来る「長嘯」は、「詩を吟じる」って意味じゃないんだ 齋藤希史『漢文スタイル』(後編) - もちつけblog・はてなブログ版(仮)

    またも、齋藤希史『漢文スタイル』 を読む。 漢文スタイル 作者: 齋藤希史出版社/メーカー: 羽鳥書店発...

    ブックマークしたユーザー

    • bfjpwka1132015/10/04 bfjpwka113
    • tasakura1192015/10/04 tasakura119
    • border-dweller2015/10/04 border-dweller
    • omi_k2015/10/03 omi_k
    • nagaichi2015/10/03 nagaichi
    • kinoshita_aa2015/10/03 kinoshita_aa
    • cider36132015/10/03 cider3613
    • kash062015/10/03 kash06
    • a-lex6662015/10/03 a-lex666
    • haruhiwai182015/10/03 haruhiwai18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事