記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    simabuta
    simabuta 建築基準法上、2階建て400m2なら「避難までにつぶれないようにする規定」はあるけど内装制限や排煙設備など「逃げ切るための規定」 はかからないのよね。そもそもこの建物自体が適法かどうかはあるけど。

    2018/02/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 北九州市消防局などは火災を受け、コンピューターで現場の2階建てアパートを再現した実験を行った。/そんなにすぐ行えるものなんだ。凄いな・・・

    2018/02/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「同消防局の岡本拓司指導課長によると、中廊下式は外気が流れ込まない上、屋内に階段があるため煙や火炎が速く広がる。」窓から逃げるしかないが、二階以上だとそれも難しくなってくる

    2018/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「中廊下式」煙や炎速く=被害大きく、専門家指摘―札幌11人死亡火災 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    火災で11人が死亡した札幌市東区の自立支援関連施設「そしあるハイム」は、廊下を挟んで部屋が並ぶ「中...

    ブックマークしたユーザー

    • dimitrygorodok2018/02/02 dimitrygorodok
    • tarosukegr2018/02/02 tarosukegr
    • simabuta2018/02/02 simabuta
    • quick_past2018/02/02 quick_past
    • death6coin2018/02/02 death6coin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事