記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kil
    Kil グラビアアイドルの公称スリーサイズ(W58)みたいなものと思っておけば良い。

    2018/08/18 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 時々思うけど、スポーツを「遊びや興行の延長線上にあるもの」と見るか「記録を極めるためのストイックなもの」と捉えるか、どこかではっきり線引きした方がいい気もするんだよなぁ。

    2018/08/18 リンク

    その他
    hattake
    hattake アメフトの選手が100m10秒いくらみたいな話と一緒のフィジカル化け物のさもありなんな話だと思って鵜呑みにしてたんだけど。。

    2018/08/17 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 「陸上界なら世界で活躍できるレベルの選手たちが高校野球なんぞに集まってしまっている」ではなかった

    2018/08/17 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 “ウサイン・ボルトでさえ5秒47だ” ああ、それはだめだなw

    2018/08/17 リンク

    その他
    nikousatsu
    nikousatsu エントリーシートの志望理由にはみんな嘘八百並べるんだから好きな数字書けばいいよ

    2018/08/17 リンク

    その他
    nori7130
    nori7130 サッカーとかも同じなのかな

    2018/08/17 リンク

    その他
    leb
    leb 18年前から思っていたことが記事になって嬉しい。陸上100mの50m通過タイムであっても、電気計時なので正確

    2018/08/17 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y ロジャー・バニスター効果かと思ったら計測方法の違いだったようだ。

    2018/08/17 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama プロレスラーのベンチプレス記録みたいなものやね

    2018/08/17 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 計測法が違うなら最初からお話にならない

    2018/08/17 リンク

    その他
    arisam07
    arisam07 プロになれなくても、短距離選手として活躍に期待!てことで良いですか?

    2018/08/17 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 甲斐谷忍「ONE OUTS」のジョンソンを思い出した。代走とホームスチール専門の人

    2018/08/17 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust 陸上短距離はどこでどのくらい体起こす等のフォームや歩数等をきっちり決めて速さのみを競う競技 緻密な科学的トレーニングが一番効く競技だよね 当たり前だけどそういうことをしっかりやってる専門家の方が速いよ

    2018/08/17 リンク

    その他
    another2017
    another2017 でもラグボールの選手の中には100mを5秒フラットで走る人もいるしなあ

    2018/08/17 リンク

    その他
    xxjun
    xxjun 50mなら陸上選手より早いのはあり得るとかバカなブコメがありますが、最近クリスチャン・コールマンという陸上選手がNFLの40ヤード走歴代一位記録を余裕で更新しましたので残念ながら何mだろうと陸上選手が一番速いです

    2018/08/17 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 赤星の盗塁はマジで早かった。

    2018/08/17 リンク

    その他
    hitac
    hitac これ、サッカーとかでも同じなんだよね。ボルト並みの俊足が欧州のプロリーグにはどんだけいることかw。不正確な情報は載せなきゃいいだけだと思うけど。

    2018/08/17 リンク

    その他
    i196
    i196 通過タイムでしかない50m記録なんて、一部の陸上マニア以外は誰も知らないし気にしてない

    2018/08/17 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya 早くただしてほしい。そうじゃないと、50mのベストを伝えたときに「え、陸上部なのに。。。。」って冷たいし視線を受ける。。。並んで走って負けたことはない!のに、タイムではよく負ける・・・

    2018/08/17 リンク

    その他
    pazl
    pazl 100mの記録をスタンダードにしたらいいんじゃない?流石にそれで9.7とか書きにくいだろし。

    2018/08/17 リンク

    その他
    minoton
    minoton 相対的に陸上競技者のタイムが遅く見えるのが不満なのはわかるけど…ねえ

    2018/08/17 リンク

    その他
    ochi320
    ochi320 元陸上部だけど、陸上以外の人が計測するとスタートのホイッスルを聞いてから押すので音速の遅延(50mだと約0.2秒)も加わってすんごい記録が出たりする。野球やサッカーで俊足キャラの人6.7sくらいの印象。

    2018/08/17 リンク

    その他
    camellow
    camellow 中学生の時には1クラスに1〜2人は5秒台がいたけどほぼあり得ないって事か。自分の記録も心の中で訂正しておこう。

    2018/08/17 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore まあベーランのタイム言われてもわからんし

    2018/08/17 リンク

    その他
    roulette0424
    roulette0424 100m走に例えたら9秒台続出って考えると、う~んって感じだな。数字を出さずに俊足の選手って言ったほうが良いような

    2018/08/17 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 手動であることを知った上で、タイムを真に受けてるひといないと思うけどなー(多分

    2018/08/17 リンク

    その他
    miruto
    miruto オレにはよくわからんが、陸上経験者はよく話を盛るやつの自慢話を聞くみたいな不快感なんだろうなぁ(´・∀・`)

    2018/08/17 リンク

    その他
    shidho
    shidho 野球は守備が9人に攻撃が打撃に走塁、コーチャーも2人いるから13種類、種類ごとに10年に1人がいれば毎年逸材がでても問題ないんよ(震え声)。

    2018/08/17 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 運動測定だってストップウォッチで曖昧にはかるんだから50mタイムが一番わかりやすいでしょ

    2018/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    甲子園球児の「50m走」タイムが日本記録超え続出という問題(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    夏の甲子園が佳境を迎えている。 今年で100回目を数える夏の風物詩は、酷暑の中で連日好ゲームを見せて...

    ブックマークしたユーザー

    • tyru2018/08/20 tyru
    • Kil2018/08/18 Kil
    • hobo_king2018/08/18 hobo_king
    • neruty42018/08/18 neruty4
    • naggg2018/08/18 naggg
    • hattake2018/08/17 hattake
    • gggsck2018/08/17 gggsck
    • htnmiki2018/08/17 htnmiki
    • otihateten35102018/08/17 otihateten3510
    • laislanopira2018/08/17 laislanopira
    • nikousatsu2018/08/17 nikousatsu
    • gan22018/08/17 gan2
    • nori71302018/08/17 nori7130
    • leb2018/08/17 leb
    • nezuku2018/08/17 nezuku
    • osugi3y2018/08/17 osugi3y
    • still_alive2018/08/17 still_alive
    • I_am_Prowrestler2018/08/17 I_am_Prowrestler
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事